アンテナ・まとめ RSS

2017年05月04日

鹿島、金崎先制ゴールを堅守で守り浦和に1-0勝利!暫定首位浮上!浦和は昨年CSから鹿島戦3連敗(関連まとめ)

【サッカー】<J1/第10節>鹿島アントラーズが暫定首位に浮上!金崎V弾 浦和は昨年CSから対鹿島3連敗 / 入場者数57,447人

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1493881051/
金崎2017第10節ゴール.jpg

1: Egg ★@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 15:57:31.33 ID:CAP_USER9.net

◆浦和レッズ 0-1 鹿島アントラーズ [埼玉スタジアム2002]
https://www.jleague.jp/sp/match/j1/2017/050401/livetxt/#live

[鹿]金崎夢生(24分)

◆序盤戦の天王山を制した鹿島が暫定首位に浮上! 昨季のCS決勝に続き再び金崎が埼スタで躍動

 2017明治安田生命J1リーグ第10節が4日に行われ、浦和レッズと鹿島アントラーズが対戦した。

 昨季の明治安田生命Jリーグチャンピオンシップ決勝の再戦となったこの一戦には、57,447人のファン・サポーターが埼玉スタジアム2002に駆けつけた。

 ホームの浦和は前節の大宮アルディージャ戦から、スタメンを2名変更。3バック中央は遠藤航に代わって、那須大亮が今季初のスタメン入り。ボランチは阿部勇樹と青木拓矢がコンビを組む。対する鹿島も前節のサガン鳥栖戦から2名を変更。右サイドバックに伊東幸敏が起用され、西大伍が左サイドバックを務める。ボランチはレオ・シルバと小笠原満男の組み合わせとなった。

 24分、小笠原からのパスをエリア手前で受けた金崎夢生が反転から強引に持ち込み、左足を振り抜く。このシュートが森脇良太に当たり、コースが変わってゴールイン。アウェイの鹿島が先制に成功する。

 追いかける浦和は33分、セットプレーのチャンスを得ると、武藤雄樹のFKに青木が頭で合わせたが、わずかに枠を外れた。さらに前半終了間際の45分には、CKの跳ね返りを森脇がダイレクトで狙う。しかし、このシュートも枠を捉えられず。前半は鹿島の1点リードで折り返す。

 後半に入り最初の決定機は65分、ペドロ・ジュニオールのスルーパスに抜け出した金崎がシュートを放つも、右のポストに直撃。対する浦和は75分に前線に上がってきた槙野智章が右足でコースを狙ったシュート。しかし、このシュートも右のポストに弾かれた。

 試合は0−1で終了。勝ち点3を積み上げた鹿島は、浦和を抜いて暫定首位に浮上。一方の浦和は2連敗となった。

 次戦、両チームは10日にAFCチャンピオンズリーグ グループステージ第6戦を控える。浦和は敵地で韓国のFCソウルと対戦。鹿島はホームにタイのムアントン・ユナイテッドを迎える。

SOCCER KING 5/4(木) 15:54配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170504-00583634-soccerk-socc

◆順位表
https://www.jleague.jp/sp/standings/j2/

◆DAZN
https://www.dazn.com

◆DAZN for docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d4d/


▼記事の続きを読む▼
タグ:鹿島 浦和
posted by カルチョまとめ管理人 at 16:29 | 大阪 ☁ | Comment(7) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

イニエスタ、今夏の移籍は検討せず 少なくともあと1年はバルセロナに残る考え

【サッカー】イニエスタ、今季先発10試合も・・・少なくともあと1年はバルサに残る考え
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1493818107/
イニエスタ2017.jpg

1: ぶーちゃんφ ★@\(^o^)/ 2017/05/03(水) 22:28:27.24 ID:CAP_USER9.net

 バルセロナMFアンドレス・イニエスタは、この夏の移籍を視野に入れていないようだ。スペイン『ムンド・デポルティボ』が伝えた。

 現行契約を2018年夏までとしているイニエスタだが、契約延長交渉は遅々として進んでいない。今年3月には、タイトル獲得に集中するため交渉を一時中断することを明言していた。

