2017年05月04日

そろいもそろってそろ

おはようございます。


さくらです。



先日、 私設会話での話。

『僕ら新規の者は誰かにおんぶにだっこでなければ育成なんて出来やしないです><』
新人クンの悲痛な叫びが響き渡った。


それに反応して 新人クンとほぼ同時期に信オンをスタートした垢廃人のJ氏が

『ソロでも、やり方はあると思いますよ? その為の冒険板もあるのですし』


このやり取り
どちらも一理あるなあと思いつつ 
しばし傍観させていただいておりました。

このゲーム
1垢プレイヤーはぶっちゃけ 単体でできる事は割と限られる。

限られる と言うだけで絶望的という事ではないが

道場雑魚狩り と 道場雑魚狩りくらいしか主は思い浮かばない

というのは冗談としても
他はと考えると
伝助大名物雑魚狩り系
合戦のゲリラ トンカチ 兵種
評定
週間の小田原3000Pとか家臣出せます系
九州三国志もいけるかな


上田や金色堂はそこそこ優秀な随行Nはいるにしても
1垢ソロでずんずん進めるのはちょっと大変
多分どこかで詰む仕様
安土チャレンジDも特化によっては苦戦しそう

自分としては 鍛冶盾 術止め 生命UP流派持ち
最低でもこの3つを押さえていないと不安になる。
ですから 刀軍密+ 能(こちらもある意味必須かも) で動かしています。

この4垢というのはこのゲームである種の不便を感じない為に必要な垢数であります。

お札の入場条件がPC4人以上
4垢であればひとりで回せるという訳です。

勿論、お札を中の人ひとりでやる必要などは全くない。

自分が党首をして 参加者を冒険板で募るもよし 
冒険板で応募するもよし 
それこそ その気があれば何とかなりそうなものです。

自分はここ最近の記事ですと
お札について

その前には 安土チャレンジD 武道大会についての記事を書きました。

双方とも 
ある意味では ひとり遊び 可 
という趣旨の記事であります。

主がこのゲームを始めた頃
7垢さんと言えば
常に一匹狼でフル徒党を組んでおり
自分の行きたいDに自由においでになってるのを
自分の入れてもらう場所はないよなあ
と物欲しげに眺めていたように記憶しています。

ある意味

その壁って
今の3垢・4垢以上の方にもあるのかな 
と思っています。

多垢化が進めば進む程
他者と連携しなくても遊べちゃうので
便利になった けども 楽しくもなくなった 
みたいな痛し痒しの現象が起こっている。

オンラインゲームのオフゲ化とでも申しましょうか

そして1垢プレイヤーさんは 
1垢のみで出来る事しかできないとつまらない

最近のイベントで言えば 不死鳥のたまご狩り・・・ですか
あんなもん3日もやれば飽きる(主はメンテ明け>不具合で鯖落ちまでで飽きました)

やりたい事をやる為に多垢化をした挙句 やってる事はソロプレイ
中の人のオフゲ化が進行する現象
なかなか深刻かなと思います。

自分も 微力ではありますが
自身単独で回せるお札などに
単垢プレイヤーさんに入って貰って
お互いのオフゲ化の阻止を意識したいなと思っています。


このゲームをプレイ中の多垢プレイヤーの方

可能であれば 1垢でつまらなさそうにしている方に気付いたら
声を掛けて 仲間に入れてあげて下さい。
中々 1垢側から声は掛けづらいものです。

1垢の方

自分で出来る事は 自分でやるのは当然として
もしどこかに行きたいというのであれば
自らアクションを起こしてみませんか
声を掛けてもどうせ入れてくれないのではというのは
案外 思い込みかもしれませんよ?

単純作業 ソロプレイ オフゲ化

さくらは断固反対します!




私設会話 櫻
パスワード みふぃ乙女

寄生は目的ではない
目標をなす為の手段である。
成長目的の寄生大歓迎
活用しなきゃ
損な 私設会話



ソロ化の進んだ原因は多重起動←それな と思う方ポチ


maimusakura at 08:07│Comments(0)

コメントする

名前
URL
 
  絵文字