今回は未だ禁煙に成功できない人はもちろん、
禁煙するつもりなんてさらさらない人にも読んでほしい記事。
肺がんについて調べてみたところ、
肺がんって『治りにくいがんランキング』に入っているんですね。
実は以前にボクの母親もタバコを吸ってた親父の
副流煙による影響だろうけど、
初期の肺がんに冒されていました。
たまたま他の病気の治療で病院行ってて、
診察の流れでたまたまレントゲン撮ることになって発見、
手術で3分の1ほど切除しました。
どんながんでもそうだと思うけど、
やっぱり早期発見・早期治療、コレに越したことはないんですね。
あなたもこの記事を読んで、そんな事もあるんだ、
早期発見が大事なんだ、という意識を持つだけでも、
治りにくい肺がんを完治する可能性を大幅にアップさせることができますよ。
治りにくいがんランキング
出典
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/18907
肺がんは治りにくく、死因としても多い恐ろしいがん
肺がんは身近な喫煙や受動喫煙によって冒されやすく、
治りにくいがんのなかでも代表的なものです。
怖いハナシ、日本人の死因第一位なのも納得ですね…
まずは、簡単に肺がんを知りましょう。
肺はあなたも知っての通り、呼吸するための大事な器官です。
肺がんとは、肺の気管や気管支、肺胞という
小さな袋のようなものの細胞の一部が、がん細胞に冒されることです。
がんが進行するにつれて、周辺の組織を破壊しながら増えていき
血液やリンパの流れにのって広がっていくので、
他の臓器にも転移しやすいんですね。
肺がんが治りにくいといわれる4つの理由
肺がんが治りにくい理由の1つに、
「症状が出にくい」ことがあげられます。
なんだか体調がおかしいな、
と感じたときにはかなり進行しています。
発見された時は、もう時既に遅し、効果的な治療が
できなくなっている場合がほとんどです。
2つめは、
「がんが転移しやすい」ことです。
肺は全身の血液が集まる大切な場所です。
さらに周囲のリンパ管も発達しています。
なので、肺がんはリンパ液や血液にのって
他の臓器に転移しやすいんですね。
3つめは、
「検査で見逃されやすい」ことです。
肺がんの検査といえば、一般的に胸部X線検査が主流ですが、
この検査では肺門部のがんは隠れて見えにくい場合があります。
胃カメラと同様、肺の中もカメラで視ることができ、
気管支鏡検査(肺カメラ)と呼ばれます。
ちょっと詳しく調べてほしい、
という方はこちらを選んだほうが確実ですね。
4つめは、
「治療法の研究が遅れている」ことです。
肺がんにかかる人は増えているのに、
効果的な治療法の開発が遅れているという現実…。
やはり早期発見でないと、完治が難しい病気なのです。
肺がん10秒チェック!症状が3つ以上あるアナタ、即肺がん検診へ!
肺がんの初期症状は風邪に似ていて、
非常に見過ごされやすいです。
典型的な初期症状は下記のとおり…
あなたはいくつ該当しますか?
・風邪じゃないのに1ヵ月以上空咳が続く
・咳がひどく息切れを感じる
・痰(たん)の量が増えて色が濃くなった
・血痰が出る
・持続する胸の痛みを感じる
・物が飲み込みにくい
・食欲が落ちて急に体重が減った
・首や顔が腫れることが増えた
などです。
このような症状は、肺がんの初期から中期にみられます。
3つ以上当てはまるアナタはぜひ、というか必ず、
肺がん検診を受けて下さいね。
喫煙している方はもちろん、受動喫煙する機会が多いなと
感じている方も定期的に検査を受けましょう。
肺がんも完治できる!早期発見、早期治療が絶対大事
がんといったらよく聞くワードに
ステージっていうのがありますよね。
これはがんの進行度合いのことです。
まず肺がんと診断されたら、そのがんがどのくらいの大きさなのか、
他の臓器に転移していないかどうかを
詳しく検査してがんのステージが決まります。
ステージは1~4に分類され、
数字が大きいほど進行度が高くなります。
ステージ1のなかでも早期発見であればあるほど
生存率は高くなるんです!
とくに、がんが1センチ以下の場合だと100%治るんですよ!
肺がんは治りにくい怖い病気ではあるけど、
早く発見することができれば治る病気でもあるんです。
肺がんも他の病気と同じように、
生活習慣の改善が予防につながります。
喫煙はダイレクトに肺に悪影響を与えるので
やめるに越したことはないですね。
一箱1000円になったらやめる!という人はよくいるけど、
なにもそこまで先延ばしにしなくても…
タバコをやめたら、おこづかいも浮きますしねぇ(笑
保険適用になったことだし、
禁煙外来で診てもらうっていう手もあります。
もちろんボクの母親のように、受動喫煙する機会が多々あるな~
という方も要注意ですよ。
意識的にそんな場所から離れるクセを付けましょうね。
いかがでしたか?
肺がんについて、少しは前向きに考えてみよう!
と思っていただけましたか?
風邪が長びいてるな~、最近咳が多いな~とか、
少しでも引っかかることがあるアナタ!
面倒くさがらないで、大げさだなんて思わないで、
肺がん検診&定期検査を受けましょうね!
肺がんだけに限らずこのブログで、
何十回、何百回と訴え続けていきますよ~!
早期発見・早期治療!!