(cache) 肉・卵・チーズ 「MEC食、振り返れば糖質制限、気がつけばケトン体♫」②
2017年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

現時点で、なんらかの持病があり通院している方は、自己判断でMEC食を始めないでください。 必ず主治医と相談して、許可を得た上で実践してください。MEC食をしてはいけない場合もあります。 今食べている食事の量が多いか?少ないか?体重が増えない、減らないなどのコメントを頂く事があるのですが、 私は単なるMEC食の実践者にすぎませんので、個々の質問にお答え出来る立場にありません。 今後そういったコメントを頂いた場合、申し訳ないのですが削除する事にしました。 ご理解をお願いいたします。 ご自身の体験について、皆さんと分かち合う目的でのコメントは大歓迎です。 よろしくお願いいたします。

2017.05.04 (Thu)

「MEC食、振り返れば糖質制限、気がつけばケトン体♫」②



「MEC食、振り返れば糖質制限、気がつけばケトン体♫」


MEC食は導入で、ケトン体を出すために何か特別なことをしなくてはいけないとか、セカンドステージに上がるために、プラスアルファをしなくてならない、みたいなことをおっしゃってる方がいるようです。残念ですね。そんなこと、全くありません。MEC食を正しく理解されていないのでしょう。



MEC食を続けていれば、自然に糖質は制限されてきます。

ある日の私の血糖値

朝↓

 

昼食の後↓

 

MEC食なら、人によりますが、糖質をほとんどとりませんので、血糖値は上がりません。私は付き合いで食事するときなどは、ふつうに糖質も摂りますが、気分が悪くなったりすることはほとんどありません。



そしてある日のケトン体


ケトジェニックの目安の1.0mmolを超えています    




ケトジェニックにしなくちゃー、ケトン体を出さなくちゃー、なんて頑張らなくても、いつのまにかケトン体も出てます。

ケトン体が出てるかなとか、気にする必要ありません。

ファスティング?
食べたければ、食べればいいし、食べたくなければ無理してまで食べなければいいのでは?


体調がよければそれが全て。




MEC食を淡々と続けていれば、結果として、糖質制限になってますし、ケトン体出てきます。




でも、MEC食は、糖質制限や、ケトン体を出すことを目的とはしていません
体重も少なければいいもんじゃないでしょう。必要以上の痩身も目指してません。




健康に、その人らしく生きられることを目指す食事法だと思います。




「いつでも、どこでも、誰でも、MEC食」




自分にあった食材を、美味しくよく噛んで食べる。

それを毎日続ければいいだけなんです。



あまりにもシンプルすぎるが故に、色々と応用してみたくなってしまうのでしょうね。



MEC食を語るなら、以下の本を読んでから(笑)








<<=====================================>>
MEC食のオフィシャルページ
MEC 肉・卵・チーズで健康になるMECな食生活
MEC食を実践する場合は必ず下記の本を読んでから
↓↓↓
<<=====================================>>
新刊出ました!










【ご注意】
現時点で、なんらかの持病があり通院している方は自己判断でMEC食を始めないでください。必ず主治医と相談して、許可を得た上で実践してください。MEC食をしてはいけない場合もあります。
大八木ミノル 
本業サイト→†蔓薔薇人形館†
にほんブログ村 ダイエットブログ MEC食ダイエットへ
にほんブログ村
にほんブログ村 ダイエットブログ 低炭水化物・糖質制限ダイエットへ
にほんブログ村
スポンサーサイト
14:34  |  レシピ  |  トラックバック(0)  |  コメント(0)  |  編集  |  Top↑

*Comment

コメントを投稿する

URL
COMMENT
PASS  編集・削除するのに必要
SECRET  管理者だけにコメントを表示  (非公開コメント投稿可能)
 

▲PageTop

*Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://minoruooyg.blog.fc2.com/tb.php/405-0b5fea28

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |