投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. ひらがなプロジェクト(217)
  2. アルベア論(975)
  3. 正義のあかし(46)
  4. 掲示板の注意事項(1)
  5. 虚構の大石寺疑惑(0)
  6. 2015年安保法制(977)
  7. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


種付けの國

 投稿者:反板の反板  投稿日:2017年 5月 3日(水)11時18分46秒
  ヨッシー様がアップされました写真を見ると、

「種付けの國」

囗構えに「或」の字体なんですね。

だから、ハム太郎はどんどん右に旋回するのですね。

 

もうすでに、、

 投稿者:フラフラ  投稿日:2017年 5月 3日(水)11時10分6秒
  今の組織の運営はあらゆる面で行き詰まっています。
特に地方では。ラララ南様がおっしゃる通り、目標達成のための新聞啓蒙。
足りなければ誰かがうちに入れて。次の月にはまた誰かにお願い。
一家に2人しかいないのに4部も5部も、、、。数年前からやってます。
やめればいいのに、やめません。婦人部は絶対だそうです。やっと活動を始めた
若い方がそんなの見て、いやになって出てこなくなります。
いつまでこんな事するんだか、、、。私が多部数辞めようと組織で言ったにも
かかわらず、次の月から同じように一部余分に入ってまして、、かみさんが
頼まれて断れなかったとのことでした。こういうのが、かなりの地域で
行われています。民音、潮、パンプキン、その他書籍、、
選挙になれば、DVD、公明パンフ、陣中見舞い、交流、、、。まだまだ
ありますが、どこまで会員から搾り取るねん??というはなし。
原ダイバさん!!東京ばっか張り付いてないで、地方の現状を認識したら?
 

囗は一念なり!

 投稿者:螺髪  投稿日:2017年 5月 3日(水)11時08分34秒
  反板の反板さん、研鑽材料、ありがとうございます。私も乗らさせて下さい。

 そして、囗構えに「員」(数)で圓(=円)です。
     囗構えに「大」で「因」です。

 「以円為即とは一念三千なり 妙と即とは同じ物なり 一字の一念三千と云う事は円と妙とを云うなり 円とは諸法実相なり、円とは釈に云く円を円融円満に名くと 円融は迹門 円満は本門なり 又は止観の二法なり又は我等が色心の二法なり 一字の一念三千とは恵心流の秘蔵なり、囗は一念なり員は三千なり一念三千とは不思議と云う事なり」(御書714㌻)

 

一面の写真

 投稿者:匿名希望  投稿日:2017年 5月 3日(水)10時47分22秒
  昨日の未来から来た学会員さんの回答が得られず、残念でした(結局、分からなかったんですね)。

本日の三面に、先生・奥様のお写真が、久々に掲載されました(構成は、近年、あのような感じですね。私はともかく、ご無事に掲載されて、良かったと思います)。

私が大変に憤ってるのが、一面の先生のお写真です。

なぜ、背景がグレーなのか?

今までのあのお写真には背景がありました(確かお部屋にいる感じの写真です)。

なにがあったのかは知りませんが、正しく掲載すべきです。

執行部の姑息なやり方に、改めて憤りを感じます(本当に祝賀してるのか?)。
 

「国」の字体

 投稿者:反板の反板  投稿日:2017年 5月 3日(水)10時43分15秒
  体長1.3mの巨大猫様がアップされていました「立正安国論」
今更ですがお疲れさまでした。

頂き物ですが、皆様の研鑽の一助になれば幸いです。

立正安国論 「国」の字体

囗構えに「民」の字体 56箇所
囗構えに「玉」の字体 11箇所
囗構えに「或」の字体  4箇所
囗構えに「王」の字体  1箇所
              合計 72箇所

「日蓮大聖人御書全集」

p17 立正安国論(題号) 「玉」
p17 万民百姓を哀んで国主・国宰の徳政を行う。 「王」 「民」
p17 善神は国を捨てて相い去り 「民」
p17 天下の災、国中の難、余独り嘆くのみに非ず 「民」
p18 其の国土に於て此の経有りと雖も 「民」
p18 其の国土を捨てて擁護の心無けん。 「玉」
p18 必ず無量の国土を守護する諸大善神有らんも 「民」
p18 其国に当に種種の災禍有つて、国位を喪失すべし。 「民」 「民」
p18 多く他方の怨賊有つて国内を侵掠し 「民」
p19 此の濁悪の国を棄てて 「民」
p19 国土乱れん時は先ず鬼神乱る 「民」
p19 賊来つて国を劫かし、百姓亡喪し 「民」
p19  一切の国王は皆過去の世に五百の仏に侍え 「玉」
p19 而も為に彼の国土の中に来生して 「民」
p19 他国侵逼の難 「民」
p19 十六の大国、五百の中国、十千の小国有り 「民」 「民」 「民」
p19 其の国土の中に七つの畏るべき難有り。 「民」
p19 一切の国王、是を難と為すが故に。 「民」
p19 一切の国主星・三公星・百官星 「民」
p19 大火国を焼き、万姓焼尽し 「民」
p20 国土・山河・樹木、 「民」
p20 天地・国土亢陽し 「民」
p20 四方の賊来つて国を侵し 「民」
p20 若し国王有つて、無量世に於て 「玉」
p20 其の国に当に三つの不祥の事有るべし。 「民」
p20 常に隣国の侵嬈する所と為らん。 「民」
p20 仍つて善神聖人、国を捨て所を去る。 「民」
p21 国王・太子・王子の前に於て 「玉」
p21 自ら破仏法の因縁、破国の因縁を説かん。 「玉」
p21 是れを破仏・破国の因縁と為す 「民」
p21 国王・大臣・婆羅門・居士及び余の比丘衆に向つて 「民」
p23 剰え三国の聖僧、十方の仏弟を以て 「民」
p23 上国王より下土民に至るまで 「玉」
p23 国主は郡郷に寄せて 「或」
p25 回鶻国の軍兵等、唐の堺を侵す。 「民」
p25 大蕃国更た命を拒み、回鶻国重ねて地を奪う。 「民」 「民」
p25 遠国に配流せられ 「民」
p25 天下泰平・国土安穏は 「民」
p25 夫れ国は法に依つて昌え、 「民」
p26 国亡び人滅せば、 「民」
p26 先ず国家を祈つて、 「或」
p27 国中安穏にして天下泰平ならん。 「民」
p27 閻浮提に於て大国の王と作れり 「民」
p27 昔国王と為て菩薩の道を行ぜし時 「民」
p28 是の故に諸の国王に付属して 「民」
p28 国王の名を有徳と曰う。 「民」
p29 阿閦仏の国に生ず。 「民」
p29 命終して悉く阿閦仏の国に生ず。 「民」
p29 阿閦仏の国に往生することを得て 「民」
p29 国土荒乱し、互に相抄掠し、人民飢餓せん。 「民」
p30 須らく国中の謗法を断つべし。 「民」
p31 聖人国を去り、善神所を捨てて 「民」
p31 所詮国土泰平、天下安穏は 「或」
p31 世は義農の世と成り、国は唐虞の国と為らん。 「民」 「民」
p31 先ず国土を安んじて、現当を祈らんと欲せば 「民」
p31 他国侵逼の難・自界叛逆の難」なり。 「民」
p31 他方の怨賊国内を侵掠す 「或」
p31 四方の賊来て国を侵すの難 「民」
p31 国土乱るる時は、先ず鬼神乱る 「民」
p31 帝王は国家を基として、天下を治め 「民」
p31 他方の賊来つて其の国を侵逼し 「玉」
p31 国を失い家を滅せば、何れの所にか世を遁れん。 「民」
p32 若し国王有つて、無量世に於て 「民」
p32 然れば則ち三界は皆仏国なり。 「玉」
p32 仏国其れ衰えんや。 「玉」
p32 国に衰微なく、土に破壊無くんば 「玉」
 

