速報 > 科学 > 記事

メタンハイドレート 愛知・三重沖で天然ガス確認 経産省実験

2017/5/4 20:43
共有
保存
印刷
その他

 経済産業省は4日、4月下旬から愛知・三重県沖で実施しているメタンハイドレートの商業化に向けた実験で、天然ガスの産出を確認したと発表した。海底で採掘されるメタンハイドレートは分解すると天然ガスが得られる氷状の塊で、「燃える氷」とも呼ばれる。2013年の前回実験は設備トラブルが起こり6日間で打ち切ったが、今回は3~4週間、継続して生産するのが目標だ。

 海底のメタンハイドレートから取り出され、燃えるガス(4日、愛知県沖)=メタンハイドレート資源開発研究コンソーシアム提供
画像の拡大

 海底のメタンハイドレートから取り出され、燃えるガス(4日、愛知県沖)=メタンハイドレート資源開発研究コンソーシアム提供

 海洋研究開発機構(JAMSTEC)の地球深部探査船「ちきゅう」が海底からメタンハイドレートを取り出し、天然ガスを抽出する。メタンハイドレートは次世代の国産エネルギーと期待されてきたが、産出や輸送などノウハウが乏しく、安定生産のめどが立っていないのが現状だ。

 産出実験に多額の費用がかかることもあり、失敗が続けば商業化の実現性に疑問符がつきかねない。経産省関係者は「今回の実験での成功が不可欠だ」と意気込む。

共有
保存
印刷
その他

電子版トップ速報トップ

企業・業界をもっと詳しく

企業がわかる。業界がみえる。ニュースとデータをまとめてチェック!

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

北海道 3日 7:00
3日 7:00
東北 3日 7:01
3日 7:00
関東 3日 7:01
3日 7:01
東京 3日 7:00
3日 7:00
信越 3日 7:00
3日 7:00
東海 4日 22:04
4日 4:00
北陸 3日 6:32
3日 6:30
関西 3日 6:02
3日 6:01
中国 3日 6:02
3日 6:00
四国 0:40更新
3日 6:00
九州
沖縄
1:13
4日 1:24

【PR】



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報