 イニエスタは今月11日に33歳を迎える。今季リーガエスパニョーラで出場したのは20試合で、そのうち先発したのは10試合にとどまる。第9節バレンシア戦でひざを負傷し、1カ月半の離脱を余儀なくされた状況を顧みても、これまでのシーズンに比べて出場機会は激減している。

 今季限りでルイス・エンリケ監督が退任するバルセロナは、現在後任候補を絞っているところだ。仮に新監督がイニエスタを構想外だとみなせば、スペイン代表MFは移籍に傾くことになる。ただ、クラブはいずれの場合にせよイニエスタの決断を尊重する意向だ。

 12歳でバルセロナに入団したイニエスタは、下部組織時代から過ごしてきたクラブの“裏口”から退団するような結末を望んでいない。一方で伝えられているような2020年までの契約延長オファーに首を縦に振らない理由としては、「バルサにいるだけ、というのは好まない」という選手の強い意志がある模様だ。

 イニエスタが移籍を選択するとすれば、MFシャビ・エルナンデス(現アル・サッド)、FWダビド・ビジャ(現ニューヨーク・シティ)のように競争力の劣る国外リーグへの移籍が濃厚だ。アメリカ、カタール、中国で複数年プレーし、引退後のプランを固める考えだとみられている。


サンスポ:
http://www.sanspo.com/soccer/news/20170503/spa17050322000001-n1.html


▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 15:00 | 大阪 ☁ | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

アヤックス、ドルベリ絶妙弾などでリヨンに4-1先勝!EL決勝進出に向け大きく前進!EL準決勝第1戦(関連まとめ)

【サッカー/EL】アヤックスが得意のホームでリヨンに4発快勝…25年ぶりEL決勝進出へ前進
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1493846244/
アヤックス2017EL準決勝第1戦勝利.jpg
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 06:17:24.30 ID:CAP_USER9.net

 ヨーロッパリーグ準決勝ファーストレグが3日に行われ、アヤックスとリヨンが対戦した。

 25年ぶり(当時はUEFAカップ)の優勝を目指すアヤックスと、初制覇を狙うリヨンの一戦。過去のUEFA(欧州サッカー連盟)主催大会では4試合戦っており、アヤックスが2勝2分と無敗で相性の良さを見せている。

 試合はホームのアヤックスが先制に成功する。25分、右サイドからのFKではキム・ツィエクがペナルティエリア内へボールを送ると、中央のベルトラン・トラオレが頭でゴール左隅に流し込み、先制点を奪った。

 さらにアヤックスは34分、相手GKのクリアボールを敵陣中央右サイドのトラオレがヘディングで前線に送り返す。それにいち早く反応したカスパー・ドルベルグが、エリア内右に抜け出すと、冷静に右足シュートをゴール左に突き刺した。

 2点リードで折り返したアヤックスは後半も勢いが止まらない。49分、ツィエクからのスルーパスでアミン・ユネスがエリア内左に抜け出し、余裕を持って右足を振り抜くと、相手DFに当たってコースが代わり、枠の左隅に吸い込まれた。

 3失点を喫したリヨンだが、徐々に反撃に出る。すると66分、クロスのクリアボールを拾ったマチュー・ヴァルブエナが、エリア内右からフリーで右足シュートを放ち、ゴールネットを揺らした。

 リヨンはさらに直後の68分にもチャンス。ラシド・ゲザルからのスルーパスで、ナビル・フェキルがエリア内中央に抜け出してシュートを放つが、相手GKの好セーブに阻まれた。直後の69分にはクリストフ・ジャレを下げて、ラファエウ・ダ・シウヴァを投入。76分にはマクスウェル・コルネに代えて、アレクサンドル・ラカゼットを送り出し、さらなる反撃を狙う。

 しかし71分、ダフィ・クラーセンの浮き球パスを受けたツィエクが、エリア内左から鋭い折り返しを入れると、ゴール前に走り込んだトラオレが左足で合わせて追加点を挙げた。再びリードを3点に戻したアヤックスは79分、ユネスを下げて、パトリック・クライファート氏の息子であるユスティン・クライファートを入れた。