ハロー・キティ

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2017年 5月 3日(水)10時39分33秒
  もうひとつの5・3
『憲法論議 各党実務者に聞く/3 任期延長、参院も対象 公明・北側一雄氏(64)』
https://mainichi.jp/articles/20170502/ddm/005/010/062000c?fm=mnm
「自民党だけで憲法改正はできないし、民進党がわが党の主張に耳を傾けることもある。多くの政党が一致できる項目を見いだす役割はできると思う」これが加憲の本性???
自民を直接やらせない。受け入れやすいように手助けする。「お主も悪よのぉう」方式。
安保法も共謀罪も同じ手を使って来た。安倍が「サタンの爪」を出して来たら、それをもぎ取ろうとは、もう思わなくなった(戸田先生は古い?)? そんな物騒なものを露骨に?き出しにしたらサタンだとバレてしまう。だから「公明党がサタンの爪にマニキュアを塗ってあげる」!!! カワイイ!!! そう思わせればいい。
青酸カリをオブラートで包んで飲ませてあげる!!! そうすればみんな飲むわよ。

♪カ、カ、カ、カワイイ!!!
♪ミンナ、サイコウ、アリガトウ
(『ハロー・キティ』アヴリル・ラヴィーン)
https://www.youtube.com/watch?v=LiaYDPRedWQ

ついでに、『大阪府 盗撮ダメ、学校や会社も 府警「取り締まる」』
https://mainichi.jp/articles/20170502/k00/00e/040/132000c?fm=mnm
名古屋はどうなった?
 

理不尽に勝つ

 投稿者:mission  投稿日:2017年 5月 3日(水)10時23分58秒
編集済
  平尾誠二(元*ラグビー日本代表監督)著書に『理不尽に勝つ』があります。
「理不尽」は人を鍛える。
「理不尽」に耐えられた事が信念となる。

今の創価公明には、日蓮大聖人の教えと池田先生の御指導に対して「道理に背く」「理に反する」理不尽の嵐です。

いつだったか…大白蓮華にあった先生の言葉を思い出した。
【金(きん)はドブの中に落ちても金だ。
誰が誹謗しようが焼きもちを焼こうが、金はかわりません。
忍耐強く(信心に)励んでいきなさい。
最後には、その人が勝つに決まっている】

創価貴族からの「理不尽」で私達は鍛えられた。
創価貴族からの「理不尽」に耐えているから強き信念となった。

創価貴族からの「理不尽」な「処分」や「誹謗中傷」になんて、私達は負けない。
それは、池田先生との『広宣流布の誓願』と、池田先生の『創価城再築への行動』があるからだ。

大聖人も先生も【妙法を正しく実践すれば難が起きる】と断言されてる。
今こそ【覚悟の信心】に立つ時。

池田先生は仰られています。
【功徳は、さまざまな形で表れます。
その時には理不尽としか思えない試練でも、後になってみれば、それが幸福の道を開く契機となっている場合もある。
絶体絶命の窮地に思えても、強盛なる信心に立てば、それによって真実の大功徳をつかむことができる。
この甚深の法理を大聖人は教えられているのです】

だから私達は、今も これからも 決して負けないのです!

