スポンサーリンク


 

「Google系サイト」からの謎のアクセスに迫る!読者さんからの情報求む!

今回はまれに起こる「Google系サイト」からの謎のアクセスについて迫ってみます。ただ私だけの知識、データだけでは解明出来ないと思いますので読者さんからの情報が必要不可欠になりますのでご協力をお願いします!

いきなり何言ってるの?と思われるかもしれません。Googleからのアクセスなら検索流入に決まっているじゃん、と思われがちですが実を言うとそれだけではありません。その根拠をこれからお話します。

最近もまた起こった事なので5/1のデータを元にお話します。

まずは「Google search console」です。
(下画像参照)

20170504111916763.jpg

「Google search console」のデータから5/1の検索流入は9件となっています。
(この弱小ブログめっ!)

続いてFC2アクセス解析をみると
(下画像参照)

20170504112014926.jpg

Google+を除いたGoogle系サイトに赤いアンダーライン、Yahoo!に青いアンダーラインを引きました。
赤いアンダーラインをすべて足すとGoogle系サイトからのアクセスだけでこの日に70件以上あるのが分かります。これに対して「Google search console」のデータは9件だけでした。この部分は画像の吹き出しに書いた「http://www.google.co.jp」と断定して間違いない無さそうです。

画像が汚くて分かりづらいと思うのでGoogle系サイトのURLとアクセス件数を整理します。

http://www.google.com              56

http://com.google.android.googlequicksearchbox  11

http://www.google.co.jp             9
  ↑コンソールのカウント分
http://www.googleapis.com            6

http://com.google.android.googlequicksearchbo  2


またYahoo!からのアクセスはこの日は6件です。つまり何が言いたいかというとこの日のGoogle系サイトからのアクセスの大半は検索流入ではなく違うところからのアクセスであろうと言う事です。おそらくGoogle系サイトに何かしらのリンク貼られていたものだと思われます。

なぜその様な事が言えるのかと言うと

・「Google search console」のデータにカウントされていない

・検索流入だったらYahoo!からのアクセスもそれなりある筈

・アクセスされる時間が比較的短くその後バタッと止まる


この現象は「はてブ人気エントリー」されたときと非常によく似ています。つまり時間が経てばリンクされた記事がその後の他の新着記事に埋もれて読まれなくなっているのではないか?という事です。

Google系サイトにどういった形で掲載されているかは分かりませんがリンクが貼れている事は間違いない無さそうです。これ以降Google系サイトにリンクされる事を「Googleリンク」と呼ばせて頂きます。

私がまず知りたいのはどういう形で「Googleリンク」されているのか?です。

実際上に挙げたURLでアクセスしても(アプリの為アクセス出来ないURLもありましたが)お馴染みのGoogleの殺風景な検索画面になるだけです。いろいろ調べてましたがGoogleサイトの使い方そのものがよく分かっていないのでたどり着けませんでした。1つ分かっている事はニューストピックでは無いという事です。こちらで調べたら私の記事は検索にかかりませんでした。仮にニューストピックに掲載されたのならアクセスはハンパでないそうです。このニューストピックに関してもっと詳しく知りたい方はこちらの記事「【Google】検索結果のニューストピックに掲載される方法 - 検索サポーター」とこちらの記事「【Google】「ニューストピック」を導入 ニュースサイトじゃなくても検索表示に ...」を参照して下さい。


またもう1つ知りたい事はどういう条件で「Googleリンク」されるのか?です。

1つ分かっている事は「はてブ人気エントリー」されれば「Googleリンク」される事があるという事です。私の記事が「Googleリンク」されたのはこれが初めてではありません。今回と同じ様な現象は過去にも起きていました。詳しくはこちらの記事「①弱小ブログからヒット記事を生みだせた訳 ②「Google search console」のデータに不具合?」を参照して下さい。

この記事を書いていたときは知識不足で「Google search console」の不具合と言ってしまいましたが(修正はしました)今回と同じ様にGoogle系サイトのアクセスが多くなっていました。そのきっかけとなったのは「はてブ人気エントリー」です。

私もいろいろなブロガーさんの記事を読みましたが「はてブ人気エントリー」されてからGoogle系サイトからのアクセスが伸びたという現象は何度か読んだ事があります。なので「はてブ人気エントリー」が「Googleリンク」のきっかけになっているのは間違いないと思います。ただ「はてブ人気エントリー」されたからといって必ずしも「Googleリンク」される訳ではありません。それなりに条件がある様です。

ただ「Googleリンク」の条件は「はてブ人気エントリー」だけでないと思います。今回の5/1の例は「はてブ」からのアクセスはほとんどありませんでした。その代わりに「にほんブログ村」からのアクセスが割と勢いがありました。
(下画像参照)

20170504112044999.jpg

こうして見ると4/30と5/1に割とアクセスの勢いがある事が分かります。もしかしたら「にほんブログ村」からも「Googleリンク」のきっかけになる可能性も出てきました。ちなみに読まれた記事は以下の2つの記事です。

4/30:これから家を建てる方へ・・・屋根屋目線からの注意点とアドバイス出来る事!

