ミニマリストにはなれないけれど、お気に入りの物に囲まれたシンプルな暮らしを心がけています。
収納・断捨離・インテリア等を中心に何気ない日々の生活を綴っています。
梅雨の前に
ゴールデンウイークが終わると、そろそろ梅雨入りはいつか?
気になるところです。
気象庁のHPによると、平年だと関東は6月8日頃だそうです。
ちなみに去年は6月5日だったようです。
もう袖を通す事のない冬服は、綺麗に洗って収納しておきたいと思います。
その際に、ハッカ油を最後のすすぎに入れると抗菌になるとの事で、やってみました。
去年、ハッカ油で虫よけスプレーを作った記事はこちらです。
こちらは去年、虫よけ用に用意したエタノールとハッカ油です。
こちらのハッカ油を洗濯の仕上に入れました。
干す時に、ほんのりハッカ油の香りがします。
季節の変わり目には仕上げにハッカ油が、恒例になりそうです。
無印良品のレッドシッダーブロックも使っています。
ブーツのお手入れは先日しました。
お菓子や海苔などに入っている乾燥剤も増えたので、靴に入れておきました。
そうそう、坂津さんが先日湯たんぽを乾燥させる時にもこの乾燥剤が良いと教えてくれました。
なるほど!
次回からやってみようと思います。
そして、除湿機。
大型で、かなりの湿気を取ってくれます。
こちらもメンテナンスしてスタンバイOK。
梅雨入り前のお家仕事が終了です。
家事の参考になります!!
おまけ
メルカリでエコバックを300円(送料込み)で購入しました。
いつもスーパーの袋を持参していたのですが、コンパクトで軽いモノがあれば1個欲しいと思っていました。
かなり薄いので破れないかと心配しましたが、数回使った感じでは大丈夫でした。
小さなバッグにも入りとても軽くて購入して良かったです。
それでは~
ヤフオク&メルカリ情報はこちらが参考になります♬
無印良品週間は8日まで♬
(ネットでのお買い物は9日10:00まで)
無印良品はロハコネットでのお買い物が便利です♫
1,900円以上は送料無料です♡
【無印良品参考になる記事】
ブログ村テーマ
MUJI 良品週間