どうも。
独身アラサーのエセミニマリストです。
4月のブログの振り返りをしたいと思います。
毎月やるのも、どうかな~と感じ始めたのですがやります!!
私自身、ブログ初心者ですが、始めたばかりの頃は、いろんな人の運営報告を見るのがヒントになりました。私の振り返りも何かの役に立つことを信じて書き続けます。
初心者のリアルなブログ振り返り、いきまーす(*´▽`*)
4月の目標
〇PV:40000PV
〇読者数:140人
〇収益:W諭吉
〇記事数:20記事
〇番外編:特化記事を書く
4月アクセス数
35000PV(3月)→30000PV(4月)
アクセス数だだ下がりです。目標よりも1万PV届かず。
今年の初めに立てた目標では、4月の終わりで47500PVを達成する予定でした。
やばいっ!!このままでは今年中に10万PV到達が厳しいぃぃぃ( ;∀;)
順調にアクセスを伸ばすことの、難しさを痛感してます。
今月は、Google様のアルゴリズム変更とかで、検索の順位が変わった!!と世間が騒いでしましたが。私自身はその影響ではないと思います。
唯一の検索流入の記事は
今でも、見て頂けているようです。
この記事以外にも検索から来ていただける記事を増やせなかったのが、アクセス数が低迷している原因ですね。来月は検索記事を意識していきます!!
読者数
113人(3月)→123人(4月)
読者数も140人に17人も届かず( ;∀;)
今月は、他の方のブログを読む時間を意識的にとるようにしたのですが、読者数の伸びが改善されませんでした。
読みたい!!と思われるブログを書くのって難しいですね。
意識し過ぎるのもよくないかもしれないので、来月はとにかく好きなことを書いてこうと思います(*´▽`*)←ポジティブ
収益
諭吉と一葉(3月)→W諭吉(4月)
きゃっは~♡
アクセス下がったのに、収益あがった~!!
なぜ!?
これが自分で分析できれば、ブログのマネタイズがぐっと近づくのにな。
わかりませんっ!!
誰か一緒に勉強させてくださ~い(>_<)
アドセンスからの収益は、先月より下がったのですが
初めて、A8が発生しました。
まだ確定ではないのですが、断捨離系の記事での発生だったので、更に嬉しい!!
収益に関しては、意識して書くことが大切ってことを実感しました。
でも、狙いすぎたらダメらしい。激ムズやん。
来月も、A8から発生できる記事を1つ作りたいと思います。
記事数
20記事(3月)→17記事(4月)
目標の20記事には届かず。
記事数に関しては目安なので、良しとします。
2日に1回書くペースで、15~17記事で安定して書きたいです。
ブログを長く続けるコツは自分のペースで書くことらしい!!←受け売り
番外編
特化記事は、A8が発生したということでOKにします(*´▽`*)
それよりも!!
それよりも!!!!!
初オフ会に参加したよ!!
1月にたてた目標をひとつクリアできました。
自分よく頑張った!
まだオフ会に参加したことないけど、参加してみたいって人は
一日でも早くオフ会に参加することを、おススメします(*´▽`*)
ブロガーの人との交流は、めっちゃ楽しいよ♡
そして、有益なことを教えてくれるよ♡いや、違うな。感じることができるよ!
自分で感じることが大切なような気がします。
やっぱり、人と人なんで、ガツガツしすぎるとよくないですよね。
それでもブログを始めたばかりの人は、吸収できることがたくさんあるはずです。
私もまた、参加しようと思います。もっかい勇気出します!!
4月よく読まれた記事
掃除記事が、よく読まれているので嬉しいです。
私の心の叫びですww
変化しているコスメの収納です。
もっとミニマムにしていく予定で~す。
まとめ
4月は目標を達成できたのは、収益だけでした。
オフ会に参加できたのは、ブロガーに一歩近づけたような気がして嬉しいです(*´▽`*)
5月の目標
〇PV:40000PV
〇読者数:140人
〇収益:W諭吉+一葉
〇記事数:15~17記事
〇番外編:A8用記事を書く
こんな感じで、5月もブログやっていきまーす!
それではまた(^^♪