二輪@ふたば[ホーム]
新品タイヤの皮むきについてネットではクレンザで磨けだのアセトンがいいだの洗剤はNGでヤスリを使えだの水だけで落ちるだの色々な情報が交錯してるようですがどれが正しい情報なのでしようか?
近所の山を一回り
しいて言えばヤスリかな(やらないけど)寸度成長の間にあまりトラクションかけずに皮剥きやるのがベストと思う
皮むきといえば上野クリニック
>近所の山を一回り>寸度成長の間にあまりトラクションかけずに皮剥きやるのがベストと思う以前新品タイヤで転びそうになってからトラウマです
1cmずつ新しいトレッド面使う感じ
そもそも新品タイヤが滑るというのが都市伝説になりつつある
どうしてもやる時は脱脂だけど基本的には周りに人いないところで珍走みたいにスラロームしてる
>都市伝説になりつつある昔のピレリファントムスポーツコンプはやばかった。マッハの親父に「本当にすべるからね」と三回は言われた店出てすぐの信号が赤なので時速数キロで軽く制動開始したら即ロックしてそのまま交差点に入っていったわ
草レース出たりサーキットで遊んでたころはそんなに気を使ってなかったな新品タイヤでコースインして最初の1周は膝すらないで徐々に倒してってんで3周目くらいからアクセルとブレーキは気を使いながら普通に倒して5周目くらいからは普通に全開走行って感じだったかな?冬の朝一でタイヤも路面も冷え冷えなのにガンガン倒すとかしなけりゃ新品タイヤでも大丈夫じゃないか?
皮むきはどれが正解というよりいろいろなやり方があるだけ
わざわざやったことないな滑るのはタイヤじゃなくて別にあると思う
>>新品タイヤでコースインして最初の1周は膝すらないで徐々に倒してってんこれとあんまり変らないかな一応軽く山を流しにいくけど、やるのは軽く加速してゆっくりギューっとブレーキで皮むくってよりもタイヤに熱持たせるようにしてる。
>そもそも新品タイヤが滑るというのが都市伝説になりつつある皮むきしないとグリップしないタイヤなんてメーカーが売る訳ないしな
滑る元凶は離型剤だったかなタイヤを慣らす以前にソレを落とせと神の啓示が
珍走みたいな真似しなくても組み付ける前にパークリで一拭きすれば一発じゃない
40年前からガソリンで拭いてますがの
>皮むきといえば上野クリニックひとつウエノ男に→ハイエルフ→皮ですって?
カリカリのフルチューンドかレーサーじゃなけりゃ実走するなエンジン積んであんだし
滑る滑ると言われてるので慎重になって今の所滑ってないもしかしたらフツーに乗ってても滑らないのかもしれないけど痛いのは嫌なので慎重に
元凶は離型剤ガソリンで拭いてますがの ↑コスパ的にも、正解だな。
近所のラーメン屋の駐車場が夜中にガラガラになるからそこで8の字やってる
タイヤ屋で交換し「最初は滑るから気を付けて下さいねー」と言われた直後最初の信号でスタートした直後ズルッときて冷や汗懐かしい思い出の、、車種はGSF1200
ガソリンがタイヤのゴムを攻撃する
ハイグリップタイヤは滑る希ガスむかしヨコハマのゲッター新品に換えて、最初の道路右折時に360度回転した記憶が
/ / ∩ // / / ∩ 〜'::""::''ヽ、 / / // /r‐、 ___ \ / / うわぁぁあああぁあぁぁぁ // / ノ●_)(_●つ ヽ、.. l l / / (__ ノ´ } .| | ダメだぁぁああぁ もうダメだぁぁぁ・・ / ( _●_) 彡-、 ノ | | { -_二 -‐'' ̄ ) ミ ノ ノ ヽ ( ,r'' " ''‐-‐′ノl// 彡 `― ''′ ノ//
フロントタイヤは大切に大切に育て、じっくり熟成させるのではじっこ1cmは最期の最後まで新品のままにするのが俺氏の嗜み
フロントの端はどうやっても使えん
フロントは走り始めに周囲に他車が無い事を確認してジンワリからのフルブレーキを何度かしてタイヤを潰すイメージでホイールと馴染ませる。 リアは特にやってない。ま、単なる俺だけの習慣みたいなもんだがね。
ダラダラ走るより熱を入れるのが正解っぽいな公道で70kmぐらい普通に走った後にちょっと寝かしたら滑ったこともあるけどコースでブレーキでガッツリ暖めたら数週でOKだし
ウチはクレンザー+たわしを使う最初からバイクを寝かせて回るわけでもないんで、バンクさせて剥離剤が剥がれていない部分が滑ったら嫌だなという安心感の為程度にサーキット走行用のタイヤは完熟走行で徐々にバンク角を増やしてゆくので処理はしない>フロントの端はどうやっても使えんブリヂストンは端まで行きやすいみたい
>コースでブレーキでガッツリ暖めたら数週でOKだしそれタイヤとリムが最初の位置よりズレるよ
>>コースでブレーキでガッツリ暖めたら数週でOKだし>それタイヤとリムが最初の位置よりズレるよウォーマー使わない場合フロントはブレーキングで負荷かけて温めるのが一般的だけどタイヤがズレたのって体験談?空気圧とタイヤ銘柄はどんなだったの?