 試合はこのままタイムアップを迎え、アヤックスが4−1で先勝し、25年ぶりの決勝進出に前進。また、公式戦ホーム無敗記録を22試合に伸ばした。

 セカンドレグは11日にリヨンのホームで行われる。

【スコア】
アヤックス 4−1 リヨン

【得点者】
1−0 25分 ベルトラン・トラオレ(アヤックス)
2−0 34分 カスパー・ドルベルグ(アヤックス)
3−0 49分 アミン・ユネス(アヤックス)
3−1 66分 マチュー・ヴァルブエナ(リヨン)
4−1 71分 ベルトラン・トラオレ(アヤックス)

https://www.soccer-king.jp/news/world/el/20170504/583507.html


▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 13:12 | 大阪 | Comment(4) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

マンU、岡崎同僚GKシュマイケル獲得に一歩リードか?

守護神退団に備えるマンチェスター・U、シュマイケル獲得レースを一歩リード
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170502-00000004-goal-socc
シュマイケル指示.jpg

マンチェスター・ユナイテッドが、マンチェスター・シティとのGKカスパー・シュマイケル獲得レースで優位に立っていることが分かった。『スカイスポーツ』が報じている。

今夏レアル・マドリーへの移籍が取り沙汰されているダビド・デ・ヘアの後釜として、マンチェスター・Uはシュマイケルを1番のターゲットとしている。一方のシュマイケルは長年契約を結んでいたトリプル-Sマネージメントを去り、オールド・トラッフォードで仕事を続けるイタリア人のルカ・ボッケリーニ氏と契約を結んだことでこの移籍話は一気に加速している。

デンマーク代表守護神は、昨夏にレスター・シティと5年間の新契約にサインしたものの、マンチェスターの両クラブから届くとされる魅力的なオファーを拒絶することは難しいようだ。さらに、先月スペイン誌『ボラ』は、もしレアル・マドリーがデ・ヘアの獲得に再度失敗するようなことがあれば、次のターゲットはシュマイケルになる可能性があると報じているなど、移籍市場開幕を前に同選手の周辺は騒がしくなっている。

シュマイケルはマンチェスター・シティのアカデミー出身であり、ローンでダーリントン、ベリー、ファルカーク、カーディフ・シティ、コベントリー・シティ、ノッツ・カウンティ、リーズとさまざまなクラブを転々とした。そして2011年から現在のレスター・シティに在籍し、昨シーズンはリーグ優勝に貢献するなど、評価を高め続けている。

≠Leicester City FC≠ 岡崎慎司★124
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/football/1492592925/
▼記事の続きを読む▼
タグ:レスター
posted by カルチョまとめ管理人 at 11:56 | 大阪 | Comment(2) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ユベントス、イグアイン絶妙2ゴールで先勝!鉄壁の守備でモナコに敵地で2-0完封勝利!CL準決勝第1戦(関連まとめ)

【サッカー/CL】ユーヴェがイグアイン2発でモナコ下す CL6戦連続ゼロ封
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1493843780/
イグアイン2017CL準決勝第1戦ゴール.jpg
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 05:36:20.21 ID:CAP_USER9.net

UEFAチャンピオンズリーグ

CL準決勝 5/3(水)27:45 スタッド・ルイII

ASモナコ 0-2 ユヴェントス

得点
ゴンサロ・イグアイン(前半29分)
ゴンサロ・イグアイン(後半14分)

https://soccer.yahoo.co.jp/ws/game/top/11041411


4: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 05:36:58.02 ID:CAP_USER9.net

ユーヴェがCL6戦連続ゼロ封、イグアイン2発で敵地先勝!…モナコは自慢の攻撃不発
SOCCER KING?5/4(木) 5:34配信

イグアインの2ゴールでユヴェントスが先勝した [写真]=NurPhoto via Getty Images

 チャンピオンズリーグ準決勝ファーストレグ(CL)が3日に行われ、モナコとユヴェントスが対戦した。

 圧倒的な攻撃力で快進撃を見せるモナコと、無類の守備力で着実に駒を進めてきたユヴェントスによる“ほこたて対決”。モナコは決勝トーナメントに入ってから4試合連続で3ゴールを挙げており、今大会10試合で計21得点をマーク。対するユヴェントスは今大会わずか2失点で、決勝トーナメントではバルセロナにも得点を許さず、5試合連続の完封を達成している。

