軍団やチームで戦う銃撃戦や戦争ゲームが好きです。
そんなわけで、今回はそんなおすすめゲームを紹介します。
キーワードは【戦争・戦略・FPS】
オススメする面白いゲームを紹介するので是非遊んでみてくださいね。
ちなみに有料アプリには<有料>と赤文字がついてます。
面白いおすすめゲーム
FPS(ファーストパーソンシューター)
モダンコンバット5
リアル描写のFPSとして定評のあるモダンコンバット。今作ではバージョンアップを重ね5になります。
ソロプレイでミッションクリアを目指すも良し、チーム戦で敵を一掃するも良し、ヘッドショットを狙いまくるも良し、友達とワイワイ遊ぶも良し。
ちなみに、弟が学校で1番流行ってると教えてくれたゲームです。こりゃ友達と遊んでたら間違いなく楽しいわ。
N.O.V.A.3
SFなキャラが戦うFPSゲーム。
圧倒的なグラフィック、敵をバンバン倒して進む爽快感が病みつきになります。市街地での銃撃戦、SFチックなマシンを操縦しての銃撃戦、もちろんスコープを覗き込み敵を狙い撃つことも可能。
様々な遊び方を楽しめる良ゲーです。
狙撃ゲーム
ヒットマンスナイパー <有料>
スナイパーゲームの最高峰とも言えるゲーム。
据え置き機で人気を博し、映画化もされたゲームのアプリ版です。プレイヤーの位置は固定、スコープを覗き込み淡々と任務を遂行する冷徹なスナイパー気分を味わえます。
プールの側にきた敵を倒せば・・・
プールに落ちるので他の敵に気付かれません。(ちょっとしたテクニック)
倒した敵の数によりポイントが上がっていきます。任務遂行前に手頃なターゲットを倒していきましょう。しかし、決して他の敵に見つかってはいけません。警戒モードになり時期にこちらが発見されます。
発見されたらされたで片っ端から倒せばいいんですけどね。そんなシチュエーションも映画のようでメチャクチャ燃えます。
ただ、リロードする際にスコープを外すので敵の位置把握に手間取るので要注意。
ターゲットに狙いを定めて・・・
任務遂行!
熟練スナイパーを目指しましょう。
目的までの手段が何通りもあるので、いろんな遊び方ができます。
Sniper 3D Assassin: 射撃ゲーム - 楽しいゲーム
正義執行人になれるスナイパーゲーム。
サクサク進めますが風速や距離を考慮する必要もあり単純ではありません。絶妙なゲームバランスでハマります。
ターゲットに狙い澄まし、ヘッドショットを決めましょう。
シミュレーションRPG
FINAL FANTASY TACTICS 獅子戦争 <有料>
キャラの高低差を考えながら戦うシミュレーションRPG。大人気ゲームのスマホ版です。
このゲームではキャラの立ち位置の高さが重要で、どのポジションから敵を攻撃するかに頭を使います。そこが面白い!
どのキャラをどのように育てるか考えることも醍醐味の1つ。
ストーリーも抜群にいいです。無慈悲なストーリーに心が燃えます。未プレイな方はきっとハマるので是非。
アクションパズルゲーム
Valiant Hearts: The Great War
戦争がテーマのゲーム。とはいえ派手なドンパチを楽しむゲームではありません。
謎を解きつつ実際の歴史も学べるゲームです。音楽がとてもいいですね、是非音有りでプレイしてみてください。このゲームの持つ雰囲気がたまりません。
TPS(サードパーソンシューター)
War Robots
ロボットを操作し敵を打ち倒すアクションゲーム。
好みのロボにカスタマイズして出撃し自分のスタイルで戦いましょう。
似てるゲームはガングリフォン・・・というよりアーマードコアかな。
ロボットの重厚感がリアルで楽しめます。
BTOOOM!オンライン
人気漫画BTOOOMのオンライン対戦ゲーム。
カメラ視点がキャラの背後なので、FPS視点が苦手な人でもプレイしやすいです。爆弾を投げて相手を倒しましょう。
漫画が原作ですがしっかり遊べます。まだ出たばかりのゲームですが、ゲーム性も高くこれからのアップデートでどう化けていくか期待。
最後に
引きつづき追記していきます。
それではまた。