室蘭水族館で待望の地元漁師さんたちによる浜焼き(アワビ、タコ、ホタテ、ウニ)

室蘭水族館浜焼き

GWも終盤。
今日も雲が少しありましたが、良い天気の一日でした。

昨日と今日は室蘭水族館で「浜焼き」が開催されています。
地元の漁師さんが捕ってきた魚貝を漁師さん自らがさばき、炭火で焼いてくれるのですエルモ泣き
冬を乗り越え、ついにこの日がやってきました!

水族館に行ってみるとウォーキング回る少女、大勢の人で賑わっていました。
私たちが真っ先に向かったのは、もちろん浜焼きコーナー。

ホタテ炭火焼き

ホタテ炭火焼き

大きなホタテは1個300円。
早速2枚購入。

今日のスペシャルは「活アワビ」

今日のスペシャルは「活アワビ」

今日のスペシャルは「活アワビ」です。
今までなかったアイテムなので興奮しますエルモ泣き
小500円、中700円、大1000円。

迷ったのですが

「中の、大きいのください」

とお願いしました。

「中」を購入

「中」を購入

顔見知りのおじさんが選んでくれたのが、このアワビ。
心が震えます。

タコに混じって焼いてもらいます

タコに混じって焼いてもらいます

アワビは「生」でも「焼き」でもOK。
捌いてお皿に盛るところまで全部やってくれます。
お勧めは「焼き」ということで、炭火で焼いてもらいました。

横で一緒に焼いている「生ダコ」(500円/皿)ももちろん注文。

すぐ横ではタコの解体ショー

すぐ横ではタコの解体ショー

すぐ横では、その生ダコを漁師のTさんが捌いていました。

さあ開始!

さあ開始!

さあ、役者が揃いました。
生ビール(500円)を買い、テントの下のベンチに腰をすえ、お料理を並べます。

真夏でもここは風が冷たいのですが、今日は風もほとんど無く暖かくて心地よかったです。

アワビ激旨

アワビ激旨

そしてアワビ!
心地よい歯ごたえ、磯の香り、そして旨みよだれ
あまりにも感動したので、もう一つ700円のをおかわりしてしまいました。
しかしその後500円均一の安売りになりましたエルモ大泣き

バフンウニ再入荷!

バフンウニ再入荷!

「殻付きウニ」はなんと1個200円。
「ガゼ」(エゾバフンウニ)は早々に売り切れてしまったのですが、再入荷したので2つ頂きました。

これも旨い!

これも旨い!

この新鮮なウニを食べてしまったら、他は食べられなくなりそうです。
あーーー、毎週でも浜焼きやってもらいたいです。

芝生はピクニック状態

芝生はピクニック状態

園内はたくさんの人で賑わい、芝生の上はピクニック状態。
北海道の人達は、短い夏を外で思い切り楽しみます。

アザラシも気持良さそう

アザラシも気持良さそう

アザラシも実に気持良さそうに寝ていました。
時々ピクピクっと足や手が動くのが可愛かったです。

▼市立室蘭水族館(地図17)

※大きな地図で見る

   

この記事へのコメント


    
Translate »