トップ > マネー・政治・経済 > 政治・経済 > 加藤公一ジャーナル<katokoichi.com>

衆議院議員加藤公一の政治に対する熱い思いをメールマガジンで皆様にお届けいたします。必読!!

RSS


メルマガの登録・解除

登録した方には、メルマ!からオフィシャルメルマガ(無料)をお届けします。



「お詫びとご報告(読者の皆様へ)」 ◆◇◆加藤公一ジャーナル(号外)◆◇◆

発行日:4/28


>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
>>  2008/4/28
>>         衆議院議員加藤公一ジャーナル
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>


=====お詫びとご報告(読者の皆様へ)=====


 突然「メールマガジン配送解除完了」というタイトルのメールが
お手元に届いて驚かれた皆様、誠に申し訳ありませんでした。

 今回の配信トラブルについて調査しました結果、私どものスタッ
フの誤操作で「解除完了」のメールを読者の皆様に一斉送信してし
まったことが原因と判明しました。実にお恥ずかしい限りです。

 ご迷惑をお掛けした皆様には、改めてお詫び申し上げます。今回
ようなミスを二度と犯さないように気を引き締めつつ、改善策を講
じてまいりますので、何卒ご容赦いただければ幸いです。

 また、何者かによって勝手に登録解除されたようだ、とご心配を
いただき、メールやお電話でご連絡を下さった皆様、本当に有り難
うございます。

 今回は「解除完了」メールを誤送信したものであり、解除手続き
は実際は行われておりません。どうぞ、今後とも「加藤公一ジャー
ナル」をご愛読いいただきますよう、伏してお願い申し上げます。

 以上、取り急ぎ、お詫びとご報告とさせていただきます。

               衆議院議員 加藤公一事務所


○。  ○。  ○。  ○。  ○。  ○。  ○。  ○。
 ◇メルマガ名   衆議院議員加藤公一ジャーナル
 ◇発行人サイト  http://www.katokoichi.com/
 ◇発行人メール  koichi@katokoichi.com
 このジャーナルは、加藤公一の公式ホームページでご登録いただ
いた方、加藤公一宛てにメールをくださった方、加藤公一がアドレ
ス入り名刺を頂戴した方に送信しております。ご不要の方は、お手
数ですが件名欄に 「停止」 と書いて、このメールをそのまま返信
してください。
○。  ○。  ○。  ○。  ○。  ○。  ○。  ○。

最新の記事

ブックマークに登録する

TwitterでつぶやくLismeトピックスに追加するdel.icio.usに追加Buzzurlにブックマークニフティクリップに追加Yahoo!ブックマークに登録記事をEvernoteへクリップ
My Yahoo!に追加Add to Google

規約に同意してこのメルマガに登録/解除する

登録した方には、メルマ!からオフィシャルメルマガ(無料)をお届けします。


この記事へのコメント

コメントを書く


上の画像で表示されている文字を半角英数で入力してください。

※コメントの内容はこのページに公開されます。発行者さんだけが閲覧できるものではありません。
コメントの投稿時は投稿者規約への同意が必要です。

  1. 私もメルマガ一斉配信のプログラマーをしていた頃に、結構色々やらかしました
    (lll´!)`)

    意外と神経を使う作業なので、スタッフさんもお疲れだったのでしょう。
    これにめげずに、頑張ってください♪

    これ位の事は気にしませんよ
    (* ^ー゚) 

     2008/5/6

このメルマガもおすすめ

  1. 大前研一通信マンスリーレポート

    最終発行日:
    2017/04/28
    読者数:
    4005人

    ビジネス情報、政治・経済、教育、社会問題までを網羅した、会員制の総合情報誌「大前研一通信」のご紹介です。英国エコノミスト誌で5人の「現代社会のグル」に選ばれた大前研一が、毎月最新情報をお届けします。

  2. 月刊アカシックレコード

    最終発行日:
    2017/04/30
    読者数:
    17036人

    02年W杯サッカー韓国戦の「誤審」を世界で唯一「前日」に誌上予測し、誤審報道を「常識化」した推理作家が、政官財界の分析にも進出し、宣伝費ゼロで読者19,000人を獲得。2009年9月から月刊化。

  3. 宮崎正弘の国際ニュース・早読み

    最終発行日:
    2017/05/03
    読者数:
    24243人

     評論家の宮崎正弘が独自の情報網を駆使して世界のニュースの舞台裏を分析

  4. 花岡信昭メールマガジン

    最終発行日:
    2011/05/10
    読者数:
    5943人

    政治ジャーナリスト・花岡信昭が独自の視点で激動の政治を分析・考察します。ときにあちこち飛びます。

  5. 自然と社会が元気になる

    最終発行日:
    2013/06/25
    読者数:
    828人

    湯河原に面白い政治家がいる。元宣教師の彼は、汚れた政治の世界に我慢ならない。腐敗した政治と社会を浄化したい。破壊された自然環境を回復するために役に立ちたい。エゴ社会をエコ社会に変えたい。そのような使命を持つツルネンが貴方に毎週新鮮なメッセージを送る。

発行者プロフィール

過去の発行記事