私は「理不尽」との闘いの2年間で、大きな功徳を二度 戴きました。
実証がある今の闘いに強い確信があるから、私は絶対に、歩みを止めない。
 

(無題)

 投稿者:末端信者  投稿日:2017年 5月 3日(水)10時20分37秒
  ジャクソン5投稿、

雌伏の研鑽の中ですが、

「あの会員は好きになれないから、
組織にはつけたくない、
活動もさせたくない」

こう書き換えた方が、
スッキリします。

特に、紛い物の肩書、

創価学会会長、以下、
支部、地区の紛い物の肩書を付けた人々こそ、
きちんと研鑽してください。
 

イエスタデイ

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2017年 5月 3日(水)10時17分27秒
  未来から来た学会員さんはもう2300年に帰ってしまいましたか。タイミングが合わなくて残念です。2300年のお話しからして、どうやらスカイネットによる「審判の日」は訪れなかったらしい。ジョン・コナーは生きていたのですね。彼はSGIメンバーだったのでしょうか。だからアメリカ方式になったのでしょうか。

『嵐の4・24』以後の歴代怪鳥が独裁者ではないというのは確かでしょう。奴らが独裁者なら奴らを倒せば全て終わる。そっちの方が楽です。日本に、創価学会にその土壌がある限りあんなのがずっと出続けて、我々はあんなのと闘い続けることになるのかも知れない。これからも出続ける。モグラたたきをやるのでしょう。自浄力つけて。塩の行進で。

司馬遼太郎『この国のかたち 一』を何度も読みかえしています。
「日本史は、独裁者につよい反駁をもった歴史といっていい」「ここでいう独裁者とは、権力者にして“強烈な構想を単独で持つ者”のことをさす」(『11 信長と独裁』)
「日本史における自己肥大は信長をもって限度いっぱいと考えていい」「そういう信長さえその部下に殺されざるをえなかった。光秀が殺したというよりも、“日本史に働いている微妙なもの”が、信長を阻んだと考えていい」(『12 高貴な“虚”』)

歴代怪鳥は“強烈な構想を単独で持つ者”ではありません。彼らに広宣流布はないのですから。“強烈な構想を単独で持つ者”を言葉だけでとらえれば三代会長にこそ当てはまります。歴代怪鳥は周りの空気を読んで、それに合わせているのです。そういう空気。土壌が創価学会にあるのです。これを変える必要がある。自浄力つけて。塩の行進で。
歴代怪鳥らは財務を「独占」しているわけでもありません。「山分け」しているのです。こっちの方が何倍も悪質です。「山分け」しているのは罪悪感も同時です。要するに与同罪ですが、罪悪感も独占しない方が気分的に楽です。「お主も悪よのぉう」だから笑い合えるのです。自分だけじゃない、みんなやっている。聖教横領も独りだけじゃない。みんなやっている。昔の大阪府警の名作テレビCMに、違法駐車取り締まりシリーズで「なんで私だけ……みんなやってるやないの!」というのがありましたが、あれです。ビートたけしの「赤信号みんなで渡れば怖くない」です。

こんなことが……2300年でも続いているのでしょう?
でも、そのモグラをたたくことが出来た! それを初めて実証したのが2020年で、その始まりが2017年だった。だからセワシくんは未来から学びに来たのでしょう。
「変わり目」というものがあります。
それはビートルズにとっては『イエスタデイ』であり、『ストロベリー・フィールズ・フォーエバー』(またその頃のアルバム『サージェント・ペパーズ』)であり、「創価学会の2017年」だった……のでしょう。それを信じて参考にしてセワシくんは2300年で今の我々と同じく闘っているのでしょうか? セワシくんにまた会えるといいですね!

“Oh, I believe in yesterday”
『イエスタデイ』ビートルズ
https://www.youtube.com/watch?v=Ho2e0zvGEWE

『ストロベリー・フィールズ・フォーエバー』ビートルズ
https://vimeo.com/191921921

“It‘s yesterday once more”
『イエスタデイ・ワンス・モア』カーペンターズ
https://www.youtube.com/watch?v=-sltNGgjU_4

『実名告発 創価学会』(野口裕介・滝川 清志・小平 秀一) アマゾン「ベストセラー」で絶賛発売中!!!
http://amzn.to/2fxRlFX
 

聖教新聞の多部数購読について

 投稿者:ラララ南  投稿日:2017年 5月 3日(水)09時50分15秒
  毎月の目標を達成するため、私の地区でも多部数購読や贈呈啓蒙が行われいます。贈呈啓蒙と言えば聞こえはいいですが、ほとんどは名前だけ友人知人の名前で申し込んで、我が家や個人会館に配達してもらうというものです。
私はこんな新聞推進には何の意味もなく負担が増すばかりなので辞めた方がよいと思い、婦人部の先輩に実情をおはなししました。この先輩も地区の実情はよくご存知でしたが、「新聞を減らすことはできない。目標も変更できない。日々の訪問激励で活動家を増やしていく以外にない」とのお話しがありました。
1年に1ヶ月程度のことならまだしも、新聞の目標達成は毎月のことです。それに加えて、今度は公明新聞推進期間も始まるとの連絡がありました。

 

「さんぺんどでん」の・・

 投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール  投稿日:2017年 5月 3日(水)09時41分4秒
編集済
  今朝・・

「シャクソンファイブ」様の代理投稿を読み、何かが、私の頭の中で音を立てて崩れ・・

次「先駆の奏者」様の投稿を読んで、う~んなるほどな~と、うなづき・・

最後、敬愛する久しぶりの「ヨッシー」様の投稿に、ブッーハ~・・・・

大丈夫なのかな~こんなのと・・思いながら、笑い止まらず・・

サンベン・ドッデ~ンの朝でした・・

何か、言い合わせての3編・・投稿?
 

5さん、都合の悪い事実を避けて投稿するのは謙虚ではありません

 投稿者:mission  投稿日:2017年 5月 3日(水)09時23分25秒
  「あの幹部は好きになれないから、組織にはつきたくない。活動もしたくない…負けてしまっている姿です」

ここに集う私達は、幹部を好きになれないor組織なはつきたくないor活動もしたくない…そんな低い事柄で議論してるのでは無い。

幹部には先生の御指導を通してキチンと意見を言ってる。
組織にもついている(除名*活動停止は除く)
活動もしている。

一方的に査問担当幹部から「活動停止」「役職剥奪」「除名」等の処分している事実は、消せないよ。
「組織につかせない様に」「活動させない様に」してるのは、誰の仕業なんですか?答えて下さいますか?

