4月23日、高級商業施設「GINZA SIX」が開業して最初の週末を迎えた。サンローランやジミーチュウ、マノロブラニクにセリーヌなど、有名ブランドの前はどこも行列だ。しかし、訪れた27歳の女性はこう話した。「買い物はしませんよ。私には、いつも行く百貨店にあるもので十分」
■低成長で非正規雇用が増加
「1番が節約、2番が貯蓄。海外旅行やテレビ、車を買うとは誰も言わない」。日本経済団体連合会の榊原定征…
4月23日、高級商業施設「GINZA SIX」が開業して最初の週末を迎えた。サンローランやジミーチュウ、マノロブラニクにセリーヌなど、有名ブランドの前はどこも行列だ。しかし、訪れた27歳の女性はこう話した。「買い物はしませんよ。私には、いつも行く百貨店にあるもので十分」
■低成長で非正規雇用が増加
「1番が節約、2番が貯蓄。海外旅行やテレビ、車を買うとは誰も言わない」。日本経済団体連合会の榊原定征…
この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
《締切迫る》春割実施中。日経電子版が6月末まで無料!
4月23日、高級商業施設「GINZA SIX」が開業して最初の週末を迎えた。サンローランやジミーチュウ、マノロブラニクにセリーヌなど、有名ブランドの前はどこも行列だ。しかし、訪れた27歳の女性はこう…続き (5/6)
香川県の不動産会社で戸建て住宅の営業を担当する田中純一さん(仮名、29)の1日は多忙だ。朝7時半に出勤し、顧客への説明資料や契約書作成などに忙殺される。夕方まで物件の下見などをこなしてから、夜8時す…続き (5/5)
「0.6%で借りられるんですか?」。都内に住む47歳の男性。住宅ローンの借り換え相談で訪れた金融機関の窓口で、提示された金利に目を疑った。2006年にローンを組んだ時の金利は固定型で3%。「もっと早…続き (5/4)