今季日本人として初となるプレミアリーグ100試合出場を果たしたサウサンプトンの日本代表DF吉田麻也がクラブの表彰式で会長賞を受賞した。
サウサンプトンは今季、活躍した選手などを表彰する「プレーヤー・アウォード」を4日に開催。今季の活躍ぶりが評価された吉田は、テリー・ペイン名誉会長が選出する「会長賞」を受賞。クラブ公式サイトは今やリーダーとしての風格を漂わせる吉田の受賞を報じている。
「日本代表はフィルジル・ファン・ダイクの不在により、セインツ(サウサンプトンの愛称)のバックラインでチームを率いる役割を担った。そして先日のハル・シティ戦に出場し、プレミアリーグ100試合出場を果たした」
吉田は序盤戦にカップ戦要員と化していたが、冬の移籍市場でレギュラーCBの一人だった前主将DFジョゼ・フォンテがウェストハムへ移籍し、もう一人のレギュラーだったファン・ダイクも負傷離脱したことで状況が一変。経験の浅いDFジャック・スティーブンスをリードしながら、最終ラインを支えた。プレミアリーグの試合でも初めてキャプテンマークを巻いてプレーするなど、すっかりチームに欠かせない存在となっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170505-00010010-soccermzw-soccサウサンプトンは今季、活躍した選手などを表彰する「プレーヤー・アウォード」を4日に開催。今季の活躍ぶりが評価された吉田は、テリー・ペイン名誉会長が選出する「会長賞」を受賞。クラブ公式サイトは今やリーダーとしての風格を漂わせる吉田の受賞を報じている。
「日本代表はフィルジル・ファン・ダイクの不在により、セインツ(サウサンプトンの愛称)のバックラインでチームを率いる役割を担った。そして先日のハル・シティ戦に出場し、プレミアリーグ100試合出場を果たした」
吉田は序盤戦にカップ戦要員と化していたが、冬の移籍市場でレギュラーCBの一人だった前主将DFジョゼ・フォンテがウェストハムへ移籍し、もう一人のレギュラーだったファン・ダイクも負傷離脱したことで状況が一変。経験の浅いDFジャック・スティーブンスをリードしながら、最終ラインを支えた。プレミアリーグの試合でも初めてキャプテンマークを巻いてプレーするなど、すっかりチームに欠かせない存在となっている。
Thank you for the prize! I will stay hungry and desire even more from now on! 年間アワードで賞をいただきました!これに満足せずもっと貪欲に成長していきます!#sfcawards2017 #saints pic.twitter.com/FO6Zgh9lex
— MAYA YOSHIDA (@MayaYoshida3) 2017年5月4日
コメント欄などから海外の反応をまとめました
<フランス>
・ブラボー、吉田-san
・やったな ヨシ!
・吉田はそれだけの価値がある
・やったな!俺の年間最優秀選手でもある!
・受賞は当然だ、麻也
控えめなセインツの選手
目立たないが効いている
・素晴らしいチョイスだ!おめでとう、麻也
今季本当に目立っている2選手の内の1人だ 👍🏻
・君については確信が持てなかったと言わざるを得ない
でも、君は努力して俺が間違っていることを証明した
おめでとう
・今季の君は素晴らしいからね、当然だ! 🙌
・俺が間違っていることを証明した
よかったな、間違っていることを証明してくれて嬉しいわ
おめでとう、ヨシ!
・これは最高だ!吉田に対する素晴らしいご褒美
必要な時に立ち向かいチームをチームを引っ張っている
・麻也がパーティーを開いている・・・
・寿司と酒を持って来い!
・麻也、本当に相応しいよ
人気者でもあるようだね 😄
・おまけに麻也は本当に素敵な奴みたいだな
新しい契約を頼むわ 👍
・おめでとう、吉田麻也
俺はずっと君を支持していたよ!
相応しい、一流のプロフェッショナルでみんなの激励となる人だ
・彼よりも相応しい選手はいない!彼はずっとサウサンプトンのサムライだ
・お願いだから、新しい契約をしてくれ
・値する受賞者だ、極めて重要な時に彼は本物の戦士だった
・テリー・ペイン会長の年間最優秀賞、本当におめでとう
うちにとって頼りがいのある選手でいる
おめでとう、麻也
・大正解、吉田は素晴らしくて俺も感心しているよ
よくやったな、最高な奴で忠誠心がある
ありがとう、吉田 #尊敬
・うちが君を必要とした時にパフォーマンスを上げた!
日本のレジェンドだ 🇯🇵
・本当によかったな
大きく向上してずっと忠誠心ある
過小評価されている価値のある選手だ
・これが見られて嬉しい
選手の選手賞やファンの選手賞を獲得することのない選手もいる
なのでクラブに貢献してきた優秀な選手が認められるのは良いことだ
・もうそろそろ認められてもいい頃だ、麻也
トップクラスだよ 👏
・今季の彼は非常に改善している
彼はかなり批判を受けているが、うちの大きさのクラブでは
喜んで控えになってくれる彼よりも優れた選手なんて獲得できない
彼は極めて良いシーズンを送っているよ
・ロメウと吉田以上に相応しい人はいない
昨シーズンも2番目に良かった選手たちだ!