 ホームのモナコはCL4試合連続ゴール中のキリアン・ムバペをはじめ、ラダメル・ファルカオ、ベルナルド・シルヴァ、ティエムエ・バカヨコらが先発出場。ユヴェントスはゴンサロ・イグアイン、パウロ・ディバラ、ジョルジョ・キエッリーニ、レオナルド・ボヌッチらがスタメン入りした。

 試合は立ち上がりこそユヴェントスに攻勢を許したモナコだが、徐々に攻撃のペースを上げると、右サイドのナビル・ディラルがクロスで立て続けにチャンスを作る。13分、ムバペがゴール前へ飛び出してヘディングシュートを放ち、16分にはニアサイドへ走り込んで至近距離で合わせる。さらに18分にはファルカオもヘディングシュートを打つが、いずれも相手GKジャンルイジ・ブッフォンの牙城は崩せない。

 試合が動いたのは29分、ユヴェントスが先制に成功する。ディバラのジャンピングヒールパスを受けたD・アウヴェスが、イグアインとのパス交換からエリア内右に進入し、相手DF2人を引きつけてヒールパス。中央へ走り込んだイグアインがダイレクトで右足を振り抜き、ゴール左隅に決めた。

 1点ビハインドで折り返したモナコは後半に入って47分、エリア内左でパスを受けたファルカオが右足シュートを放ち、51分にもエリア前からB・シウヴァが強烈な左足ミドルシュートを放つが、どちらもGKブッフォンにセーブされる。

 一方のユヴェントスは54分、高い位置でボールを奪ったクラウディオ・マルキージオがそのままエリア内右に進入して右足シュートを放つが、相手GKダニエル・スバシッチの好セーブに阻まれる。それでも59分、ディバラが中盤でD・アウヴェスとティエムエ・バカヨコを挟んでボールを奪い、右サイドにパス。これを受けたD・アウヴェスがクロスを送ると、ファーサイドに走り込んだイグアインが滑り込みながら左足で合わせて追加点を奪った。

 反撃したいモナコだが、チャンスは作るものの、最後のところでユヴェントスの堅守に阻まれゴールが遠く、このまま終了。ユヴェントスが敵地で0−2の勝利を収め、アウェイゴール2点獲得とともに、CL6試合連続の完封を達成し、2年ぶり9回目の決勝進出を引き寄せた。敗れたモナコは今大会ホーム初黒星。期待されたムバペもCL5試合連続ゴールを逃した。

 セカンドレグは9日にユヴェントスのホームで行われる。

【スコア】
モナコ 0−2 ユヴェントス

【得点者】
0−1 29分 ゴンサロ・イグアイン(ユヴェントス)
0−2 59分 ゴンサロ・イグアイン(ユヴェントス)

SOCCER KING
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170504-00583462-soccerk-socc


※一部追記しました
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 06:05 | 大阪 | Comment(15) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ローマの王子トッティ、今季限りで現役引退 フロント入りへ

【サッカー】トッティが引退へ
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1493823931/
トッティ指さし.jpg
1: 動物園φ ★@\(^o^)/ 2017/05/04(木) 00:05:31.99 ID:CAP_USER9.net

読売新聞 5/4(木) 0:01配信

 サッカーのイタリア1部、ローマに所属する元イタリア代表FWフランチェスコ・トッティ(40)が今季限りで現役を引退すると、英BBC(電子版)などが3日、報じた。

 クラブ幹部が同日、来季は契約を更新せず、別の形でクラブに残ると明らかにした。トッティは1993年のデビューからローマ一筋で、2000〜01年シーズンに中田英寿氏と共にリーグ優勝。代表では06年ワールドカップ(W杯)ドイツ大会優勝に貢献した。(モナコ 風間徹也)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170503-00050166-yom-socc



