2017-05-06

出会いがないって言う人いるけど

分かる、本当にない。

社会人になったら出会いが少なくなるよ」

って、なんで誰も教えてくれなかった?

20代後半のアラサー独女だけど、最近つにマッチングアプリに手をだしてしまった。切羽詰まりすぎて泣ける。

でも、このまま仕事で昇格だけし続けて、責任だけ増えて、仕事に生きて、仕事生活を捧げて、一生独りなんだと思うとゾッとする。だから、やるしかない。

やるしかないのだ…。

トラックバック - http://anond.hatelabo.jp/20170506121759
  • http://anond.hatelabo.jp/20170506121759

    仕事辞めて30歳までフラフラしてみたら?適当にバイトして、色々遊んでみたら。

  • http://anond.hatelabo.jp/20170506121759

    分かる。 結局、学校だの部活だの大学だのサークルだのバイトだの、ある程度狭いコミュニティでの恋愛は効率的だった。 社会というコミュニティは広すぎるか固定化されすぎていて、...

    • http://anond.hatelabo.jp/20170506122451

      社会というコミュニティは広すぎるか固定化されすぎていて、出会いなんてものはない。 むしろ(学生時代にはないほど)無限に広がったとは思わないのか

  • http://anond.hatelabo.jp/20170506121759

    なんかの集まりに行く→隣の人に話しかける ぜんぜん難しくないじゃん こっちが操作してないモノホンの運命の出会いだ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん