4 名前:名無しさん 投稿日:2015/08/24(月) 06:43:29 ID:YTYyMWMzN2Uw
ジャンプ39号 暗殺教室 第152話 宇宙の時間
11 名前:名無しさん 投稿日:2015/08/24(月) 16:25:55 ID:NzVhZjRmMTJh
最初宇宙に行く時は突飛すぎると思ったけど
乗組員とのやりとりと律の成長のおかげでかなり上手く纏まってると思うわ
12 名前:名無しさん 投稿日:2015/08/24(月) 17:14:51 ID:ZWJkN2E2NzI3
ハイジャック先の宇宙飛行士がいい人すぎる感は否めないけど読んでて気持ちのいい回だった
21 名前:名無しさん 投稿日:2015/08/25(火) 01:24:23 ID:ZWZhNWQ5ZTg4
いやいや、いくらなんでも世界トップレベルの精鋭相手だぞ?
おかしい。
23 名前:名無しさん 投稿日:2015/08/25(火) 02:31:54 ID:MTZhYTY5YzM0
いい人なのかもしれんが仕事人として糞すぎる。
バレたらクビどころの騒ぎじゃないし
そもそも要求跳ね返されたらどうするつもりだったんだ?ぬるい、ぬるすぎる
タコがヌルフフフって笑うけどそういう意味だったのか
5 名前:名無しさん 投稿日:2015/08/24(月) 10:48:54 ID:YjRjODRjOWYy
あんまり少年漫画にこういうこと言いたくはないんだが、
流石に展開が都合良過ぎて萎える
こんなにアクシデントなく順調に進むなら、
律がハッキングして情報手に入れても変わらないじゃないか
あと、サバゲーでキャラの底が見えた分、カルマの軽い態度が凄く不愉快
6 名前:名無しさん 投稿日:2015/08/24(月) 10:59:28 ID:MTY5NzMyNWFm
※5
確か、ネットに繋がってるPCに情報を保存してないから、
クラッキングは無理なんじゃなかったっけ?
7 名前:名無しさん 投稿日:2015/08/24(月) 11:16:06 ID:YjRjODRjOWYy
※6
そのクラッキングが無理って設定は、
宇宙へ行く必要性を出すための設定なわけじゃない
これだけ、スムーズに進むならそういう設定を無くしてしまって、
最初から律に頼んで情報盗ってきてもらっても変わらないんじゃいかなって
何だか、渚とカルマを特別扱いするためだけに
宇宙に行かせたような感じがしてモヤッとする
特にカルマは態度悪いままだし余計に
8 名前:名無しさん 投稿日:2015/08/24(月) 12:27:38 ID:MTY5NzMyNWFm
※7
二人が宇宙に行った理由としては、二人の縮まった距離感や、カルマの考えの変化を表すためとか?
カルマが態度悪いのは、そういう性格だからね。
勿論、それが受け付けない人もいるとは思うけど(笑)
それと、もしそんな簡単にはクラッキングが出来たら、
ストーリーが広がらないんじゃないの?
折角クラス分裂してまで決着ついたのに、
律に任せました~!じゃつまんないしさ(笑)
多分、今回の編の意図は、救おうと頑張ったけど無理だった演出と、
カルマと渚の距離感が縮まった演出とかしようとしてるんじゃないの?
19 名前:名無しさん 投稿日:2015/08/24(月) 23:52:58 ID:M2MxNjk2MzNj
宇宙編のあっさり具合にも驚かされたがそれ以上に律に感情を抱かせるきっかけとする渚とカルマの親密さって・・・・
そこまでする必要あるのか
最近ホモ臭すぎるんだけど松井ワザと?
ほどほどにしないと渚の二の腕に歯型つけっぞコラ
17 名前:名無しさん 投稿日:2015/08/24(月) 20:59:10 ID:MTVkZjdiZDJl
律かわいい
10 名前:名無しさん 投稿日:2015/08/24(月) 15:15:03 ID:NDk0NjI5YTFh
律の可愛さがヤバいけどなんか嫌なフラグ立ってるよな……
オーバーホールか、それとも2代目死神か柳沢に壊されるか………
9 名前:名無しさん 投稿日:2015/08/24(月) 14:45:19 ID:NDBiMDY0NzFi
これ死亡フラグじゃね?
律、おまえ・・・死ぬん?
24 名前:名無しさん 投稿日:2015/08/25(火) 10:45:58 ID:ZWQzMWJjNzU3
最近律の出番多いがそういうことなのか?
来週で死んだりしないよな・・・?
【関連記事】
⇒暗殺教室記事一覧
⇒ジャンプ速報記事一覧
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆ナルト ◆食戟のソーマ ◆暗殺教室 ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆SOUL CATCHER(S) ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆カガミガミ ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆ベストブルー ◆レディ・ジャスティス ◆デビリーマン ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆読み切り ◆スレッド一覧
劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ ネーム本 空知 英秋 集英社 2014-12-04 売り上げランキング : Amazonで詳しく見る |
元スレ⇒http://warotachannel.com/comic/comicmain/14388748341410
1001 名前:ジャンプ速報 投稿日:2012/12/12(日) 22:22:22.22 ID:jump
ワンピ、ナルト、鰤、トリコの全キャラが団結して戦ったら最強どれ?
ワンピとドラゴボの映画の興行収入BEST3を比べた結果wwwwwww
ワンピのゾロVS緋村剣心
ドラゴンボールとワンピースでチチVSルフィで戦ったらどっちが勝つ?
ナルトのサクラってなんで嫌われてるの?
NARUTOはいつからナルト教なんてこと言われるようになったんだ?
ブリーチの藍染って、今の敵と比べてどれくらい強いの?
ジャンプの相撲漫画って相撲舐めすぎやろ
食戟のソーマってマジでどの層に需要あんの?
ニセコイ衰退の戦犯wwwwwwwwwwwwww
ハイキュー見てると泣いちゃうんだけど俺だけ?
ハイキューは何が駄目なのか?
黒子のバスケって全然バヌケじゃないだろ・・・
僕のヒーローアカデミアってジャンプの連載wwwwww
三大アニメ化に失敗したジャンプ漫画
三大魅力がないジャンプ漫画の主人公
銀魂で泣いてるのって俺くらいだろ・・・笑えよ・・・
銀魂←男オタ「月詠好き!神楽嫌い!」 女オタ「月詠嫌い!神楽好き!」
【掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆ニセコイ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆たくあんとバツの日常閻魔帳 ◆約束のネバーランド ◆ラブラッシュ! ◆レッドスプライト ◆HUNTER×HUNTER ◆ドラゴンボール ◆ジョジョの奇妙な冒険 ◆ナルト ◆SOUL CATCHER(S) ◆読み切り ◆ジャンプ掲載順 ◆スレッド一覧
【ネタバレ掲示板一覧】
◆ワンピース ◆食戟のソーマ ◆磯部磯兵衛物語 ◆斉木楠雄のΨ難 ◆銀魂 ◆ハイキュー ◆トリコ ◆ワールドトリガー ◆こち亀 ◆BLEACH ◆火ノ丸相撲 ◆僕のヒーローアカデミア ◆鬼滅の刃 ◆ブラッククローバー ◆背すじをピン!と ◆左門くんはサモナー ◆ゆらぎ荘の幽奈さん ◆HUNTER×HUNTER ◆掲載順 ◆スレッド一覧
コメントする(本文へのレス→>> コメントへのレス→※)
コメント一覧
茅野編とか殺せんせーの過去編は面白かったのにどうしてこうなったんや・・・
何中坊に平気でデータ渡してるんだよ
まさに糞展開だ
「ここからが暗殺教室です」じゃなくて「ここから永久に茶番教室です」って言えば良かったのに
