google-site-verification=7l5Cy4vd0LwBK8YeSlYyUTx1d-4SIg1qVVFGEfLu0qY
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
    5人家族ミニマルライフ!自分らしいライフスタイルを目指して♪     日々の出来事、学んだこと、感じたこと。。

ダイソーのボックスカーテンで窓の模様替え♪


<スポンサーリンク>


3年間放置していた窓の模様替えをしました。
本日はそのお話です。

2階の小窓

f:id:okeiko-life:20170503233647j:plain

2階の物置部屋と化している子供部屋には小さな窓が3か所あります。

ここは家を建てると時にロールカーテンを取り付けてもらいました。
しかし、ロールカーテンは遮光素材になっていて閉めると光があまり入ってこなくなってしまいます。
しかし、開けると中が丸見えという状態に…

レースのカーテンを付けるべきだな~と思っていました。

突っ張り棒でカフェカーテンをつりつければいいなと思っていて、
初めは自分で好きな布を購入してミシンで縫おうかなと思っていました。
しかし、不器用な私は直線を縫うにも面倒で布を購入することも億劫に感じてなかなか設置できずにいました。

ボックスカーテンがちょうどいいサイズだと思っていましたが、なかなかいい柄が見つからず…

そんな時id:kiwigoldさんがダイソーのカフェカーテンについての記事を書かれていました。

このボックスカーテン素敵♡と早速ダイソーへ…

www.kiwigold39.com

ダイソーのボックスカーテンで模様替え

100円ショップの突っ張り棒にダイソーのボックスカーテンを通してこんな感じに仕上がりました♪

小窓3か所に設置しました

f:id:okeiko-life:20170503231700p:plain

満足な出来栄え。

ボックスカーテンの布なのでよ~く見たら外から見えますが、
隣のお家にあるので大丈夫でしょう。

夜は遮光カーテンを閉めるようにします。

最後に

突っ張り棒とボックスカーテン(1枚150円+税)全部で750円+税で満足な出来栄えになりました。
まず迷ったら100円ショップで情報収集するといいですね♪

2階の物置部屋もうすぐでやっと物がなくなる状態になりそうです!
綺麗になったら紹介するつもりです(^^)

ブログ村テーマ

▼100円ショップ参考記事はこちら

100円ショップ

ミニマリスト参考記事はこちら

断捨離シンプル&ミニマムな暮らし 

暮らしの見直し

ミニマリストになりたい 

シンプルライフ 

子育てについての参考記事はこちら
笑顔になれる子育て

子どもとおでかけ

ファッションについての参考記事はこちら
30代のファッションと毎日。 

シンプル・ミニマルライフのファッション

インテリアに参考記事はこちら
elegant MONOTONE-私のお気に入り 

イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア 

無印の参考記事はこちら
やっぱり好き MUJI 無印良品 

無印良品( MUJI )との生活 * 

無印良品 オススメのモノ~ ♪♪

▼ランキング参加中です!よければクリックお願いします(*^_^*) 日々、更新の励みになります♪♪ 他の方のブログもここから読めます☆

にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


シンプルライフ ブログランキングへ