ゲームトップ > ゲーム情報を見る > ニュース > 「プロジェクトEGG」にて工画堂スタジオの「魔晶伝紀ラ・ヴァルー(PC-9801版)」が配信開始
ここから本文です

ニュース詳細

配信日時:2015年11月24日 10時39分

その他

「プロジェクトEGG」にて工画堂スタジオの「魔晶伝紀ラ・ヴァルー(PC-9801版)」が配信開始

D4エンタープライズは、レトロゲーム配信サービス「プロジェクトEGG」において、本日11月24日よりRPG「魔晶伝紀ラ・ヴァルー(PC-9801版)」の配信を開始した。

本作は1989年にリリースされたロールプレイングゲーム。プレイヤーは2つのラザニウムの大結晶を集め、世界を征服しようとする魔法使いの野望を阻止するために冒険に出発する。

ゲームはトップビューで表現され、戦闘はランダムエンカウントのコマンド選択方式を採用。オーソドックスなシステムを採用しているので直感的にプレイ可能だ。

本作の特徴の一つとして、魔法がある。世界には5人の魔法使いがいて魔法を学ぶことができるが、一人の魔法使いにつき学べる魔法はひとつで、さらにそれまでの“修行内容”によって習得できる魔法が異なってくる。

修行の内容は、冒険で集めた魔法アイテムの種類となっている。どんなアイテムを見つけるとどんな魔法が学べるのかはプレイしてからのお楽しみにしよう。

■ストーリー

何処とも知れぬ中世の国ヴェスガロス、森と湖に囲まれたこの国では、長い間平和に時が流れていた。魔法使いは、ラザニウムという不思議な石の放つ力を使って魔法を行い、ドワーフは武器を作り、宝を集め、エルフ達は森で歌を歌っていた。

ある日、人里離れた険しい山中で、長い間、伝説にしか聞いたことのない幻の石、ラザニウムの大結晶”ル・シエール”が見つかった。伝説には、「この世には”ラ・メール”と”ル・シエール”(海と空)という2つのラザニウムの大結晶があり、その2つを手にした者は、このヴェスガロスの国を治める力を備える。」と伝えられていた。発見された、その大結晶”ル・シエール”は、幾人もの手を渡り歩き、時には殺戮を招き、時には湖の底深くに眠るなど、幾多の変遷を経たのち、1人の魔法使いの手に渡った……。

■配信概要

タイトル:魔晶伝紀ラ・ヴァルー(PC-9801版)
ジャンル:ロールプレイングゲーム
メーカー:工画堂スタジオ
発売日:11月24日
価格:500円(税抜)

配信サイトURL
http://www.amusement-center.com/project/egg/cgi/ecatalog-detail.cgi?contcode=7&product_id=1320

※キャンペーン終了後は900円(税抜)での配信となります。

(C)2015 KOGADO STUDIO (C)2015 D4Enterprise Co.,Ltd. / (C)2015 MSX Licensing Corporation.

本文はここまでです このページの先頭へ