二人共努力家だ👏🏼
※ロメウ選手はファンの年間最優秀選手賞と
選手が選ぶ年間最優秀選手賞をダブル受賞しました
・今夜はロメウと吉田、おめでとう
最も華やかとはいえないポジションの選手達が
高く評価されて嬉しい 👏👏👏 相応しいよ
<ジャック・スティーヴンス>
・おめでとう、君は相応しいよ💪🏼💪🏼
<吉田麻也>
・ありがとよ、相棒
賞を半分にして君と共有したいよ
君も相応しい👍🏼
・これは吉田麻也が好きな様々な理由の1つだ
本当に謙虚で凄く紳士だ👏🏼👏🏼
・スティーヴンスと吉田麻也の男同士の
固い友情は本当に純粋なものだ 😭
・これは良いメッセージで心から感謝しているものだ
俺も吉田は若手選手たちにとって良き先輩になると思っていたよ
・ジャックは良いシーズンを送っているが
君は独り占めにするに値するよ、麻也
#粘り強さは報われる
(アディダス) adidas サッカー日本代表 メモリアル レプリカユニフォーム半袖 J/L ジャパンブルー
posted with amazlet at 17.05.05
アディダス
@1xBet_Fra@Ryn_Bru@AndyApgk66@Emmajnich@MarcRReal@papawadey
@maiidment@ShonaSaintsB@Sgt__Bash@AydRichards@25buttsfc1
@ShonaSaintsB@stevepatton1967@SaintsFCPodcast@AdyKnight1
@BenStanners@Oz9650@EthanEvansDDT@MikeyWalt35@BlameSimon
@saintbannerman@RuthpollockRuth@DamianBryant_@ffsVirgil
@jackstephens_18@MayaYoshida3@juleslarkin67@Pistachio89
@StMarysMusings,http://bit.ly/2pMBpmG
オススメのサイトの最新記事
Comments
239245
セインツサポって異様に吉田の風当たり強かったよな
239246
今でも吉田のこと認めてない地元サポのアンチ多いよ
239247
紛うことなき日本のレジェンド
長谷部が勇退した後は是非日本代表のキャプテンを継いで末永く引っ張って頂きたい
長谷部が勇退した後は是非日本代表のキャプテンを継いで末永く引っ張って頂きたい
239249
俺も昨日ニアピンで常務賞もらったわ。
239250
↑おめでとう、君はふさわしいよ👏👏👏
239251
アンチが多いからなんだってんだ笑
アンチゼロの選手なんかいるかよ笑
CBなんてそんなもんだし、ミスしないCBなんていない。その中でもうまくやってるってことだろーが吉田は。
てことで、吉田は素晴らしい。
アンチゼロの選手なんかいるかよ笑
CBなんてそんなもんだし、ミスしないCBなんていない。その中でもうまくやってるってことだろーが吉田は。
てことで、吉田は素晴らしい。
239252
これは泣ける
吉田よかったなおめでとう
叩かれようとも脚光を浴びずとも応援してきた俺も報われた
吉田よかったなおめでとう
叩かれようとも脚光を浴びずとも応援してきた俺も報われた
239253
サウサンプトンはそろそろ金使って補強してもいいんじゃねえの?
また今夏も草刈場と化すのか
また今夏も草刈場と化すのか
239255
なお日本では…
日本のSB信仰なんなんだろうね?携帯でも野球でもないよ(人気はあるが)
日本のSB信仰なんなんだろうね?携帯でも野球でもないよ(人気はあるが)
239256
ひどいバックパスを何度も見せられて、忘れられないサポが一定数いるのは当たり前だろ
今季は吉田すごいけどね。ズラタンがいない今プレミアでもそれなりのCBだよ
今季は吉田すごいけどね。ズラタンがいない今プレミアでもそれなりのCBだよ
239257
ミスが失点に繋がるCBは特に批判されやすいポジションだけど、吉田はミスを考慮してもかなり批判されてた感じだな。
差別的なものもあるんだろうけでさ。
差別的なものもあるんだろうけでさ。
239258
吉田麻也のコメントもあるのか
239259
おお、凄い!
おめでとう!
おめでとう!
