ゲーマーズヴォイス

マリオカート8に超速い200ccが解禁されるワケだが

マリオカート8に超速い200ccが解禁されるワケだが
2: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 07:50:06.46 ID:2xXrxffH0.net
ありがとう任天堂
no title

8: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 07:53:07.83 ID:jt1DoA2Z0.net
もうF-ZERO出ないじゃん…

12: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 07:54:33.85 ID:gnyqjRkN0.net
反重力にハイスピード
こういうのマリカでやられると「F-ZEROを出す意思はありません」と
言われているようで悲しくなるなあ
no title

13: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 07:54:49.33 ID:z6I5AGMZ0.net
オン対応とか神だろ
絶対面白いわ

14: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 07:55:24.37 ID:kSG+vGtQ0.net
完全に別ゲー
練習しなきゃ

15: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 07:56:33.53 ID:DdwS6qn00.net
F-ZERO新作がまた遠のいた気がしてとてもとても悲しい…

17: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 07:57:46.69 ID:YxfZ7x3i0.net
200とか速すぎやろ
ずーっとドリフトしてそうな感じだな

20: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 08:00:28.48 ID:2PXy6LTI0.net
曲がりきるためにブレーキが必要って部分に興味が湧いたわ
こういうタイプのゲームにしては要素がやたらリアル系っぽいというか
リッジレーサーでやエフゼロさえブレーキはほとんど使わないからな

22: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 08:02:06.43 ID:bVfYp/3I0.net
速度ありすぎで今までできなかったようなショートカットとかも見つかりそうで楽しみ

25: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 08:03:11.92 ID:mBmUlQrl0.net
スピード違反じゃないですかねwww

28: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 08:04:17.95 ID:2PXy6LTI0.net
スピードが速いのはエフゼロっぽいけど、
ゲーム性は150の時よりもエフゼロから離れると思う
エフゼロはブレーキ無しでも曲がりきれるからな

36: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 08:18:57.20 ID:7OXZod7i0.net
ああそっかブレーキ必要ってことは加速が日の目を見るから
軽量級優遇調整ってことかなるほど
no title

42: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 08:27:22.53 ID:ABvmG7ew0.net
>>36
34重量テンプレカスタムなら加速は問題ないんだよなぁ
曲がりやすさとかの方が大事にならんと意味ねぇ

38: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 08:19:40.68 ID:KJMlFSZB0.net
アクセル全開で曲がれるライン探すのが醍醐味じゃなかったんか?

39: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 08:21:05.10 ID:2PXy6LTI0.net
こういうアンリアルなタイプのゲームだと
旋回性能低:ドリフトを多用
旋回性能中:ドリフトもグリップも半々
旋回性能高:グリップ走行を多用
みたいな感じだとおもってたわ
リッジとかそんな感じだし

41: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 08:24:49.83 ID:GYg4Bwdk0.net
グライダーでめちゃくちゃ飛べそうだな
no title

54: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 09:49:59.23 ID:KlELJURf0.net
クソはえーなこれ
ゲーム性がかなり変わりそう
そしてF-ZEROもそろそろ必要無いんじゃまいか、コースとマシンもあるしな

57: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 14:56:57.72 ID:euOg4XZ40.net
>>54
エフゼロはあの世界観を売るべき
あれはエフゼロ以外では出来ない雰囲気
新米高起動小隊がサムライゴローやマイケルチェーンを追うオープンワールドを作るべき
no title

56: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 14:29:10.11 ID:+7iVGQhdO.net
すげぇ速いな
これは楽しみだわ

59: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 15:10:01.73 ID:qKkys2230.net
久々にマリカやるか~。
こういう寿命を伸ばすDLCは歓迎。

67: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 17:34:21.00 ID:jbhU+RCA0.net
速すぎて笑うw

77: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/02(木) 18:58:10.68 ID:+9rCPGLnO.net
200CCとかヨッシーサーキットいけるかな?ハンドルでやってると150CCかなり忙しいんだけど
no title

84: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 00:43:32.67 ID:fE+UIIwR0.net
200ccで軽量ゲーになれば面白いな

85: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 09:22:26.43 ID:iPEQSTbI0.net
150もブレーキ掛けなきゃ曲がれないとこいっぱいあったんですが

88: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 10:57:23.62 ID:672LYB7b0.net
>>85
それは具体的にどこのコースのどのコーナー?
多分40コース全てのコーナーで最高速グリップ最低設定でも
ノーブレーキで曲がれると思うが。ひょっとしたら見落としもあるかもしれんが。

86: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 10:06:58.17 ID:Xa6nh6BN0.net
ちゅーか普通に減ドリ多用するだけ

89: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 11:07:16.15 ID:ccvbevNz0.net
200cc動画あるじゃん

Mario Kart 8 - 200cc vs 150cc - Dolphin Shoals (Wii U)



Mario Kart 8 - 200cc - Grumble Volcano (Wii U)

91: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 11:16:25.76 ID:PJFeBdK10.net
50違うだけでこんな違うっけと思うほど早すぎでわろた

92: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 11:19:23.65 ID:672LYB7b0.net
>>91
うん。
これ便宜上200って言ってるだけで、実際は200どころの差じゃないと思われ。
スピード的には300~400CCくらいだと思う。

103: 名無しさん必死だな@\(^o^)/ 2015/04/03(金) 23:47:43.43 ID:6f2Vgxid0.net
普通に200うれしいがもうちょい遅くていいんだが
no title

コメントする
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
月別アーカイブ
ゲーム専門アンテナ