“ローマの王子”トッティが今季限りで現役引退 強化担当としてフロント入りへ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170503-00010022-soccermzw-socc

 ASローマの元イタリア代表FWフランチェスコ・トッティが、今季限りで現役を引退し、ローマの強化担当として第二のキャリアを過ごすことが明らかになった。イタリア地元紙「イル・メッサジェーロ」などが一斉に報じた。

 今季途中までスペイン強豪セビージャで辣腕を振るっていたモンチ氏が、スポーツディレクターの就任記者会見に出席。そこで、40歳を迎えたローマ一筋のレジェンドの去就について発表された。

「トッティに関しては、選手として今季最終年となり、ディレクターとしてスタートするという合意が存在している。フランチェスコはローマだ。私は彼とできるだけ近くにいたい。彼の膨大な知識の1%でも学びたいと思っているんだ」

 世界最高の強化担当者との呼び声高いモンチ氏は、こう語った。トッティはローマ下部組織出身で、1993年からトップチームで活躍。2000-01シーズンには元日本代表MF中田英寿らとともに、ローマにスクデット(リーグ優勝)をもたらした英雄だ。

 今季も15試合出場で2得点3アシストの成績を残していた。セリエA通算616試合出場で250得点。“ローマの王子”は、今季限りでついにスパイクを脱ぐことになる。
▼記事の続きを読む▼
タグ:ローマ
posted by カルチョまとめ管理人 at 00:47 | 大阪 ☀ | Comment(16) | 海外サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月03日

シェイクスピア監督、岡崎慎司を信頼「シンジには得点能力がある」

【サッカー】<そろそろ岡崎慎司の“ゴール後の笑顔“が見たい!>レスター指揮官は「シンジには得点能力ある」
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1493815652/
岡崎笑顔.jpg
1: @Egg ★@\(^o^)/ (★) 2017/05/03(水) 21:47:32.10 ID:CAP_USER9.net

指揮官は信頼

レスター・シティ所属の日本代表FW岡崎慎司に足りないのはゴールだ。

今でもレスターではジェイミー・バーディの相棒を任されているが、とにかくゴールが足りない。岡崎の献身性、ガッツ溢れるプレイは誰もが認めるところで、もう少し得点を決められれば……との物足りなさだけが残る。

「岡崎は23試合連続でゴールがない」

地元紙『Leicester Mercury』も岡崎がここ23試合得点を決めていないことを取り上げており、バーディの相棒を今後も任せるべきなのかといった疑問も呈している。

しかし、指揮官のクレイグ・シェイクスピアは岡崎にゴールを奪う能力があると信じており、その献身性を含め次のように評価している。

「シンジには得点を奪う能力があるよ。私はそれをトレーニングで見ている。
シンジはチームの中でも重要な役割を担っているし、彼の働きはチームスタッフもチームメイトも非常に評価している。我々は彼が持つ運動量のクオリティも理解しているし、彼はとても良い選手だ」

シェイクスピアはクラウディオ・ラニエリから暫定的に指揮官の仕事を引き継いでから、バーディと岡崎の2トップを基本布陣としてきた。

岡崎のことを評価しているのは間違いないはずで、その能力を信頼しているのだろう。岡崎はその期待に応える必要があるが、再びゴールを決めたあとの快心の笑顔を見せてもらいたい。

theWORLD(ザ・ワールド) 5/3(水) 20:50配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170503-00010014-theworld-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20170503-00010014-theworld-000-view.jpg


▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 23:47 | 大阪 ☀ | Comment(14) | 海外の日本人選手 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

鹿島、ゾンビイベント開催!中田浩二氏や名良橋晃氏らがゾンビ役に!(関連まとめ)

鹿島に絶叫、本拠でゾンビイベント 泣き出す子供も
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170503-01817621-nksports-socc
鹿島ゾンビ02.jpg

鹿島アントラーズの本拠カシマスタジアムが、大量のゾンビに占拠された!? 3日、茨城・カシマスタジアムで「ゾンビパンデミックwith鹿島アントラーズ カシマゾンビスタジアム〜スタジアムに隠された謎を解き生還せよ!〜」を開催。