連れ帰らせられるのか暴走か破壊か不吉
あとあっさりデータくれたけどあの宇宙飛行士らは実験結果とか知ってるんだよね
内容によって良い人達だったのか分かれそう
本気であぐりの望んでいた「教育」ができてると思ってるのかね?ころせんは
何か最近全員の思考があまりにもぶっ飛び過ぎてて
ころせんせーって実は自分が復活するために生徒洗脳して利用してんじゃね?って思えてきたわ
頼みこんでコピーしてもらう○
アニメも終わったしすっかりオワコンになってしまったな
流石に今の展開には信者達もどん引きだろうなぁ
最近の糞展開にはガチで困惑中です…
あまりにも都合良く動きすぎだ
全てはシロの思惑どおり
そう思っとかないとやってられんわな
マジでこのままでは終わらないでくれよ…
宇宙行くこと自体トンデモ展開だけど、行ったら行ったでアッサリ終わって帰還とか雑すぎる。
ご都合主義すぎるだろ
ここからが暗殺教室ですは何だったんだよ
たしかにあっさりし過ぎ感はあるけど、漫画の御都合主義なんてどこもこんなもんじゃないか
いや、結構酷いほうだと思うぞ
仮にもジャンプの準看板でこれはない
色々改造されて感情持ったみたいだけどそれをバグ扱いされて消去される未来が見えて嫌な感じ
なんかぬーべーでもこんなのあったよな、広が変なAIと仲良くなったけど最終的に打ち込まれてたウイルスで消去されちまう奴
最期にぬーべーに魂はあったか聞いてあるって言われたけど、その後のぬーべーの反応を見てどうも嘘ついたっぽいかなり鬱エンドの話だったっけ
※23
ネットの評判をうのみにしてはいけない
さすがにそれは無い……
その他の流れはまぁ漫画だから仕方ないね
というかワートリは今のジャンプで一番面白い
暗殺教室とかいうゴミクズ漫画なんてさっさと打ち切られて欲しい
大人がみな打算で動く人間ばかりでない以上こういう展開だって十分ありえるわけだが(特に宇宙飛行士なんて、途方もない夢を見てきた連中だしな)。
大体、律がハックして云々とか言ってるがそんなことをしたら「都合が良すぎる!」って叩くのは目に見えてるだろ。
自分の気に入らないことを何をやっても叩きたがるお子様のようにしか見えないな。
今の松井は無難で売れそうな作品を作ってる感じ
正直つまらない作品
本筋に関係ないからさっさと終わっただけだろ。
今後の話の方が大事。
そんなことも分からないのか。
映画二作目公開する頃には完結してるだろうしな。
打ち切りどころか見掲載な人生のクソの分際で松井ディスってんじゃねーよ死ね。
某暗殺教室限定ブログ、カルマについて少し批判しただけでコメ欄で信者にキレられてたぞ
本筋と関係ない…?
本筋に関係あるのは情報の中身であって宇宙でグダグダすることじゃないじゃん。
考えて喋れ
結局そのつまらなさを濃縮した章になってしまったな
つまらない漫画なのになんでこのマンガがすごい!で1位になったり尾木ママに過大評価されてるんだろう
というか今みたいに超人気マンガになったから松井は調子に乗ってこういう糞展開を描いてるんだろうな
正直暗殺教室は人気を得すぎた。
松井も最近はかなり疲れている。
誰だテメーはwww www www www www
あれ「渚信者な自分変態www」みたいなノリだと思ってた
楽しんでる人もいるのに、自分が面白くないからクソ、良さが分からない、なんて低脳アピールしといてからの批判内容は便乗、だぜ?
共産党かっつーんだよ(笑)
バカは罵倒されて当然だ。
なんか日本語おかしくない?
※返信も出来ないみたいだし…
スマホでコメ返信の仕方分からんねん(笑)
意味通じてるならいいじゃん。
話にならん
早く終わらせたからよかったとか言ってる奴は「中身がない話を続けるよりはましだった」と何故言えないのか
というか、別にこのタコは生徒を先導してんじゃなくて、やりたいならやらせよう!ってだけじゃないん?
まぁ、こっからの展開どうするかだけどさ(笑)
現段階で非難すんのはなんかちゃうし、一応中学生ってこと忘れてるんでないの?
