回答受付終了まであと4日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます
CSSを用いた3カラムレイアウトのWebデザインについてなんですが、box1がヘッダー、...
2017/4/3023:18:15
CSSを用いた3カラムレイアウトのWebデザインについてなんですが、box1がヘッダー、box2がコンテンツ、box3が左サブメニュー、box4がフッターの時でbox2のコンテンツ量が少なく、
ページのスクロールがされないページの場合にフッターをページの最下端(画像の赤い位置)に配置するにはどうしたら良いのでしょうか。
使い方が不適切だとは思いますが、「position:absolute;bottom:XXpx;」制御をすると、コンテンツ量が多いページの時にフッターが固定されてしまい位置がおかしくなってしまいます。
コンテンツ量が多い時と少ない時のフッターの位置を適切な位置にする解決法をお教えください。よろしくお願いします。
http://imgur.com/i8WthrD.jpg
知恵袋の画像投稿機能では小さいため、同じ画像をアップロードしました。
html+cssソースはこちらです。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1233275.zip.html
パスワードは3krです。
恐れ入りますが、ダウンロード・解凍をお願いします。
なお、html5を前提に作成していますが、テストのため直線引きに<hr>タグを使用しています。
よろしくお願いします。
補足ソースファイルが消えてしまいましたので、消えない場所に再アップしておきました。
https://www.axfc.net/u/3801975.zip
回答投稿
回答
1〜1件/1件中
2017/5/101:05:44
ソースを見るまでもない.
http://liveweave.com/E5Xdl7
親要素に
position:relative;
min-height:100vh;
padding-bottom:/*フッターの高さ*/;
フッター要素に
position:absolute;
bottom:0;
でOK
-
質問者
2017/05/0107:58:10
ご回答ありがとうございます。
親要素っていうのは4つのboxを構成する一番外側の枠だと思うんですが、そこにお教えいただいたのを追加したところ、コンテンツの量が少ない場合(ページスクロールが発生しない場合)は問題ないんですが、
コンテンツ量が多い場合(スクロール発生時)にはフッターがコンテンツの途中に来るようになってしまっています。
どちらの場合にもフッターを一番下側に持っていけるといいのですが…。
http://imgur.com/fzZZPkW.jpg
よろしくお願いします。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
「フッター、BOX2」に関する回答受付中の質問
このカテゴリの回答受付中の質問
注目の回答受付中の質問
年上の人を好きになっちゃいました
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
家族がテレビに翻弄(ほんろう)されています
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
[PR]お得情報