32章にある【自分と他人あれとこれと分け隔てて、差別する心を拝していきなさい】に「排」してるのは誰ですか?
答えて下さい。

【沈黙は悪に通じる。黙っていては自分が弱くなる。それは即、敗北の姿である】
私達は、この先生の御指導を「拝」しているのです。
 

●●●記念小学院

 投稿者:ヨッシー  投稿日:2017年 5月 3日(水)09時16分48秒
  ●●●記念小学院


今や観光名所となったあの小学校に行ってきました。




「いや~、素晴らしい建物ですな~」








「おや?!」








「おやおや???!」








「居抜きで買い取った?」


「子供たちの声がきこえるぞ・・・・」




『きょうぎへんこう、むりやりとおしてよかったです!』
『ハラダかいちょう、カンバレ!』
『ハラダかいちょう、ガンバレ!』



「・・・・・・・」
 

我らの凱歌の五月三日

 投稿者:名古屋人  投稿日:2017年 5月 3日(水)09時08分46秒
  カンピース様の投稿にもあったように、写真は不鮮明過ぎる。
紙面右側の海外メンバーの写真はハッキリして後方のメンバーの指の本数の影も判ります。
しかし、先生の右側の手の指の影が不鮮明。
大山の掛軸の揮毫の大作の文字までハッキリ分かるのにおかしさが増す。
先生と奥様の服もお揃いも不自然で何を履いているのかも不鮮明だ。先生と奥様の椅子の下には影があるが間の机の下には影が無い。
4月26日も以前なら年数が入っていたと思いますが皆様いかがでしょう。
 

山友の亡霊・極悪秋谷を追放!!

 投稿者:魂の炎  投稿日:2017年 5月 3日(水)08時57分9秒
編集済
  シャクソン  ファイブ様
とても貴重なお話をありがとうございます!!

本幹同時放映が編集録画放映になった経緯、よ~く分かりました。
私自身、先生をお守りする為の編集録画だと、こちらへ来るまでは認識しておりました。
まんまと秋谷たちに騙されました。

翻って考えてみると・・・学会の幹部って、何処もかしこも秋谷の弟子ばかりですね。
池田先生の弟子は少数派になってしまっている。
提婆達多エイノスケを追放して!池田先生の創価学会を取り戻してみせる!!
 

当掲示板に集う方々様、雌伏研鑽を!

 投稿者:ジャクソン5  投稿日:2017年 5月 3日(水)08時41分24秒
  新人間革命雌伏の章をまさに我が事として捉えて学べるかどうか
謙虚なその姿勢が大事ですよね
 

21世紀の塩の行進

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2017年 5月 3日(水)07時55分21秒
編集済
  先生、御奥様が現在の信濃町執行部のやり方や、秘密保護法案、集団的自衛権行使、これから強行裁決する共謀罪に賛成なさっているとしたら極悪四人組がそれを証明する事は簡単な事です。
先生の御名代として御奥様が本部幹部会に御出席されれば済む事です。
何故に御奥様が執拗な四人組の御出席依頼を拒否なされているのか?
我が師匠の四人組及び組織悪に対する最後の無言の御抵抗だと思います。
http://6027.teacup.com/situation/bbs/67955

~~~~~~~

学会本部に、池田先生と奥様の味方はいないのだろうか・・・

先日の代理投稿の内容が頭から離れない。
池田先生の御名代として奥様が本部幹部会に参加されない事実。
それは「無言の御抵抗」
池田先生と奥様は、今も戦い続けていらっしゃるのではないでしょうか。

池田先生のお姿が、ガンジーの戦いと重なる。
ガンジーに呼応し民衆が立ち上がる。

「塩の行進」
非暴力を武器に権力者に勝利した民衆勝利の史実。

自分が出来る「無言の抵抗」とは何?
それが池田先生と共に戦える最後の戦い。

権力者の弱点は金と票。
金と票がなければ力を失う。

池田先生と奥様に連なる「無言の抵抗」。
21世紀の塩の行進は始まっている。

 

mission様 シャクソンファイブ様 先駆の奏者様

 投稿者:ひかり  投稿日:2017年 5月 3日(水)07時33分8秒
  おはようございます!

mission様のおっしゃるとおりです!

明解なる心情、全国の最前線婦人部の叫び。

同じ思いの人が非常に多いはずです!

対話の感触です。

追撃を万波に!



シャクソン ファイブ様 代理投稿ありがとうございます!

54年以来の事象の裏付けになる告発ですね。

納得いくことばかり。 ヤツラは本物の悪党。

いざ師匠の仇打ち!




先駆の奏者様、自浄力の重要性、よくぞ言ってくださいました!

自浄力を発信伝播する使命が、今目覚めた学会員にはあると思います。

5・3 立ち上がりましょう!





 

本日の政教珍聞で~す、あれれ、原田怪鳥様の御姿が見えませんが、「5・3」おめでとうございま~す(笑)

 投稿者:カンピース  投稿日:2017年 5月 3日(水)07時24分46秒
  おはようございます。なぜか原田怪鳥様の御姿が見えない本日の政教珍聞、小生怪鳥様の御尊顔が拝見できなくて、とっても残念でぇ~す(笑)

4月26日の師匠の御写真、掲載ありがとうございま~す。でもナゼ今日なのデスかぁ~? 27日でも掲載できたんじゃないデスかぁ~?

それに、画像が遠すぎまぁ~す、もっといいアングルで写されたらいかがデスかぁ~(笑)

まるで、師匠の御顔をアップするのが怖くて、遠目のアングルになってる気がしま~す(笑)

ともあれ、4月26日に師匠が戸田記念講堂にいたという事実は確認できましたので、それだけでも嬉しいコトでぇ~す、


さてさて、迷走著しい「珍・人間革命」雌伏三十四、本日は批判できるトコロはありませぇ~ん(笑)まさにその通りで~す(笑)

>結局、傲慢であったのだと思います。また、そうした人のなかには、異性問題や金銭問題などで、周囲に迷惑をかけてきた人もいます<
(新・人間革命、雌伏三十四より引用)

「タンジは5千万」「おこぼれの『お~いナカムッラ君?』」「浅見のイトーエン」「秋谷は金・女!」「原田は4号・5号」

「谷川は374919」笑・笑・笑( ´∀` )( ´∀` )(笑)ドンドン出てきてマスねぇ~(爆)

>日蓮大聖人は、佐渡流罪のなかで、仏法を破る者は、外敵ではなく、『師子身中の虫』であり、『仏弟子』であると喝破されている。このことは、広宣流布を進めるうえで、絶対に忘れてはならない。そうした事態は、今後も起こるでしょう。その時に、決然と立って、悪と戦い抜くのが真の弟子です<
(新・人間革命、雌伏三十四より引用)

「直弟子」の原田怪鳥様ぁ~、ここのところをしっかりと自分に当てはめて下さいねぇ~(爆)

究極奥義「着信拒否」ばかりではダメよ~ダメダメ(爆)


*HNの勝手使用をお詫びしますねぇ~(爆)
 

先駆の奏者 様

 投稿者:不軽菩薩が理想  投稿日:2017年 5月 3日(水)05時26分57秒
  まさに仰る通りです。激しく同意致します。  

自浄力つけましょ。

 投稿者:先駆の奏者  投稿日:2017年 5月 3日(水)03時58分57秒
編集済
  とある動画や、今まで見聞きしていたことで思ったことを書かせていただきます。

学会が外部から批判される原因の一つはやはり「カネの動き」かと思います。
皆様の投稿の中にも副会長以上が私腹を肥やしていると受け取れるものがございます。

そういう、カネの動きができるシステムに問題があるかと思いますが、その中でも御本尊授与時の供養金・広布金の規定額設定も良くないのかな?と思います。

大聖人や日興上人が御在世の時代は、主に墨や紙・日用品なども門下の方が御供養として納めていたと思いますが、それは大聖人が強制したものではなく、門下衆の真心からだと感じています。

さて、立宗7百有余年を過ぎた現在、どうでしょうか?
教団は多数に分裂し、大聖人の打ち立てた教義も都合よく解釈されて、絢爛豪華な伽藍を建て、挙句の果てには、上層部が贅沢な暮しをしていると言う教団が多くないですか?
大聖人の御心は当然反映されていない。

立派な建物を建て威厳を高める、上層部は私腹を肥やす。信者は金づる。
まさしく「儲」と言う字は「信者」と書くわけですね。

大聖人はどんな所で、どういった生活をされながら、仏法を世に広めてきたでしょうか?

学会ひとつとっても、集まったお金の動きが定かでない。使用時間を少なくしているのに、立派な会館はたくさん建て続けられている。副会長以上の幹部はたくさん給与をもらいすぎている。

一口\10000の広布基金。\3000円と\5000の御本尊。今となっては内容の薄かったり誤情報がたまにある聖教新聞の購読。これらは学会からのお願いではなく、「会としての決まり」で強制されてしまっている。何か変。会員のことを思っていたら金銭に関わる強制はしないと思われ…。

