Lightning FX 取引ルール

本ルールでは、Lightning FX について説明しております。また、時間につきましては日本時間で記載しております。

Lightning FX は、インターネットにてお取引(口座開設、ご注文、振替入出金等)を受付けます(お電話でのお取引は受付けておりません)。

1. bitFlyer アカウントの作成及びアカウントクラスのアップグレード

Lightning FX のご利用にあたっては、bitFlyer アカウントの作成の上、Lightning FX が利用可能なアカウントクラスまでアップグレードが必要です。

2. 手数料

手数料については、手数料・税のページをご参照ください。

3. 取引日・取引時間

取引日・取引時間については、Lightning FX ご利用案内のページをご参照ください。

4. 注文

(1)注文受付時間

注文受付時間については、Lightning FX ご利用案内のページをご参照ください。

(2)取引の種類

取引の種類は次のとおりです。

  1. 新規
    • Lightning FX のご注文の際は、あらかじめ証拠金を Lightning FX へ振替入金していただく必要があります。
    • ご注文は、証拠金余力の範囲内となります。 (証拠金余力とは、評価証拠金額から、建玉必要証拠金額および注文必要証拠金額を控除した金額をいいます。)
  2. 決済
    • 建玉の決済は、反対売買による差金決済によります。
    • 現引・現渡による決済は、下記の手数料にて、1 回につき 1 BTC 以上 100 BTC 以下に限りお受けしております。 現引・現渡による決済は、1 週間に 1 度までとさせていただきます。ご要望はお問合せフォームよりお知らせください。 手数料は、弊社より手順等詳細のご案内をお送りした日の翌営業日における弊社任意時点の、Lightning FX 板の加重平均約定価格 x 建玉数量 x 20% で算出した日本円の金額となります。 なお、現引・現渡申し込み後のキャンセルは承っておりません。

※ スワップ損益については 5.スワップポイントをご覧ください。
※ 決済については先入先出法が適用されます。建玉がある場合には決済注文、建玉が無い場合には新規注文となります。 決済注文の際は、古い建玉から順に決済を行い、決済可能数量を超えた差分の注文数量については新規注文となります。
※ Lightning FX では決済取引を行わない場合は、建玉を毎取引日自動的にロールオーバーして翌取引日に繰越します。 このため、決済期限のないお取引となっています。(ただし、弊社の判断により決済期限を設定する場合があります。)
※ 現引・現渡による決済の申し込みについて、犯罪行為、虚偽の情報に基づく行為、弊社規約に違反する行為、 その他不正な行為に基づく場合もしくはその恐れがあると弊社が判断した場合はお断りする場合がございます。

(3)注文・執行の種類

注文・執行の種類については、bitFlyer Lightning の特殊注文についてをご参照ください。

(4)注文の有効期限

注文の有効期限については、Lightning FX ご利用案内のページをご参照ください。

(5)注文取消

未約定の注文は、原則として取消すことが可能です。

(6)注文失効

次に該当した場合、注文は失効します。

  1. 有効期限切れの場合 (4)の有効期限後注文は失効となります。
  2. ロスカット水準を下回った場合 証拠金維持率がロスカット水準を下回った場合、下回った時点で、すべての未約定の新規注文は失効(取消)となります。 ロスカット注文、ロスカットルールについては、Lightning FX ご利用案内のページをご参照ください。
  3. システムメンテナンス等で注文が失効(取消)することがあります。

(7)取引規制

弊社にて Lightning FX の取引に異常があると認める場合又はそのおそれがあると認める場合には顧客全員もしくは個別に次のような取引規制を行うことがあります。主な取引規制は次のとおりです。

5. スワップポイント

スワップポイントについては、Lightning FX ご利用案内のページをご参照ください。

6. 証拠金

Lightning FX でのお取引を行うにあたっては、あらかじめ証拠金を預入れる必要があります。 証拠金の詳細については、Lightning FX ご利用案内のページをご参照ください。

証拠金・損益などの定義は次のとおりです。

評価損益
建玉評価損益 + 未決済スワップ損益 - 手数料
預入証拠金
お客様が弊社の取引口座に預入れている証拠金です。
必要証拠金
建玉の維持と新規注文に対して必要となる証拠金です。
※ 建玉必要証拠金 + 注文必要証拠金
評価証拠金
※ 預入証拠金 + 評価損益
証拠金維持率
必要証拠金に対する評価証拠金の割合です。
※ ロスカットなどの判定基準となる比率です。
※ 評価証拠金 ÷ 必要証拠金
引出可能金額
引出し可能な証拠金の金額です。
※(評価証拠金-必要証拠金)もしくは預入証拠金の小さい方。 ただし他の条件により引出が制限される場合があります。

建玉評価損益
建玉に発生している損益のことです。
未決済スワップ損益
建玉のスワップ損益の合計金額です。
手数料
取引に係る手数料です。
新規注文
新たに建玉を作成する方の注文です。
返済注文
既存の建玉を返済する方の注文です。

証拠金率
※ 1 ÷レバレッジ
建玉必要証拠金
建玉を維持するために必要となる証拠金です。
※ 建玉ごとの「約定価格×建玉数量×証拠金率」を合計した額です。
※ 小数点以下は切り上げます。
注文必要証拠金
新規注文に対して必要となる証拠金です。
※ 注文ごとの「注文価格×注文数量×証拠金率」を合計した額です。
※ 小数点以下は切り上げます。

7. ロスカット、追証

ロスカット、追証については、Lightning FX ご利用案内のページをご参照ください。

※ 弊社のリスク状況によっては追加証拠金の預入れをお願いする場合がございます。

8. 証拠金の振替入金と振替出金

Lightning FX の証拠金は、bitFlyer アカウントから Lightning FX 口座への振替が必要となります。 対応時間などについては、Lightning FX ご利用案内のページをご参照ください。

※ 直接、金融機関口座から Lightning FX 口座への振込入金、Lightning FX 口座から金融機関口座への振込出金はできません。

9. その他留意事項

(1)Lightning FX の制限

弊社規定・取引ルール等を遵守されない場合には、その後のお取引を制限する場合があります。

(2)約定の取消

お客様は、提示価格が、市場実勢相場と大幅に乖離している等、合理的に誤りと判断される場合には、当該提示価格は無効とし、当該提示価格に基づいた約定が取消される場合があります。

(3)障害時の取扱い

Lightning FX の注文等は、インターネットにおいてのみ受付けます。システム障害時を含め、原則として電話による注文等は受付けておりませんのでご了承ください。