 出現するゾンビから逃げながら、謎を解いて制限時間内に脱出するミッションクリア型ホラーイベントで、家族での参加も多かったが、恐怖のあまり泣き出す子どもたちも続出した。

 Jクラブが試合開催日以外に本拠でサッカー以外の企画を主催することは異例。今後の新しい本拠活用のモデルケースともなりそうだ。

 鹿島OBの中田浩二氏(37)、名良橋晃氏(45)らもゾンビ役を務めて盛り上げ、プレーヤーを驚かせた。秋田豊氏(46)もゲスト参加してファンを喜ばせた。

移籍・レンタル・戦力外「ら」スレPart8965
http://ikura.2ch.sc/test/read.cgi/soccer/1493793309/
▼記事の続きを読む▼
タグ:鹿島
posted by カルチョまとめ管理人 at 22:20 | 大阪 ☀ | Comment(8) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

神戸、中坂気迫のゴールで鳥栖下し3連勝!B組首位キープ!ルヴァン杯第4節まとめその3(関連まとめ)

神戸3連勝でB組首位死守、中坂が「気迫のゴール」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170503-01817598-nksports-socc
中坂2017ルヴァン杯第4節ゴール.jpg

<ルヴァン杯:神戸1−0鳥栖>◇1次リーグ◇3日◇ノエスタ

 ヴィッセル神戸がMF中坂勇哉(19)のゴールで3連勝、B組首位を守った。前半43分、MFウエスクレイ(25)のシュートをGKがはじいたこぼれ球を逃さなかった。体ごと押し込むようにゴール。中坂は「気迫のゴール、ですね。かすった気がしただけです。かすってますね、たぶん」と照れ笑いを浮かべた。

 同杯は4月26日のサンフレッチェ広島戦でも2ゴールを決めた。リーグ戦を含めた今季5ゴールは、堂々のチームトップ。「2桁(得点)狙いたい」と意気込んだ。

【サッカー】<Jリーグ/ルヴァン杯B組>神戸、鳥栖に勝利で首位浮上!横浜FがOGで甲府下す!C大阪・秋山初ゴールで勝利!広島H未勝利
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1493801928/
▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 21:10 | 大阪 ☀ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

名古屋×京都の注目の一戦は1-1ドロー!東京Vは高木善CK2発から逆転勝利!岐阜が3連勝!町田が熊本に勝利!J2第11節まとめその2(関連まとめ)

【サッカー】<J2第11節>注目の一戦・名古屋と京都はドロー!東京Vが高木善のCK2発から逆転!岐阜が3連勝!群馬は4連敗で11戦未勝利
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1493799108/
闘莉王2017第11節試合後挨拶.jpg
1: @Egg ★@\(^o^)/(★) 2017/05/03(水) 17:11:48.57 ID:CAP_USER9.net

[5.3 J2第11節]

◆名古屋グランパス 1−1 京都サンガ [豊田ス]
https://www.jleague.jp/match/j2/2017/050315/livetxt/#live

[京]ケヴィン・オリス(40分)
[名]シモビッチ(90分+1)

◆ザスパ草津群馬 0−2 FC岐阜 [正田スタ]
https://www.jleague.jp/match/j2/2017/050312/livetxt/#live

[岐]田中パウロ淳一(20分)、難波宏明(25分)

◆東京ヴェルディ 2−1 ツエーゲン金沢 [味フィ西]
https://www.jleague.jp/match/j2/2017/050313/livetxt/#live

[金]佐藤洸一(51分)
[東]井林章(78分)
[東]アラン・ピニェイロ(83分)

◆町田FCゼルビア 2−1 ロアッソ熊本 [町田]
https://www.jleague.jp/match/j2/2017/050314/livetxt/#live

[町]戸島章(42分)
[熊]齋藤恵太(62分)
[町]井上裕大(78分)