激励物の費用も広布基金からありがたく出ていると思いますが、
今まで数々激励物いただきましたが、一番ショックで、ありがたくないと初めて思ったのが、「印刷の押印和紙」です。先生の御指示で、1枚1枚手押しされていたからこそ、ありがたいと思っていました。印刷されたものほど無機質なものはありません。そう言ったことへの配慮の欠落・・。

ここへきて、先生のお気持ちもきちんと伝わらず、薄れてきてしまっているのかな?

『大聖人直結』を謳う団体なのに、この現状を大聖人が見られたら嘆かれるんじゃないかな?と。
「私と同じ思いならもっと質素に!謙虚に!配慮せよ!」と叱咤されそうなものですが。
これは先生も同じ思いを持たれると思います。

今の会運営変です。

日蓮大聖人を標榜する団体であるならば、大聖人と同じ心で進めていくべきかと思いますが。

宗門以来の流れなのかもしれませんが、どうも御本尊と教学を権威にして、上から目線に見えるのですね。

大聖人の教えと歴代会長の御指導を基に、悩んでいる・苦しんでいる人々に「入会していただいている」と言う謙虚さがない。上意下達の上から目線。打ち出しが出ても「よしやるぞ!」と思えさせてもらえない指導。

何か情けない。昔の勢いがなく、「先生・先生」とは口だけ。
脱会した人たちからもそりゃ色々揶揄されますよ。

本来の大聖人の御心からすれば、「いつもありがとうございます。入会ありがとうございます」という気持ちで、学会側が謙虚に会員を受け入れて、広布部員証や御本尊授与をすべきかと思いますが、最近はどうも、学会員の人の良さを良いことに極端ですが、「功徳与えてやってるんだぞ!従え!離れなければ何とでもなるんだ!」感がチラチラ見えるんですね。ここ数年そう感じます。

広布金一つにしても、年々強引になってるんですよ。
電話で連絡がつかないと目の色変えて訪問に来てやけに焦っている。

民音の賛助会員もほぼ強引に押し付け。

功徳=お金ですか?って感じ。


入会からの流れにしても、敢えて悪く書きますが・・。

「はい。勤行・唱題実践できるようになりましたね」
「はい。聖教新聞3ヶ月以上購読しましたね」
「はい。2回以上座談会に参加しましたね」
それでは、面接も済み、入会カードや誓約書(契約書)にも本部長印が確認できましたので、御本尊を授与いたしますが、\3000と\5000円のどちらになさいますか?
ただしこの場で入金がないとお渡しできません。

尚、御本尊は、販売品ではございませんので、クーリングオフ致しかねます。いかなる理由でも、御供養金は返金致しかねます。

またこれは別途、紹介者からお話があると思いますが、入会後は「任意」ではございますが、広布のために一口\10000より寄付(お布施)をお願いすることがございます。あくまでも、あくまでも「任意」です」とまぁ・・・。

なんとなく悪く言えば宗教ビジネス。お金集めへの工程ができてしまっているわけですよ。

これ、本当に勘違いして未活や退会、挙句の果てには、御本尊を燃やしてしまう動画を上げる人たちも出てきてしまっている一因かと思います。

お金に関して言うなら、「学会は一切お金はかからないよ」と言って折伏される方もいると思いますが、説明不足でふたを開けてみたら「入会には最低3ヶ月の新聞代と。御本尊いただくのにお金かかるの?」と新入会の方はなるわけですね。入決後に逃げられたくないため、供養金に関しては、入会勤行会直前まで黙っているケース多くあるんじゃないでしょうか?新聞に関してはうまく誤魔化してるパターンもあると思います。

終いには広布基金のことも、申し込み直前まで知らされてない方もちらほら居るので、「え?お金って一切かからないんじゃなかった?」と誤解も生じるわけです。

供養金、たった\3000や\5000かも知れませんが、言われるがまま払う方もいれば、今の日本のこの経済状態では支払えない方もいる。これは3ヶ月分の購読費含めて、紹介者が立て替えることもあるでしょう。「金銭貸借厳禁」とは言え、暗黙の了解で行われていますよね?

余裕のある方なら良いですが、私みたいに余裕のない人間が、入会まで持って行くときに立て替えとかやっぱりきついですね。過去一度だけありました。

本来ならば入会する方が供養しなくては意味がないのに…。
今でも経済的に苦しんで入会する方もいるはずなのに、会則的にやっぱり配慮がない。

「宗教界の王者」であるはずの創価学会が、お金で庶民を苦しめるって…。
入会は一度だけのことなので、不満もありながら「幸せになれる」と思い、御供養の入金する方がほとんどだと思うのです。

要らん会館建てる余裕があれば、御本尊は無償にできるんじゃないかな?

やぱり宗教は「カネ」が命なのかなぁ?

でもね、これだけ世界に広がっていて、お金の使い道に自浄能力がない団体は終わりかと思います。今こそ、そこが問われているのではないかな?と

例えば、
・必要以上に会館建設しない。

・組織の細分化したものをある程度統合する(職員数を減らす)。

・変なコンサル業者には委託しない。(自分たちでしっかり回す)

・副会長以上の給与をまずは半分にして、一般会社員の水準まで段階的でよいから下げる。

・広布金は規定額~にしないで自由設定にする。

・御本尊は無償で授与(新入会・分世帯・特装含)。無理であれば金額設定なしにする。

・広布金・御本尊の供養金の収支報告や、年度の予算を会員にきちっとする。
↑やましいからできないのか?

・無駄に外部会場を利用した大きな会合は少なくする。
↑方面中心会館で十分人は集まるでしょう。

・機関紙記事の正常化(価格以上に、正確でタイムリー、信仰上もっと励みになる内容に)

小さなことから大きなことまでありますが、これだけでも「宗教界の王者」として「カネにきれいですよ」とアピールできるだろうに。

変な経営指南の会社に委託するよりかははるかにきれいに回せるかと・・。

いろんな人がいて、いろんな折伏のやり方があるので、「人」への批判は会員一人ひとりがきっちりと、反省すべきところは反省して、一般庶民が一番気になるであろう「教団のカネの動き」が、明確に教団側からクリーンに公表されていければ、先生に対する批判・学会に対する批判ももっと柔らかくなりそうな気がします。

