- 人気コメント (7)
- 新着コメント
- すべてのブックマーク
-
bat99 リンク先のTogetterはブクマしたくないのでこちらに。逆差別とか言い出すのはずいぶんと昔からいるけど、これはそれ以前の問題だな。
-
IkaMaru 「差別したこと」が消えぬスティグマになると思い込んでるから、差別という概念自体をこき下ろして無効化しようという無茶まで考える。差別を指摘した方はそんな事言ってないのだが
-
seiroten 例え話が下手。
-
REV 差別されていた蜘蛛を助けたカンダタの前に糸が。「こら、罪人ども。この蜘蛛の糸は己のものだぞ。お前たちは一体誰に尋きいて、のぼって来た。下りろ。下りろ。」
-
Shichi_Yachio 女→男の強制性交は強姦じゃないのかという話では。単なる罵倒でも肯定されるわけではない、と言ってマジョリティ属性への罵倒を属性に対してではない罵倒と同程度には許容されるものにすることへの批判
-
rag_en さすが残念読解力のhokke-ookamさん、本領発揮っぽい。/その喩えにのるなら『頭部への殴打は暴行だが、腹部への殴打は違う。』がコヤマ氏の述べてる事。後、コヤマ氏のその“回答”は残念さの上塗りでしかないよね、と。
-
nt46 強姦と傷害に例えるなら強姦と傷害のように差別とその他の悪を定義づけないと。「これはただの強姦であって差別ではない」みたいな線引きが、大正義圧倒的マジョリティたる1930年以降社会科学ならできるはず。
-
hanyan0401 「属性に対する罵倒」で、対マジョリティに限って差別とはみなさないとする法や条約でも存在するのでしょうか? / id:daisya なるほど。絶対悪のラベリングを特権としたいから、差別とは頑なに認めないのでしょうか。
-
jimusiosaka 悪にもさまざまな悪があり、それらを一緒くたにするのは間違ってますよね、という単純明快な話だと思いますが、なぜか理解したくない人が一定数いるようです。
-
REV 差別されていた蜘蛛を助けたカンダタの前に糸が。「こら、罪人ども。この蜘蛛の糸は己のものだぞ。お前たちは一体誰に尋きいて、のぼって来た。下りろ。下りろ。」
-
daisya 罵倒も悪事には違いないけどそう簡単に法に問えるわけでもないので、絶対悪扱いである差別のラベルを求めている、ってとこじゃないんですか。
-
synonymous ヘイトスピーチ規制を奇貨として、政権批判を封じようとする動きは実際にあったことだしな。
-
haruhiwai18 "人口が多いことは現代におけるマイノリティの絶対的な基準ではない""日本人がマジョリティな局面と、中国人がマジョリティな局面では、同じ罵倒でもその効果は異なる" →「差別でない=無罪」信者たちの多さよ(小波
-
hazardprofile ...
-
IkaMaru 「差別したこと」が消えぬスティグマになると思い込んでるから、差別という概念自体をこき下ろして無効化しようという無茶まで考える。差別を指摘した方はそんな事言ってないのだが
-
seamlesssingles エミコヤマ氏のあれは「マジョリティ⇨マイノリティ」もその逆も同様に差別だなんてことにしたら反差別運動に支障が出るからこう考えましょう、っていうある種無理くりな姿勢の表明でしかないと思うんだけど。
-
rag_en さすが残念読解力のhokke-ookamさん、本領発揮っぽい。/その喩えにのるなら『頭部への殴打は暴行だが、腹部への殴打は違う。』がコヤマ氏の述べてる事。後、コヤマ氏のその“回答”は残念さの上塗りでしかないよね、と。
-
triggerhappysundaymorning 阿呆の屁理屈だった.既に他のブコメで指摘されていたので繰り返さないが.
