2017年5月8日(月)
5月5日~7日にかけて徳島市で開催された“マチ★アソビVol.18”で、声優の清水彩香さんと中村桜さんのユニット“清桜”によるトーク&飲み会が行われました。
▲声優トークイベントでブルーシートが敷き詰められていたのは、個人的に初のできごとでした。 |
イベントに当選すれば、2,000円の参加費で日本酒がある意味飲み放題、お弁当も用意されサイン会なども楽しめる、変わり種のイベントも多いマチ★アソビの中にあって異彩を放つ本イベントが、再び徳島に帰ってきました。
“清桜”の両名は、『Tokyo 7th シスターズ』や『ハイスクール・フリート』などでも共演しており、お酒が大好きで、よく一緒にお酒を飲んでいる姿がTwitterなどで公開されています。
清桜活動中♡ #清桜 pic.twitter.com/iHdh9aqPyi
清水彩香 (@ayaka__shimizu) 2017年5月1日
そんな二人によるイベントはただ飲むだけではなく、ゲストに『白熱日本酒教室』などの著者でもある杉村啓氏(むむ教授。むむ先生とも)をお迎えし、お酒にまつわる様々なことを学びつつ、楽しくてためになるイベントでもあります。
号令とともに全員で「起立」「礼」「着席」と、授業開始のような流れで今回も始まったイベント。銘柄を隠した7種の日本酒を飲み比べ、“清桜”の二人にあうお酒を考えることが今回のテーマとなっていました。
▲先入観を排除して飲み比べて投票し、最後にむむ先生より詳しい情報が明かされます。 |
さっそく出演者手ずから参加者にお酌をしてまわり、全員で乾杯したあとは各自が泥酔しないように持ち込み必須の水もたくさん飲みつつ、弁当を食べて空腹状態での飲酒を避け、始終陽気にイベントが進みました。
とはいえ、二人のイメージにあうお酒がどれかを考える必要もあるので、美味しい美味しいとただ飲んでいるわけにもいかず、各自の席に用意された付箋に真剣な表情でメモを取って投票も行われました。
▲基本は7種類。60ccのカップ半分ほどが7杯あるので、日本酒でいうと一人が最低でも一合ちょっと飲んでいた計算に。 |
▲差し入れのお酒を確認&むむ先生による解説なども入ります。 |
▲味付け海苔を片手に。トークもお酒も進みます。 |
何番のお酒がイメージにあうか、お酒が入りつつも全員で真面目に投票。最後は参加者のコメントも読みつつ、お酒の情報が公開されて盛り上がりました。
▲名前を隠していた新聞紙を取ったところ。むむ先生によると、裏テーマは“山田錦”。 |
他にも、むむ先生が現在注目している飲酒前後に摂ると良いとされるサプリを紹介したり(効果はこのイベントで本人が確認中とのこと)、お酒を提供してくれた三芳菊酒造の限定商品についても説明するなど、お酒そのもの以外の話題も大変盛りあがりました。
なお、主催者が用意したお酒だけでなく、参加者や参加できなかったユーザーからも、日本酒やつまみ(おなじみとなった大野海苔)の差し入れなどがあり、こちらは他の参加者にも振る舞われたため、さながら全員で作るアットホームな飲み会ともいえる様相を呈していました。
▲参加者による差し入れもずらり。お強い方は何度もお代わりできますので、時間制の飲み放題みたいな状況でした(笑)。 |
また、会場ではオリジナルの冷酒用枡酒セットなど、お酒を飲む人なら気になるオリジナルグッズも販売されており、お酒とトークを楽しんだあとは、各自が出演者と話しつつ、サインをもらう長蛇の列ができていました。
▲美味しいお酒とご飯を飲み食いして、楽しい話も聞けて、サインまでもらえます。 |
さらに今回、 1泊2日のバスツアー“清桜~バスツアー始めました~”の開催も発表。詳細不明ながらアニメ化も決定しており、これからも多様なイベントでユーザーを楽しませてくれそうです。
Webラジオも毎月第1水曜日21時から絶賛配信中なので、タイミングが合わず参加できなかった方、お二人のファンでこれから成人するという方も、ぜひこちらのラジオを聴いて、楽しい空気を感じつつ一緒に乾杯してみましょう。
そして最後となりますが、「お酒は二十歳になってから」でお願いいたします。
ちなみに完全に余談ですが、隅っこで写真を撮っていた取材陣にも、スタッフさんの計らいでお酒が……。「取材中なので」と思う気持ちはありましたが、ここはご厚意に甘えさせていただきまして、お水を用意して“仕事”をしました。
また、近くにいた参加者の方が取材陣に大野海苔を分けてくれたりもして、とても暖かいイベントでした。
▲きちんとメモも取りながら飲み比べさせていただきました。ありがとうございます。 |
▲お弁当まで……。何から何まですみません。冷めてもおいしいお弁当は、個人的に酢の物の具合が絶品でした。 |
(C)2016 株式会社AIR AGENCY / 株式会社マウスプロモーション
[集計期間2017年 04月30日~05月06日]
※クリックすると、ソートされた記事一覧に移動します。
グラニが贈る、すべてが別格のスマホRPG『黒騎士と白の魔王』を総力特集。βテスト版レビューやメディア発表会のレポートを掲載中。
5/1更新 シリーズ初のスマホアプリ『スーパーロボット大戦X-Ω(クロスオメガ)』について、攻略に役立つ情報やデータを随時追加!