239260
頼むからリヴァプール戦活躍して勝つとかやめてな
マンutd戦はガンガン活躍してぶっ倒してくれ
マンutd戦はガンガン活躍してぶっ倒してくれ
239261
もちろん過去の失敗は取り消せないけど、失敗した分を取り返すことは出来るよね。
これからも頑張ってほしい。
これからも頑張ってほしい。
239263
DFでプレミア100試合も凄い
俺のイメージではやらかしの吉田だったけどここ2年は本当に安定してる
おめでとうございます
俺のイメージではやらかしの吉田だったけどここ2年は本当に安定してる
おめでとうございます
239265
なんか評価高いのは知ってたけど、賞貰うほどだったのか。DFは試合見てない奴まで実績が伝わりにくいから可哀想だな。
239266
ん~ひとまずおめでとう
日本代表としては安定してないので「やったー流石吉田(*´∀`)♪」ってなれない
この調子を代表でも出してほしいです
日本代表としては安定してないので「やったー流石吉田(*´∀`)♪」ってなれない
この調子を代表でも出してほしいです
239267
この良いイメージを残したままセインツを去るのがベストだな。
239268
吉田ステップアップないのかな?
239269
顔なげーw
239270
名誉会長賞なんて嬉しいねえ
吉田は良く頑張った!
吉田は良く頑張った!
239272
何の賞かと思ったわ
クラブ独自にやってんのね
クラブ独自にやってんのね
239276
>ん~ひとまずおめでとう
>日本代表としては安定してないので「やったー流石吉田(*´∀`)♪」ってなれない
なにこいつw
今代表の話題じゃねーし、
関係ない代表の話題を持ち出して吉田の受賞を汚すな
>日本代表としては安定してないので「やったー流石吉田(*´∀`)♪」ってなれない
なにこいつw
今代表の話題じゃねーし、
関係ない代表の話題を持ち出して吉田の受賞を汚すな
239277
名古屋時代から得点力もあったが何故か吉田が得点すると笑ってしまう。日本代表は意外と良いCBが世代毎に出てきてるよね。松田、宮本、中澤、闘莉王そして、吉田。DFは吉田の相棒とSBが出てくれれば良いのだが。。。
239279
日本の至宝
239280
ホント日本じゃ扱い酷いよね。
DFで地味だから?チームが強豪じゃないから?
数々の日本人が挑戦してきて失敗してるプレミアで
唯一成功してる日本人だぞ。
(一応、今だと岡崎もかな?)
もっと賞賛されても良いと思うのだが・・・。
マスゴ.ミも久保くんに群がる暇あったら
もっと取材しろっての。
DFで地味だから?チームが強豪じゃないから?
数々の日本人が挑戦してきて失敗してるプレミアで
唯一成功してる日本人だぞ。
(一応、今だと岡崎もかな?)
もっと賞賛されても良いと思うのだが・・・。
マスゴ.ミも久保くんに群がる暇あったら
もっと取材しろっての。
239281
239256
何回もしてねーよばか
何回もしてねーよばか
239282
CBの強さって相棒によっても大きく変わるからな。
森重と組まされて責められる吉田が不憫でならない。
森重と組まされて責められる吉田が不憫でならない。
239283
VVVのころから考えるとまさかここまでプレミアに順応できるとは、努力のたまものだね。おめでとう吉田
239284
プレミアで受賞とかまじかと思ったらクラブ内の授賞式かよ
まぁそれでも凄いけど
まぁそれでも凄いけど
239285
239280
サッカー弱い国はそんなもんよ
だからこそ最近やべっちFCでDFの動き解説されてるけどw
サッカー弱い国はそんなもんよ
だからこそ最近やべっちFCでDFの動き解説されてるけどw
239286
これは感動的
DFにスポットが当たるのも嬉しい
DFにスポットが当たるのも嬉しい
239287
>239282
ボランチも大きいと思う。
ボランチも大きいと思う。
239288
元々やらかさなきゃ優秀だったもんな
後は精度の高い縦パスが出せれば・・・
後は精度の高い縦パスが出せれば・・・
239289
CBに限らず、海外移籍ブームの初頭にド派手な活躍した一部選手と顔で人気がある内田を除けば、W酒井も原口も大迫も報道の少なさでは同じようなもんだと思うけど。あと、移籍金や年俸見てもFWのほうが貴重品という評価ではあるよ。transfermarktのThe most valuable players上位25名のうち23名はアタッカー、2名がセンターハーフというレベル。商業的評価もそんなもん。「サッカー弱い国」だけの傾向では決してない。
※239255
リオ世代あたりからSBよりCBのほうが人材出てるし(昌子、植田、岩波など)、ある一時期において日本のSB育成と世界の需要がかみ合っただけだと思うなあ。
※239268
フォンテがそうだったけどCBなら年齢的にあと1回だけ窓があるな。ステップアップとは限らない。
※239255
リオ世代あたりからSBよりCBのほうが人材出てるし(昌子、植田、岩波など)、ある一時期において日本のSB育成と世界の需要がかみ合っただけだと思うなあ。
※239268
フォンテがそうだったけどCBなら年齢的にあと1回だけ窓があるな。ステップアップとは限らない。
地道に努力重ねて結果出した吉田はすごい。
プレー集だけじゃわからないスポーツの素晴らしさ。