-
frothmouth # |ω・)…… うーむ
-
Shichi_Yachio 女→男の強制性交は強姦じゃないのかという話では。単なる罵倒でも肯定されるわけではない、と言ってマジョリティ属性への罵倒を属性に対してではない罵倒と同程度には許容されるものにすることへの批判
-
seiroten 例え話が下手。
-
nt46 強姦と傷害に例えるなら強姦と傷害のように差別とその他の悪を定義づけないと。「これはただの強姦であって差別ではない」みたいな線引きが、大正義圧倒的マジョリティたる1930年以降社会科学ならできるはず。
-
bat99 リンク先のTogetterはブクマしたくないのでこちらに。逆差別とか言い出すのはずいぶんと昔からいるけど、これはそれ以前の問題だな。
-
hanyan0401 「属性に対する罵倒」で、対マジョリティに限って差別とはみなさないとする法や条約でも存在するのでしょうか? / id:daisya なるほど。絶対悪のラベリングを特権としたいから、差別とは頑なに認めないのでしょうか。
-
jimusiosaka 悪にもさまざまな悪があり、それらを一緒くたにするのは間違ってますよね、という単純明快な話だと思いますが、なぜか理解したくない人が一定数いるようです。
-
flyingbird1
-
kangiren
-
white_rose
-
REV 差別されていた蜘蛛を助けたカンダタの前に糸が。「こら、罪人ども。この蜘蛛の糸は己のものだぞ。お前たちは一体誰に尋きいて、のぼって来た。下りろ。下りろ。」
-
daisya 罵倒も悪事には違いないけどそう簡単に法に問えるわけでもないので、絶対悪扱いである差別のラベルを求めている、ってとこじゃないんですか。
-
synonymous ヘイトスピーチ規制を奇貨として、政権批判を封じようとする動きは実際にあったことだしな。
-
haruhiwai18 "人口が多いことは現代におけるマイノリティの絶対的な基準ではない""日本人がマジョリティな局面と、中国人がマジョリティな局面では、同じ罵倒でもその効果は異なる" →「差別でない=無罪」信者たちの多さよ(小波
-
hazardprofile ...
-
IkaMaru 「差別したこと」が消えぬスティグマになると思い込んでるから、差別という概念自体をこき下ろして無効化しようという無茶まで考える。差別を指摘した方はそんな事言ってないのだが
-
seamlesssingles エミコヤマ氏のあれは「マジョリティ⇨マイノリティ」もその逆も同様に差別だなんてことにしたら反差別運動に支障が出るからこう考えましょう、っていうある種無理くりな姿勢の表明でしかないと思うんだけど。
-
kaos2009
-
rag_en さすが残念読解力のhokke-ookamさん、本領発揮っぽい。/その喩えにのるなら『頭部への殴打は暴行だが、腹部への殴打は違う。』がコヤマ氏の述べてる事。後、コヤマ氏のその“回答”は残念さの上塗りでしかないよね、と。
-
fusanosuke_n
-
triggerhappysundaymorning 阿呆の屁理屈だった.既に他のブコメで指摘されていたので繰り返さないが.
-
frothmouth # |ω・)…… うーむ
-
Shichi_Yachio 女→男の強制性交は強姦じゃないのかという話では。単なる罵倒でも肯定されるわけではない、と言ってマジョリティ属性への罵倒を属性に対してではない罵倒と同程度には許容されるものにすることへの批判
-
seiroten 例え話が下手。
-
nt46 強姦と傷害に例えるなら強姦と傷害のように差別とその他の悪を定義づけないと。「これはただの強姦であって差別ではない」みたいな線引きが、大正義圧倒的マジョリティたる1930年以降社会科学ならできるはず。
-
bat99 リンク先のTogetterはブクマしたくないのでこちらに。逆差別とか言い出すのはずいぶんと昔からいるけど、これはそれ以前の問題だな。
最終更新: 2017/05/03 21:23
ユーザーはみんなでブックマークを共有して、効率良く情報収集しています。あなたもはてなブックマークを始めてみませんか?
関連エントリー
関連商品
-
Amazon.co.jp: 差別原論―“わたし”のなかの権力とつきあう (平凡社新書): ...
- 9 users
- 2010/06/14 12:43
-
- www.amazon.co.jp
-
THE 罵倒 2014 GRAND CHAMPIONSHIP [DVD]
-
姉、ちゃんとしようよっ!公式ファンブック 愛と罵倒の日々
-
THE罵倒 2015 -第二戦・CYPHER本戦- [DVD]
おすすめカテゴリ - プログラミング
-
東大のディープラーニング公開講座がヤバくていろいろ考えさせられた件|加藤...
-
- テクノロジー
- 2017/05/01 11:46
-
-
フロントエンドが嫌い
-
ウェブフロントエンドの技術の進歩と興亡の速度には目を見張るものがある。 browserifyが生まれ、Gruntが生まれ、Gulpが生まれた。 そしてその全てが死んだ。 Webpack, Babel, Flow, 今栄えている技術...
- テクノロジー
- 2017/05/01 09:18
-
-
俺は Linux コンテナについてなんにも解っていなかった 〜 haconiwa で学ぶ Li...
-
- テクノロジー
- 2017/04/30 10:50
-
- プログラミングの人気エントリーをもっと読む