学会への論争は「カネ」や「人」に対してではなくて、本来は「教義的部分」で教団の善し悪しを争うのが筋かと思います。それがないのが残念。カネの動きや先生への誹謗中傷で論争が終わってしまう。

貨幣経済で生きている以上、一般庶民は「お金」に興味関心はやっぱりありますからね。致し方ないとは思います。

あくまでも理想論です。実現は難しいかもしれませんが。我々一般会員から上に訴えていく自浄力に期待したいところです。

先生ご不在の今だからこそ、大聖人の御心に還る。学会の原点に還る時期なのではないでしょうか?

54年問題も「巨額な資金」が人を狂わせた事が原因の一つかと思います。
 

シャクソン ファイブ様

 投稿者:mission  投稿日:2017年 5月 3日(水)02時00分44秒
  代理投稿ありがとうございます。

「先生の本幹原稿に◯公2.と鉛筆で書き込む周到さ」
あまりにも卑劣な行為に、合う言葉が見つからない。
先生の側近達は、悪魔の様な者ばかりだ。
そんな中で闘いながら、会員達を必死で守り続けて下さった池田先生。
どんなに大変だっただろう…全ての事から盾になって下ってた。申し訳ない。

同時生中継から、本幹時間差放映に変わった経緯の真意も理解できた。
「先生の魂の弟子への叫びを封印し、口止めし、脅す、役目を命令され、従ったのである」
大聖人の教えを学びながら、師匠を陥れる者こそが、五逆罪最大の罪と破和合僧じゃないか!

恨んでは怨嫉になる…そう解っていても許せない!
先生を利用するだけして、どんな顔をして陥れる行為をするのか!?
仏罰が当たれば良い…そう思っては いけなくても願わずにはいられない。

正木さんにしてもそうだ。
『私の大学からの初めての理事長だ』と喜ばれてる先生を見ながら、私も嬉しかった事を思い出す。
「大阪の八百屋の息子」その人が会長に…そう思ってたのに。
坂口婦人部長達も犠牲にしたんだ。

創価学会の中枢は、本当に悪の巣窟になってしまったんだ…今更ながら無性に腹が立ち許せない。
今夜は眠れそうにない…
 

一部訂正です

 投稿者:シャクソン ファイブメール  投稿日:2017年 5月 3日(水)01時29分3秒
  山友に80億のくだりは、「4代」の誤りです。
 

代理投稿致します。

 投稿者:シャクソン ファイブメール  投稿日:2017年 5月 3日(水)00時37分0秒
  仲路中道氏の代わりに、代理投稿致します。



第2章、3、次の名誉会長、より、

-------- 途中より -------

大石寺の総代である井本勇吉は、百戦練磨の仲路中道と法論しても勝ち目がなく、
地元の住職も恐れをなして来ない事を知ると、態度を一変させて、
「 まぁまぁ、此処では何だから」と、
玄関先で押し問答を続けていた仲路を上げると応接間に招き入れた。
古いが、手入れされた大きめのソファに腰を下ろした井本は、
テーブルの上に置かれたタバコに手をのばしながら言った。

「 わしは、あんたら離脱僧を見とると可哀想でならん。
毎月、沢山の金貰って、坊さんが信者に顎で使われとるようだが、
上同士で話が付いた時、使い捨てされるあんたらが可哀想でならん 」

「 学会から金貰ってる?
冗談じゃない!大石寺で、日顕さんの奥番やってた時の方が、よっぽど貰ってましたよ!」
仲路は、ムキになって言い返した。

宗門機関紙などでは、本山からの離脱を阻止する為に、
「離脱僧侶は五千万円貰って本山から離脱。月に八十万円の給料 」
等と喧伝して、離脱僧らを批判した。

確かに、最初の久坂源代や仲路中道ら7名の僧侶の離山から1ヶ月、
離脱僧が相次ぎ、不思議と月に2回、40万円ずつ、学会が離脱僧に与えるようにはなっていた。
しかし、仲路たち最初の7人が本山から離山した時には、学会からの金銭的援助などなく、
純粋な憂宗護法の心からの離山であった。
特に仲路の場合は、総本山で法主日顕の側付き奥番であった為に、
他の本山内勤の僧侶とは比較にならない程の、
言わば給料( 本山では給料とは言わず開満割と言う )を貰っていた。

それだけに、その後、元海外部所属の北海道出身の僧侶、
福原鬼道を懐柔する為に5000万から1億までの準備金が用意されたり、
佐賀の横原立道の様に、学会の小冊子、極悪僧侶列伝に書かれて配布1週間前に、
取り敢えず3千万を前金として受け取った僧侶等
金目当てで離脱したと考えざるを得ない僧侶らと、同じに思われる事に特に、嫌悪していた。
現に、仲路や他の6名は離山時に五千万など貰っていないし、
金や生活の事など、考えもしていなかった。

しかし、離山後数カ月して八十万( その後、月百万になり、供養(布施)として手渡しから、銀行振り込みとなる).を戴いていたが、八十万と言う半端な金額を本山が知っていると言うことは、僧侶若しくは学会上層が、流していると言う事である。
怒りを露わにして怒る仲路に、井本は、まずい事を言ったと思ったのか、
両手をテーブルについて頭を下げた。

「判った判った。すまんかった 。まあ、怒らんでつかわさい。」
「しかしのう、」
井本は、自分が吐いたタバコの煙をボンヤリ見つめながら、言葉を続けた。
「しかしのう、特にアンタは、御法主上人のお側で、修行させて貰って、
何故、判らんかのう 」
「側に居たからこそ、矛盾が見えるんじゃないですか 」

仲路の言葉に答えずに、井本は灰皿にタバコを押し付けて消すと、
立ち上がり、書棚の中から、大きめの茶封筒を取りながら、
「アンタ、あんまり派手にやらん方が良いよ。
どうせ、学会は宗門に帰るのだから、激しくやるとハシゴはずされるよ 」と言った。

2、3の、法華講の幹部から同じ言葉を聞いていた仲路は、
井本が手にした大きめの茶封筒に目をやりながら言った。
「それって何なのですか? 法華講の柳葉委員長に会った時も、同じような事言ってたけど 」

井本は、法華講最高責任者である柳葉が、同様の話を仲路に話した事に安心したのか、
手にした茶封筒をテーブルに置きながら言葉を続けた。
「あんなぁ、次の名誉会長の時になったら、一応、学会が詫び入れて手打ちなんじゃ 」
「 次の名誉会長って? 」と聞き返すと、「 今の池田さんじゃないよ。
次の名誉会長、 話が判る人だよ 」

更に、井本はテーブルに置いた茶封筒を気にしながら言葉を続けた。
「あんた、どう思うかね。このままで良いとは思わんだろう。
七百年、法灯連面と続いて来た日蓮正宗離れて、学会が成り立つと思うかね 」