名古屋はここまで全試合に出場していた内田健太と永井龍が負傷により欠場。櫛引一紀がスタメンに復帰し、杉森考起が前線に起用された。
一方、3戦無敗で徐々に調子を上げてきた京都は前節からのメンバー変更はなし。本多勇喜、石櫃洋祐、小屋松知哉、田中マルクス闘莉王と名古屋に在籍した経験を持つ4選手がスタメンに名を連ねた。

前半終了間際の40分、京都はFKのチャンスを獲得する。ケヴィン・オリスが直接FKを決め、アウェイの京都が先手を取る。前半は京都が1点のリードで折り返す。
追いかける名古屋は後半開始から田鍋陵太に代えて、前節のザスパクサツ群馬戦でも得点を挙げたフェリペ・ガルシアを投入する。迎えた後半アディショナルタイム、エリア内で反転したシモビッチがシュートを突き刺し、同点とする。 

試合は1−1で終了。次節、名古屋はアウェイでモンテディオ山形と、京都はホームでカマタマーレ讃岐と対戦する。

SOCCER KING 5/3(水) 17:09配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170503-00583296-soccerk-socc

◆順位表
https://www.jleague.jp/sp/standings/j2/

◆DAZN
https://www.dazn.com

◆DAZN for docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d4d/

【サッカー】<J2第11節>“ジャパネット”長崎が2連勝!ファンマ2戦連発 千葉と讃岐、山形と水戸、大分と松本はドロー
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1493794901/


▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 19:52 | 大阪 ☁ | Comment(1) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

長崎、ファンマ2試合連続ゴールで岡山下し2連勝!千葉と讃岐、山形と水戸、大分と松本はドロー!J2第11節まとめその1(関連まとめ)

【サッカー】<J2第11節>“ジャパネット”長崎が2連勝!ファンマ2戦連発 千葉と讃岐、山形と水戸、大分と松本はドロー
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1493794901/
ファンマ2017J2第11節ゴール.jpg

1: Egg ★@\(^o^)/ 2017/05/03(水) 16:01:41.61 ID:CAP_USER9.net

◆Vファーレン長崎 3-0 ファジアーノ岡山 [トラスタ]
https://www.jleague.jp/sp/match/j2/2017/050308/live/

[長]ファンマ(19分)
[長]中村慶太(21分)
[長]中村慶太(86分)

◆カマタマーレ讃岐 1-1 ジェフユナイテッド千葉 [ピカスタ]
https://www.jleague.jp/sp/match/j2/2017/050310/live/

[千]山本真希(49分)
[讃]木島徹也(53分)

◆大分トリニータ 0-0 松本山雅 [大銀ド]
https://www.jleague.jp/sp/match/j2/2017/050311/live/

◆モンテディオ山形 0-0 水戸ホーリーホック [NDスタジアム]
https://www.jleague.jp/sp/match/j2/2017/050309/live/

 J2リーグは3日、第11節を行い、V・ファーレン長崎はホームでファジアーノ岡山と対戦し、3-0で勝利した。この結果、長崎は2連勝。岡山は今季2度目の2連敗となった。

 経営難の状態だった長崎に対して、先月に筆頭株主の通信販売大手「ジャパネットホールディングス」が支援を表明。4月25日に同社創業者の高田旭人氏が、長崎の代表取締役社長に就任することが発表された。

 試合は高田氏が見守る中、“ジャパネット”長崎が試合を動かす。前半19分、最終ラインのDF田代真一がロングパスを前線に送り、FWファンマがこれに反応。ファーストタッチは良くなかったが、粘ってボールをキープしてPA中央から右足を振り抜くと、ゴール右隅に突き刺さり、2試合連続ゴールを決めた。

 さらに長崎は前半21分、ファンマが前方にパスを送り、MF澤田崇がPA右でキックフェイント。相手のマークを剥がして中央に折り返し、ファーサイドのMF中村慶太が滑り込みながら左足で流し込み、2-0とリードを広げる。岡山は前半ボール支配率64%もなかなかチャンスを作れず、23分に相手のパスミスからMF渡邊一仁に決定機が訪れるが、ボールが足もとに入ってしまい、シュートを打つことができなかった。

