ポケモンマスターになりたいな!
かつて多くの少年少女たちが心に抱いていた夢。今では「ポケモンGO」の登場で実際の世界とリンクしながら、ポケモンを捕獲できるようになりました。しかし、そこには何かが足りません。そう、モンスターボールです!
今までもモンスターボール型の食玩『ポケットモンスター ボールコレクション』がありましたが、さらなるレパートリー、さらなるクオリティを求めるポケモンマスターに向けた、『ポケットモンスター ボールコレクション SPECIAL』が登場しますよ。
彩色済み完成品 11個のセットとなり、11種中7種は新規造形。
それぞれの種類としては、「モンスターボール」「スーパーボール」「ハイパーボール」「マスターボール」「クイックボール」「ダークボール」「タイマーボール」「ヒールボール」「ダイブボール」「ゴージャスボール」「プレミアボール」が含まれています。また、ホルダーパーツ6個、内フタパーツ1個も付属しています。
ジャンル的には「食玩」なので、ミント味のタブレットも3袋付属しています。モンスターボールをパカッと開けば、タブレットケースとしても使えて実用的ですね。価格は税込みで7,020円、2017年9月発送予定、プレミアムバンダイで予約を受け付けています。
これで出社は難易度の高いチャレンジですが、休日にポケモンGOと共に……も、ちょっと恥ずかしいけど、雰囲気作りとしては最高ですね! もちろん、ちびっ子へのプレゼントとしても喜ばれることでしょう。対象年齢は8歳からです。
いや、バラで欲しい!
という方は『ポケットモンスター ボールコレクション キミにきめた!』として、BANDAIの食玩シリーズより「サトシのピカチュウのモンスターボール」「プレミアボール」「モンスターボール」「スーパーボール」「ハイパーボール」「マスターボール」が各540円で8月から発売予定です。SPECIALの一部のボールはラインナップに含まれていないのでご注意を。
雰囲気作り、大事です。
・F8で紹介されたFacebookの「ARプラットフォーム」ってなんぞや?が解決する5つのポイント
image: ©Nintendo・Creatures・GAME FREAK・TV Tokyo・ShoPro・JR Kikaku/©Pokémon/©2017 ピカチュウプロジェクト/©BANDAI 2017 via プレミアムバンダイ
source: プレミアムバンダイ, BABDAI Candy(1・2), ポケモンGO
(小暮ひさのり)