タイヤメーカーの一般論だけど寸度成長ってあるでしょ?目安100kmで馴染むまではがっつり熱入れたりしない
コースで新品入れるたびに100km?ご苦労なこったとしか良いようがないなおいしいところ終わってんじゃん
>目安100kmこれは公道での話ではタイヤ慣らしでggると似たような数字出てくるよまあ四輪まで含んでの一般論だけど
装蹄やすりのRED RANGで両サイドだけ剥いでるアマリング誤魔化したい人にもおすすめ
コースで100キロも走ったらタイヤ半分無くなっちゃうよ…
コース走らなきゃ良いじゃん競技限定の話なんてしてないし
いやいやいやサーキットで楽しんでる人たちになに言ってんすか先輩
コース走る=レースと思ってる人がタイヤ語ってるのか
ステージを限定した話を唐突にされてもねぇ昔、排気量400cc以上は車検あるよって話に突然クローズド限定の話をぶちこんだ人がいたな
だってucomだし
書き込みをした人によって削除されました
みぐるしいぞウンコム!
さすがucom
本文無し
ここは期待に答えて俺がへぇ100キロでタイヤがそんななんだ!?ツーリング大変だね!それともアジアンな不良品か!?
>No.1151461いいねそれ
アジアンタイヤでも、特に皮むきなんてしなくても最初から限界までイケるけどな。雨の日はクソだがw
No.1151411 に回答がないまま是非とも聞きたい
TT90は1周目は開けずにまったり2周目から膝擦る3周目は全開
なんかいつもの成り行きになってるな。アホ臭いから俺は抜けるわ。息子と富士そば行ってくる。
いつものパターンに似てるUCOMが正確な情報を書き込むアホがつっこむまたは煽る仲間扱いされてる人が指摘教えて君暴れる
そうかよかったな
いつものパターンに似てる>UCOMが書き込む>bbtecが擁護する
>いつものパターンに似てる>>>UCOMが書き込む>>bbtecが擁護するまさにソレ
これだけ嫌われてもなお居座る図々しさはある意味感動すら覚える
>UCOMが正確な情報を書き込む正確不正確はさておきサーキットの話題から入っていきなり一般道へと話題をズラしてウンコムが揚げ足とられたって感じやねまあ、説明下手なヒトだしご愛敬だと思う
こうやって構うからいつもの流れになるんじゃ
うむ、毎度だった。役に立たないレスが浮き上がったな
常に正の情報を書いてればそりゃ仲間も増えるわなご覧の通り相手にされない奴だけは粘着するワンパタ
>常に正の情報を書いてればうむ。とりあえず以下の情報はウヤムヤにしないで正の情報を書いてほしい>タイヤがズレたのって体験談?空気圧とタイ ヤ銘柄はどんなだったの?
また自称マスコミ関係者(笑)で自演がバレたら1台のPCを共有してると豪語した妄想族のお出ましかこいつら定期的に湧いてくるないつもみたいに他所でも珍論披露してハブられたから出戻ってきたんかいな
>常に正の情報を書いてればそりゃ仲間も増えるわな>ご覧の通り相手にされない奴だけは粘着するワンパタだよねucomこそふたばに必要な人物だと思うわ彼が書き込むと場の空気がキリッと締まる感じがする有象無象共と違って有用な事しか書かないし
>UCOMが正確な情報を書き込む>アホがつっこむまたは煽る>仲間扱いされてる人が指摘>教えて君暴れる 的中(笑)
いつもの隠す気が1ミリもない自演にほっこりする
>IP:113.38.*(ucom.ne.jp)>また自称マスコミ関係者(笑)で自演がバレたら1台のPCを共有してると豪語した妄想族のお出ましかこういうの見てみんなでたまにクスッってしてるプレスリリースほいほい出してるのに分からないとかちょっとアレが低すぎて誹謗中傷は劣等感の証左だからねドワンゴの会長が「日本では最下層の人間が全部ネットに。罵詈雑言ばかりの人間性下劣の世界」と言ってるのがよくわかるふたば・・・自演と書いている人の妄想は外部から止めようがない残念(笑)
>自演と書いている人の妄想はいや君自白してたろ。
ウンコム は正しい事を言っているのかもしれんけどわざと荒れるようなレスして、それを楽しんでいるような態度だから嫌われている
待ってました!証拠はないけど自演だよ自演だよ‼
糞と味噌って二輪板じゃウンコムと養護しか使わない慣用句やふたば民なんて2ちゃん用語を頻繁にウンコム養護が使うんだよなだからウンコムがマスコミ関係者ってのは嘘だと思ってるどう考えてもアタマ悪すぎるしねウンコム本人しか知り得ない情報をbbtecやソフトバンクが養護レスで脱糞してたしさ情報を扱うマスコミ関係者が、こんな低レベルなミスを行うとは思えないよ……
思えば、このスレから一周年か自演バレから某所へ去ったとbbtecが言ってたがしれっと復帰してるんだよなまあ、スレ乱立が無い分だいぶマシだが
>証拠はないけどそうそう。証拠はないまま他人を否定したり、主張を続けるのが58.156.ucomそして理屈がなくても「それは正しい」とホメチギりるのがいつもの面々のIPたち
社会生活を普通に送ってきた人にとっては、自身の主張の理由を説明できない奴は、役に立たないし、主張を支持する理由を語れない奴も役に立たない。説明なく共感だけでコミュニケーションとるひとの情報量は増えないし。増えたとしても個々人で正しさを判断しないから、情報の品質が劣化する。マスコミ(58.156.ucom自称)なら知ってると思うけどね。
>No.1151714ウンコムさんさすがにワロ