肌本来の肌バリア機能を取り戻すため、ゆるーく脱ケミカルを始めて2週間経ちました。
◎現在使っているスキンケアはこれです。
⇒ゆる脱ケミカル中の私が使っている〈メイク・洗顔・保湿〉口コミするよ - Yurika BLOG
シンプルなスキンケアに変えたばかりの時、妊娠中なのであまり普段メイクもしてませんでした。
でもメイクする時メイクグッズはそのままでクレンジングもしていました。
これが間違いで、1週間くらいである変化が出てきてしまいました(p_-)
〈参考〉はじめに変えたシンプルスキンケア
最初の2〜3日
妊娠中でメイクをしないで過ごすことも多く、メイクしない時は水洗顔のあとにシンプルスキンケアしてました。
シンプルなスキンケアに変えて、化粧水の塗った後のプルプル感もこってりクリームの蓋もなくなったけど、特別乾燥することもなく過ごせたので楽勝じゃん!とか思ってました。
1週間ごろ
人と会う予定が何回かあって、普段のメイクグッズでフルメイクする機会もありました。
メイクして普段のクレンジングを使って落として、シンプルスキンケアにしてました。
すると、、、
なんか肌がケバケバ・・・?
毛穴がなんかぷつぷつ盛り上がってる感じで、頬が小さく皮むけしてきました。
そのとき、W洗顔のいらないジェルクレンジングを使っていたのですが、やっぱり洗浄力強めの合成界面活性剤が入ってるわけです。
それなのに合成ポリマーなどの皮膜力のないシンプルケアでは、メイクとクレンジングでダメージを受けた肌をカバーするには足りなかったんだと思います^^;
そこで日焼け止めとファンデーションを、石けんで落ちるタイプのものに変えました!!
⇒〈クレンジングいらず!〉エトヴォスの石けんで落とせるミネラルファンデーション使ってみた - Yurika BLOG
2週間ごろ
ファンデーションをエトヴォスのミネラルファンデーションに変えて、石けんで顔を洗うようになってから、なんとなくケバケバしてた肌がそっこー落ち着きました!!!!!!
すごい・・・!!!!!
シンプル化粧水はそのままです。
今もミネラルファンデ→石けん→シンプル化粧水→アルガンオイル のみですが、トラブルが起きる気配もなくかなり落ち着いてます。
1番よかったなと思うのは、お風呂上がりの頬の赤みがなくなったこと。
肌への刺激をかなり軽減できている感じがします( ^ω^ )
このまま何ヶ月か続ければ肌が本来のバリア機能を取り戻してくれると期待して、このまま続けてみます!
また経過報告しますʕ•ᴥ•ʔ
2週間で学んだこと
シンプルケアに変えるときはこの順番で!
- 石けんで落ちるベースメイクにする
- クレンジングをやめる
- シンプルスキンケア( 化粧水など )にする
肌に刺激があるのはメイク・クレンジングです。急に化粧水だけ変えたりするのは要注意!!