5/1更新 キュートな女の子たちが爽快なアクションを繰り広げるコロプラのARPG『バトルガール ハイスクール』の攻略まとめwiki!
4/30更新 『FFRK』情報を総まとめ。最新情報の他、歴代シリーズの名場面を振り返るコラムを連載!
4/29更新 『ファイナルファンタジー』の最新作がアーケードに登場。『ディシディアFF』の最新情報の他、特別企画も展開中!
4/28更新 『スターホース』シリーズ初となるスマホアプリを徹底特集。これから始める人に向けた序盤解説や攻略記事をお届け!
4/28更新 ソフトやハードの周年を祝う特別企画。最新記事は発売15周年をむかえた『逆転裁判』。
4/27更新 『BLEACH Brave Souls』ユーザーとアイドルの関根梓さんが共闘プレイをする生放送番組や攻略動画がスタート!
4/27更新 星娘(ほしむす)イラストコンテスト開催中! PvP新コンテンツ“演習”が実装された『スターリーガールズ』をチェック。
4/26更新 ハンターランク4まで無料で楽しめる『MHF-Z』を特集。本作の魅力を伝える記事を掲載!
4/26更新 谷口悟朗監督&脚本・黒田洋介氏が再びタッグを組んだフル3DCGによる完全オリジナルアニメ『ID-0』を特集!
4/26更新 『オルサガ』公式キャラクター人気投票にエントリーする全騎士を紹介。連動アンケート企画も実施!
4/26更新 オンラインマルチ対戦型TCG『ロード オブ ヴァーミリオンRe:3』に注目!
4/25更新 『ファンタシースターオンライン2』の情報が満載の“電撃PSO2”。本作の関連情報はここで!
4/22更新 ゲームに登場するのは全員かわいい女の子! 簡単に爽快バトルが楽しめる魅惑のアクションRPG『ルナプリ from 天使帝國』を特集。
4/22更新 基本プレイ無料でサービス中の『DDON』。アップデートで進化を続ける本作の企画を掲載。
4/21更新 『チェンクロ3』のメインストーリーにかかわる最新情報をお伝えする連載企画が始動。気になる情報満載でお届けします!
4/21更新 豪華スタッフでおくる完全新作、9人の主人公が紡ぐファンタジー群像劇RPGの魅力を多彩な記事で紹介!
4/19更新 美少女ソーシャルゲームポータルサイト“にじよめ”の新作PCゲーム『ヘルプ!!!』の魅力をお届け!
2017年4月29~30日に開催される“ニコニコ超会議2017”に関する情報をまとめてお届け!
4/4更新 話題のリズムゲーム『アイナナ』を徹底特集。最新情報はもちろん、男性ライターによるプレイレポも必見!
4/3更新 PS Vita用ソフト『遙かなる時空の中で3 Ultimate』を特集。本作の楽しみ方をオリジナル企画たっぷりでお届け。
限定版は電撃屋のみ! ゲーム内衣装やスペシャルBDなど豪華8大特典付き限定版が数量限定で発売中!
3/24更新 『SAO HR』新たな添い寝シーンが公開。その相手はアリスと……ユージオ!?
3/10更新 これは呪いか。それとも罰か。ヨコオタロウ氏と豪華スタッフが紡ぐ新作『NieR:Automata』の最新情報や企画記事などをお届け。
12/27更新 バンダイナムコエンターテインメントが贈るゲームアプリの最新情報をここに集約!
2/6更新 『ペルソナ』シリーズオフィシャルマガジンが電撃オンラインに進出! 最新作『ペルソナ5』の魅力をレポートしていきます!
城擬人化企画『城姫クエスト』がゲーム化。美少女化した日本全国の名城“城姫”と乱世を戦い抜け!
コアなゲーマーとして知られるセクシー女優の乃亜が、自らのゲームライフをつづる『乃亜流ゲームコラム』
リアルタイムバトルRPG『魔法科高校の劣等生 スクールマギクスバトル』の連載コーナー。毎週土曜日更新!
電撃文庫原作のアニメ情報を、ここに集約! アニメ紹介やインタビュー、イベントレポートなどをお届け。