5/1:元業界人がジュエリー(jewelry)の販売価格について暴露します!

今回はこの2つの記事が「Googleリンク」されていたと思われます。5/1だけでなく5/2にもGoogle系サイトからそれなりにアクセスがありました。(データは省略させて頂きます)

ただ「にほんブログ村」で読まれたから「Googleリンク」されたとまだ断言は出来ません。この2つの記事は実を言うと「楽天Social News」にも投稿したからです。ただ残念ながらFC2アクセス解析ではここからどのくらいアクセスがあったのかカウントはされません。また楽天Social Newsでview数というのが出ますがいずれも10view以下でした。この数字が正しいかどうかまでは分かりませんので楽天Social Newsの投稿も「Googleリンク」のきっかけになっている可能性も否定出来ません。(可能性は薄いとは思いますが)


私の考えをまとめると被リンクサイトからそれなりにアクセスの勢いがあると「Googleリンク」される場合があると思っています。
その被リンクサイトは「はてなサイト」はほぼ確定だが、「はてなサイト」以外にもどんな被リンクサイトが「Googleリンク」のきっかけになるのか知りたいと思っています。

今回なぜ「Googleリンク」の謎に迫っているのかというと私も含めて「はてブエントリー」されなくなった人が多いからです。「はてブエントリー」を失った今「Googleリンク」がもしかしたら弱小ブログの希望の星となり得る可能性が出てきたからです。ただ現状ではその実体も分かっていないですし、リンクされる条件すらも分かっていません。何も分かっていないのです。この実体と謎を解きたいのですが私1人の知識、情報だけではどうにもならないので読者さんからの情報が必要となります。


知りたい情報をもう1度整理すると


①どういう形で「Googleリンク」されているのか?

Googleを開いてどういう形で記事が掲載されているのか?
どの様にサイトを進めていけば掲載された記事にたどり着けるのか?
Googleサイトの使い方そのものがよく分かっていません、詳しい方の情報が欲しいと思っています。


②どういう条件で「Googleリンク」されるのか?

まず「はてなサイト」のアクセスがきっかけになる事は分かっているので、「はてなサイト」以外の被リンクサイトに何があるのか知りたいと思っています。
上でも述べた様に個人的には「にほんブログ村」のアクセスからもきっかけとなる可能性が高いとは思っています。ただ不確かなのでいろいろな事例の情報が欲しいと思っています。


私が知りたいのはこんなところです。またその他情報がありましたら何でも構いません。
ご協力をお願いします!

情報が集まり次第また記事にしますのでよろしくお願いしますm(_ _)m


アクセスアップ・ブログ豆知識の目次はこちら


目次や最新記事はこちら(ホームへ)
関連記事

 スポンサーリンク








にほんブログ村 小遣いブログへ  

  



このエントリーをはてなブックマークに追加  

※当サイトはリンクフリーです!

コメント

こんばんわ~♪

黒猫さまのブログはどこから来たのかの訪問の方がほとんどわかるのですねv-290

スゴイです。プロフェッサーであります☆
Google系サイトからのアクセスは謎ですね^^

がちょーさんへ

このGoogle系サイトからのアクセスは何が何でも知りたいですね(^_^;

難しそうですけど頑張ります(^^)
非公開コメント

プロフィール

黒猫

Author:黒猫
調べ事が大好きです(^^)

こちらはホーム用の「はてブ」です!

このエントリーをはてなブックマークに追加

応援お願いしますm(_ _)m

人気アプリランキング


スマホ・タブレットの方へ!

お勧めアプリを紹介!
全て無料!

(iOS・Android対応)
↓ランキング画面へ

「非ゲームアプリ10選」


「 ゲームアプリ10選」


「女性向けアプリ10選」


広告1

広告2

いらっしゃいませ!

オンラインカウンター

現在の閲覧者数:

検索フォーム

QRコード

QR