先日、宇宙飛行士のペギー・ウィットソンは534日という宇宙での最長滞在時間の新記録を打ち立てた。しかし将来的にはより長期的なミッションが予定されている。はたして、人間は地球から離れた場所でどれくらい生存できるのであろうか?
一方で、NASAはアリゾナ大学農学部の研究者と協力して、宇宙で農業を行うための膨張式グリーンハウスのプロトタイプを開発した。
スポンサードリンク
宇宙での植物栽培の為の設備
グリーンハウスは月や火星で持続的に農業を行うために作られた。
国際宇宙ステーションでは以前から宇宙で作物を育てる実験が行われてきた。だが約550 x 210センチの新型グリーンハウスは農業だけでなく、空気の再活性化や水・廃棄物のリサイクルにも利用することができる。
つまり宇宙飛行士が吐き出した二酸化炭素をグリーンハウスに集め、それを植物が吸収し、酸素を作り出すという仕組みだ。こうしたプロセス全体を指して、生物再生生命維持システムという。
アリゾナ大学管理環境農業センターのジーン・ジャコメッリ博士は、「地球上の植生環境を模倣して、そのプロセスを生命維持に利用しています。月面のグリーンハウスは小型ですが、地球の生態系に相当します」と説明する。
水耕植物の育成室では、植物を育てる際に、場所に応じて自然光と人工的なLED光を使用することができる。月や火星のみならず、さらに地球から遠く離れた場所での利用を想定しているのだ。
via:NASA designs inflatable greenhouse for sustainable farming on mars/ translated hiroching / edited by parumo
▼あわせて読みたい
これが宇宙野菜だ!国際宇宙ステーションで栽培した野菜「アウトレッジャス」を試食する飛行士たち
チェルノブイリで育った放射線を好む菌類、宇宙ステーションへと運ばれる
宇宙昆虫ついに誕生。世界初、宇宙空間で乾燥昆虫の蘇生に成功(日本・ロシア研究)
火星に入植するうえで鍵となる10種の先端技術は何か?
NASA、火星への有人飛行に向け「人工冬眠」、「星間移動」や「磁気フィールド」など8つの構想に資金援助
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
「知る」カテゴリの最新記事
「自然・廃墟・宇宙」カテゴリの最新記事
この記事をシェア :
人気記事
最新週間ランキング
1位 5553 points | 現代版「鎖かたびら」のようだ。NASAが開発した針も糸も通せない金属の布「宇宙織物」 | |
2位 2271 points | 子どもとペットだけにして目を離してはいけない理由 | |
3位 1629 points | まるでダリの絵画のよう!夢と現実の境目がわからなくなる、バーニングマン会場の素晴らしい写真 | |
4位 1273 points | ゴッドファーザーの愛したシチリア伝統のお菓子「カンノーリ」の作り方【ネトメシ】 | |
5位 1205 points | あの黒すぎる超黒塗料「ベンタブラック」の独占権を取得した芸術家とできなかった男性のバトルが勃発、ついにはこんな商品が一般販売に |
スポンサードリンク
コメント
1. 匿名処理班
キャベツが汎用性高くてよさそう
2. 匿名処理班
宇宙野菜で健康に!とかいつか出んのかなー…
3. 匿名処理班
そのうちスーパーに並ぶNASAが作ったNASU
4. 匿名処理班
すぐにはどころか俺が生きてる間ですら火星移住も無理だろうけど
こうやって一つ一つ将来のための技術が開発蓄積されていくのを見ると
やがて来るであろう宇宙進出華やかなりし時代の人類が羨ましいなあ
5. 匿名処理班
膨張式ってなんなんだ
6. 匿名処理班
火星DASH村をマジでやるんだね
7. 匿名処理班
ゴーヤとかよさそうだな。
日本もこういった技術で最先端を目指せばいいのに。
8. 匿名処理班
じゃがいもかな?
9. 匿名処理班
火星よりも地球の砂漠の緑化を考えたほうが現実的だと思うが
10. 匿名処理班
コレでもう火星に行ってゴキブリと苔を放流する必要は無いな♪♪
11. 匿名処理班
火星で、水を循環利用するシステムを設置できれば、ロボットが栽培までやってくれる時代になるかもな。
12.
13. 匿名処理班
Fallout Shelterに出てきたやつだ
14. 匿名処理班
水耕栽培だけか
土壌の微生物も呼吸をするから二酸化炭素の収支が狂ってしまうため、土耕できんわけだ
最近は水耕栽培技術も発展してるから、どんなもんを作るかは興味がある
15. 匿名処理班
まぁ、宇宙船内で植物育てるのはいい事だ。
ただ、それを日頃の食卓のあてにしてはいけないけどね。
16. 匿名処理班
かいわれ大根とかも、成長と栄養が良さそう
17. 匿名処理班
やるじゃん!
テラフォ!
18. 匿名処理班
押し入れにこれを設置したい( ゚Д゚)y─┛~~
19. 匿名処理班
アストロノーカか・・・
「しまいも」からスタートだな
20. 匿名処理班
どこまで科学が発展しても人間と植物って切っても切り離せないんだな
植物偉大すぎる
地球の生命維持装置みたいなもんじゃないか
21. 匿名処理班
明雄さんスゲェ !
22. 匿名処理班
あのNASAが開発したー
のお題目がついにお野菜にも
23. 匿名処理班
TOKIO「ついにきたか……」
24. 匿名処理班
宇宙で農業というとサイレントランニングを思い出す
25. 匿名処理班
円形のハウスだとガラスでなく透明なシートで覆われてるのかな
中の気圧は高そうだけど
26. 匿名処理班
光量も二酸化炭素量も、地上よりはるかに安定して得られるんだから
植物にとってはある意味理想的な環境なのかな
すっごく甘くて、早く育ちそう
27.