ご都合過ぎだろ(笑)
$2
批判、反論にもなってないのに、国民はこう思ってるんですよ!なんてクソみたいな言い方してるのが、共産党クセーって話な。
違うんならこうした方が面白いってしっかり言ってみろ。51みたいなご都合以外でな。
宇宙行かなくてよかったよ今回
本編もご都合主義だし何より行って帰って来ただけで面白くもなんともなかったし
あと共産党について勉強しろ
世界最高峰の機密帰還が1年ちょっと勉学の間に学んだ暗殺が通用するとは思えないんだけど。
問題はあんまり面白くなかったこと
ご都合でも面白ければなんでもいいんだよなぁ
叩くのにワートリの名を使うな
しかし一応現実の地球を舞台にしているからここまで叩かれている
現実の宇宙飛行士は全世界から選ばれた英才・ヒーロー
そんな相手をこんなあっさり攻略してるのだから幾らフィクションでも納得いかない人間は多いってこと
偽死神にすら無力化されてたし、律はたぶん碌な死に方しないわ
アンチの成りすましであってほしい
そもそも宇宙行く展開が…
超展開()
日常作品が異世界編やりだしたレベル
日常作品だと思ってたら異世界編始めた感じ
よくこんなの描くよな、理解できん
最初のが打ち込めなかったからな。
う~ん
アンケはいつも入れてるけど今週は入れなかった
ただ、ぬーべーと違って教師やってないとは思う。
あんち
初期の頃のノリが好きだった分今の展開は正直擁護できないレベルで酷いと感じるわ
渚vsカルマとかやりだしてからなんかおかしいぞこの漫画
大人達も所詮自己満足の為だけにデータを奪いに来たガキ共に何やってんだ。
この期に及んでどこまでもいい加減な話を書く辺り松井は読者を見下してるんだよ。
仕方ないね
本スレの奴も勘違いしてるけど、>>5の意味は「律がハックで全部解決するのと同じくらいご都合でつまらない」ってことでしょ。
だったら意味の無い宇宙展開で数週無駄にするよりは律のハックで一周で片付けた方がまだ"マシ"ってこと。
その過程で何かを描きたいならもう少しひねった展開にするだろうしあっさり終わるって事はそういうことだろう
さっさと次の展開に移ってくれ過去編後からこっちは正直惰性で読んでるわ
同感
でも律が簡単にハックするのはおかしいから、ころせんせーがシステムを組むことにして、そのシステムを例えば厳重なところにあるやつとかにすれば良かったかな。
※77
よくもまぁこんなふうに作者を語れるな
知り合いか何かか?
宇宙に行く必要あったのか、てのは前回の先生のスピードを初めて超えた、てのがやりたかったんだよ。あれは必要。
そう考えると今週は確かにご都合主義だったけど、作者もやることやったし、宇宙編はさっさと終わらせた方がいい、てのがわかってんだろ。
昔からってwwww
他の返信つけてるコメ見ればどうすればいいかぐらい普通は分かるだろ
できねーなら見づらいからコメントするな
先生のスピードを超えたってするために渚たちを行かせたのは分かるんだけど
実際あの二人以外に適任者がいるんだから渚カルマ含めて5~6人連れてけば良かったと思うんだよな
わざわざエンジニア枠の吉田イトナ辺りを連れて行かなかったのが分からん
さすがにご都合すぎる
文句が出るのは、先生をスピードで超えた、をやりたいってだけの宇宙展開だからだろ
あんな描写さえなきゃほんの少しだけ納得出来たけどね
そもそもころせんが、一時とはいえ暗殺からの方向転換に何とも思ってなくて積極的に入れ知恵すんなら自分で行けよって話
それに爆弾とか脅しになってなさ過ぎて草
少年向けだし読後感が良かったから個人的には良かったぜ
まず脅してる時点で擁護できないのに
犯罪者にあそこまで寛容な大人はいない
奇を衒った展開してんだから解決も捻ってくれよ
ご都合なあなあで済ますなよ
松井には失望したもう読まない
今更この漫画にリアルを持ち込んでるやつなんていないと思うが
何が批判されてるか分からんならスルーして、個人的に良かった、でいいんだよ
余計なことは書かないほうがいい
ブーメランだぜ
今週までは確かにそうだな
ただ来週から本当に読まないんだったらもう書き込まないほうがいいな。
ここは読んだ人が感想を書くところだから
こいつの言ってることの方が無茶苦茶すぎてやっぱ本編通りで良いと思えるね
まぁ、それ踏まえてもお人良しすぎる感じはある
それを踏まえたらよりおかしなことになるやん。
その場合あのリーダーっぽかったハゲの憎たらしい笑顔がフラッシュバックされて「ああ...やっぱ悪役だったか...」ってなる仕組みなんかな?
嫌なら読まなきゃいいじゃん。何エラソーにディスってんだ。
嫌なら読まなきゃいいとか極論しか言えないなら黙ってろ
柳沢たちに乗っ取られるとか?