• 人気コメント (10)
  • 新着コメント
  • すべてのブックマーク

  • IkaMaru IkaMaru オタクの世間的な地位は昔よりずっと向上したはずなのに、「好意的に言及しない奴は敵」という攻撃性はむしろ酷くなってる気がするんだけど
  • arata2515 arata2515 ワタシオタクですけどこの人の気持ちはわかります!/「いらない」って呟くくらいはいいんじゃないの、という気もする。興味ない人から見ればゴミにしかならんだろうし。
  • shields-pikes shields-pikes オタクも、牛丼屋とかでジャニーズとかエグザイルのコラボでカードプレゼントとかあったら、いらねー、とか言ってそうだし、この人もそれくらい言う自由あるだろ。
  • njgj njgj いろいろ言われてるけど、「こんなもんいらねーよ」ってつぶやきくらいさせてあげてって思う。
  • ntnajp605 ntnajp605 ちゃんと代替案も示してるし叩かれる要素なんて無いでしょうに。要は注文時点であり/なしを選択できるようなメニュー構成にして、カレー食いたいだけの客に無差別に渡さなければいいのよ。システムで解決が一番よ
  • Erl Erl ぶっちゃけ私でも「要らない」って言うだろうなあ……(「要らない」「これより別の還元の方がいい」「やめてほしい」の主張に何の問題があると言うのか。強制的にやめさせたわけでもないのに。
  • seiroten seiroten 「アンチにはフガフガと猪突猛進してくる」というオタクのウザい特徴がよく分かる。
  • keshitai keshitai カードほしい人向けに食券の販売機でカード『いる・いらない』を選択させるようにすればゴミが減って良いのに
  • mae-9 mae-9 宣伝は興味のない人に届いてナンボなんだから、「興味ない人に渡すな」って言われても。費用は宣伝会社持ちだろうから、なか卯の利益と関係ないし。それはそれとしてこの程度のつぶやきにキレて凸すんな、と……。
  • hazchem hazchem どっちもどっちかなあ。言わんでいい事を言った感ある。カードを付けられてもSAO興味ない層には「なんじゃこりゃ」なのも確かだし、ちょっと貶められたくらいで突然「お前」呼ばわりして噛み付くのもなんか異様だ。
▼ ブログで紹介する
最終更新: 2017/05/05 08:18

このブックマーク一覧を非公開にするには?

ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?

関連エントリー

関連商品

同じサイトのほかのエントリー