MVNOによる携帯電話サービス「ぷららモバイルLTE」が11月末で終了!

NTTぷららは2日、同社がNTTドコモから回線を借り入れて仮想移動体通信事業者(MVNO)として提供している携帯電話サービス「ぷららモバイルLTE」および「ぷららモバイルLTE for Business」を2017年11月30日(木)を終了するとお知らせしています。

またサービス終了に伴って新規申込は2017年5月2日(火)で受付を終了したとのこと。今年はMVNOなどによる格安SIMのサービス競争が加速し、ある程度淘汰がはじまると言われていましたが、同じNTTグループのサービスがあるとはいえ、ぷららモバイルLTEが終了することになりました。

現在、対象サービスの利用者については、NTTコミュニケーションズ「OCN モバイル ONE」のお得なキャンペーンを案内予定。詳細は、2017年5月1日時点で利用中の契約者に同日以降書面にて順次郵送するということです。

02

ぷららモバイルLTEでは最大3Mbpsで月当たりの通信量制限がないプランをいち早く提供し、当初は人気で申込から利用開始まで時間がかかるなどとなっていましたが、その後、他社が似たようなプランを提供したり、大容量プランなどを投入したことなどしていました。

また回線自体は同じNTTグループのNTTコミュニケーションズが仮想移動体サービス提供者(MVNE)として請け負っており、今回、サービス終了に伴ってNTTコミュニケーションズのOCN モバイル ONEへの移行を促すこととなりました。OCN モバイル ONEには月当たりの通信量制限がないプランはないのでどういったキャンペーンがあるのか気になるところです。



記事執筆:memn0ck


■関連リンク
エスマックス(S-MAX)
エスマックス(S-MAX) smaxjp on Twitter
S-MAX - Facebookページ
【重要】「ぷららモバイルLTE」サービス終了のお知らせ|2017年のお知らせ一覧 |ぷらら