 後半開始から岡山は渡邊に代えてMF石毛秀樹を入れる。8分、MFパク・ヒョンジンが最終ラインの背後に浮き球のパスを送り、石毛が抜け出して右足ループ。決まったかに見えたが、カバーに戻った田代にクリアされる。23分には、FW大竹洋平がドリブルで仕掛け、PA左で相手のタイミングを外して左足シュート。ゴール左隅に飛んだが左ポストに嫌われ、1点を返すことができない。

 リズムを変えたい岡山は後半25分に2枚替え。MF加地亮とパク・ヒョンジンを下げてMF田中奏一とMF三村真を入れる。しかし、次にスコアを動かしたのは長崎だった。41分、MF島田譲の左CKから中村がヘディングシュートを決め、3-0。長崎がジャパネット体制後、ホームで初勝利を飾った。

ゲキサカ 5/3(水) 14:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170503-01639350-gekisaka-socc

◆順位表
https://www.jleague.jp/sp/standings/j2/

◆DAZN
https://www.dazn.com

◆DAZN for docomo
https://www.nttdocomo.co.jp/service/d4d/


▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 18:54 | 大阪 ☁ | Comment(0) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

久保建英、トップデビュー!FC東京は札幌に1-0勝利!磐田は小川2戦連続ゴールで柏に勝利!仙台は西村決勝ゴラッソで大宮に2-1勝利!ルヴァン杯第4節まとめその2(関連まとめ)

【サッカー】<Jリーグ/ルヴァン杯A組>磐田が柏に逆転勝利!小川航基が2戦連発...FC東京が札幌を下す!久保建英がトップデビュー
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1493798645/
久保建英2017ルヴァン杯第4節デビュー戦.jpg
1: Egg ★@\(^o^)/ 2017/05/03(水) 17:04:05.83 ID:CAP_USER9.net

[5.3 ルヴァン杯グループリーグ第4節]

◆大宮アルディージャ 1-2 ベガルタ仙台 [NACK]
https://www.jleague.jp/sp/match/leaguecup/2017/050301/livetxt/#live

[仙]佐々木匠(17分)
[仙]西村拓真(57分)
[大]ネイツ・ペチュニク(66分)

◆柏 レイソル1-2 ジュビロ磐田 [柏]
https://www.jleague.jp/sp/match/leaguecup/2017/050302/livetxt/#live

[柏]ディエゴ・オリヴェイラ(16分)
[磐]川辺駿(76分)
[磐]小川航基(86分)

◆FC東京 1-0 北海道コンサドーレ札幌 [味スタ]
https://www.jleague.jp/sp/match/leaguecup/2017/050303/livetxt/#live

[F]永井謙佑(31分)

順位
https://www.jleague.jp/sp/standings/leaguecup/

U−20W杯に15歳で飛び級選出されたMF久保建英が後半21分に永井に代わって途中出場し、トップチームでの公式戦に初出場した。


 15歳10カ月29日での出場で、2004年に15歳10カ月20日で出場したFW森本貴幸(当時、東京V)に次ぐ、歴代2位のリーグ杯年少出場記録となる。

 試合前の選手紹介で名前を呼ばれると、一番の声援でサポーターから歓迎された。前半31分に永井が先制ゴールを決めた際には、ベンチから身を乗り出す姿も大型ビジョンに映し出された。

 選手交代をスタッフが告げただけで客席からは拍手が起きた。4−5−1の右サイドの攻撃的なMFに入った。投入直後、セットプレーからの流れでボールを受けシュートしたが、相手選手にブロックされた。後半30分にMF東が投入されると、久保はFWピーター・ウタカのやや後方で2トップ気味のポジションをとった。

 後半39分には敵陣をドリブルで駆け上がりファウルを得た。倒れた後、自らボールを抱えキッカーをアピール。正面やや左より、ゴールまで約20メートルの距離から左足で狙ったが、枠の左上に外した。

デイリースポーツ 5/3(水) 16:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170503-00000088-dal-socc


▼記事の続きを読む▼
posted by カルチョまとめ管理人 at 17:54 | 大阪 ☁ | Comment(10) | Jリーグ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
過去一週間の人気記事ランキング