人生は選択肢の連続

テーマ:
昨日の友人は、所詮ネットの友人だし、年上だし考え方も違うので、これ以上話をしても無駄だと思い、全てのツールからアカウント削除した。

これで、リアルでもネットでも友人という名目は無くなった。

まぉ~昔から一人でいることが多かったし、カウンセリングでも(不協和音)だと言われたし、集団行動が嫌いだし、なるようになったという感じで、今更同様なんてない。

家計も今はメチャクチャだが、自業自得だし、それも6月で絶対に終わらせる予定だし、

生活を立て直すのが、今年の目標。

それが達成できる見込みが見えてきたので正直救われた部分もある。

闇は深かった。

でも、兆しが見えてきた。

まさにそういう感じである。

交遊関係も整理したし、これで自分の考えや行動を否定するものはいなくなったし、また一つ自由を手にいれた。

お金の遣り繰り、家事、全て自分でやっているが、それがストレスにならないからある意味不思議である。

誰にも邪魔されない生活。

お金も飲み屋に行かなければ、その分貯金も出来る。

また、最低限の生活費と貯蓄代を差し引いて残った分で投資も出来る。

上を見れば切りがない。

周りの意見を一々聞いていたら、本当に自分のやりたいことが見つからない。

失敗してもいいんだよ。

そこから学ぶことは沢山ある。

それが本当の意味での勉強だと思うよ。

確かに仕事は、名目上はしていないけど

見学も控えているし、それなりな動いている。

昨日まで友人だった人からポイント稼ぎを馬鹿にされていたけど、1円の重みが分かるから無意味だとは自分は思わない。

お金の大切さが分かる。

てかこの世の中、意味のないことなんてない。

やるかやらないか?

ただ、それだけである!
AD