確かに仲路には、今後のビジョンは全く考えられなかった。
以前に仲路と同年代で、 学会理事長であった正本は、その年の元旦勤行会の際の、
池田先生の勤行終了後の言葉を仲路ら数名の僧侶に話した事がある。
元旦1日の勤行会が終わった後、先生は、皆んなの方を振り向いて、
2度と極悪宗門とは一緒にならないぞ!と言われた。
所が、元旦2日目の勤行会では、終了後、先生は、皆んなの方を振り向いて、
その内、良い猊下も出るだろう、と言われた。

1日目と2日目、両方出たのは最高幹部だけだったけど、俺は首を傾げたね。
なんだ、って。でも、その後、先生は、俺に、
「1人も悲しませたくないじゃないか、苦しませたくないじゃないか。
私が頭を下げて済むことならば、いくらだって下げるよ。
でも、それでは、大切な会員さんが宗門の奴隷になってしまう。
あくまでも、宗門の権威主義と戦うんだ。」
と、言われた時には、先生の頭の中には会員の事しかないって分かったね、
と、今更のように語っていた。

この正本も、結局、先生を蔑ろにして己が欲望に執著して先生を裏切った
会長の原口や谷山の権力には、歯向かえず、
先生の平和思想を踏みにじる稀代の悪法、集団的自衛権行使に反対して理
事長を罷免されるだけが、最大の抵抗であった。

正本に従った坂田元全国婦人部長や副会長たちは、正本の、
「僕は会長にならなくていいよ。大学で研究したい。権力闘争は嫌だ 」
と言う生来の弱さによって、体良く処分され、
正本は、師匠の絶大なる期待を裏切り、従う同志を犠牲にした。

仲路は、思った。
「正本よ、会長になるならないはお前が好き嫌いで判断すべき事ではない!
師匠の大切な学会を、会員を守るために、お前は、会員を守る盾になるべきではないのか!
師匠が本部幹部会で、本当に嬉しそうに、「私の大学からの初めての理事長だ 」
とおっしゃり、三次元的にも先生の血族となりながら、その不甲斐なさは何だ!」

1度だけ正本は、本部幹部会席上で秋津前会長を叱咤した事がある。
当然、先生のご指示であったろうが、
その後、秋津会長の有名な「 10年殺し 」の餌食になったのである。

そして正本は、長谷山と交代で、本部幹部会終了し、先生ご退席後に、本部幹部会参加者に、
先生の魂の弟子への叫びを封印し、口止めし、脅す、役目を命令され、従ったのである。

戦とは、一瞬の気合いで決まる。
師匠の声を封じると言う魔の行為への加担は、元々、戦場体験のない、
優しい正本の心に恐怖心を植え付けるのは、簡単な事であった。

----- 以上、引用終わり----------




先生が、全会員に生の声を伝えたい、との思いから始まった同時中継。
先生が、叫ばれる真実は、五代会長が山崎正友に80億渡した事実。
六代会長が北海道で妾に子供を産ませ、北海道の責任者だった頃、
五千万のマンションを買い与えていた事実。
本部幹部会参加者に、
「 壇上に居る大幹部に付いたら地獄です。私に付きなさい!」と叫ばれた事実。

この、大幹部にとって、最も都合の悪い本部幹部会の同時生中継を、
阻止し、本部幹部会時間差修正放映。
更に、本部幹部会、マズイ箇所全て削除の後日放映にする為に
五代会長らが取った作戦は山友伝授のマッチポンプ作戦であった。

皆さん、記憶しておられるだろうか?公明党が与党になった時、
先生が冗談混じりに「 公明党のデージン(大臣)ふたり、だね 」と仰って、
その後、週刊誌で内閣の陣容がまだ、発表されていないのに、
何故、創価学会の名誉会長が大臣の人数まで把握しているのか。
これは、政教一致どころか宗教に依る政治支配である、と、国会でも問題になった事を。

その時の事を、一生の不覚と言われた方の話を伝え聞いた。
党の議員が先生に与党内閣入りの挨拶に来た際、内閣陣容を伝えたそうであり、
その後、先生は五代会長の息のかかった第一庶務に、
この事は、発表されてんの?と確認されたらしい。
巧妙に仕組まれた筋書き通り、 既に、記者クラブにも流れています、と。

更に、公明党からの、大臣選出、会員は、喜びます、と、
先生の本幹原稿に◯公2.と鉛筆で書き込む周到さ。

先生が本幹で大臣数を発表。五代会長取り巻きがリーク。
先生には、一切言う事なく、理事会、執行部の会合で、
「 先生と、学会を、守る為にも、やはり、同時生中継は、考え直すべきだと」
恰も先生の失策の如く思わせる意見を出させ、本幹時間差放映に変更。

先生は、名誉会長なので会議には出れず。
名称は、本幹同時放映との名前を使い、先生にも、その事は報告せず。

ある本部幹部会の席上、先生が、ある方に呼び掛けられた。
所が、その人は本幹会場には当然来れず、
後日、本幹同時中継に行くが、その部分の前後に、幹部に取って会員に、
知られたくない先生のお話があり、削除。

先生がその後、◯◯さんは、どうした?連絡がないね。
◯縄で、私のスピーチ聞いてないのかな?と、
先生は御自分のスピーチが、勝手に、編集されている事など
夢にも思っておられなかったのである。

先生の叫びは、「坊主の次の、最後の敵は幹部であり、本部であり、組織だ! 」である。
先生の叫びを、先生から直接聞いていながら、終了後、先生退席の後の注意事項。
「 本日の先生のお話は、先生が、皆さんを、信頼して話された内容であり、
後日、各会館にて放映いたしますので、くれぐれも、個人の判断で
先生のスピーチの内容を伝える事のないように!」と。

更に、先生の直弟子は極力本幹には、出さないように操作しますが、
それでも弟子として、先生の叫びを伝える恐れのある幹部には、方面長等を通して、
不用意に先生の話の内容を、会員に伝えて組織を乱す様な事があれば、
五逆罪最大の罪、破和合僧にあたり、処分も考える、と、脅す。
先生ご出席の頃の、牧口での異常な、異様な、飛行場顔負けのボディーチェック。

大事な財務から、一台数千万もする機械を何台も購入してでも、
先生の真実の叫びを封印したかった奴ら。
そのくせ、携帯電話は持ち込み可。
携帯電話に、録音機能がある事を知らないのだろうか。

心ある獅子は、携帯電話を使って、音声のみの、同時放送をやって、
先生の叫びを、仲間に伝えた。
その誠の、世界中の弟子たちが、この5.3に、立ち上がっている。
 

会員達の声を聞け!

 投稿者:mission  投稿日:2017年 5月 3日(水)00時30分30秒
編集済
  勝ち誇った言動で処分に奔走する創価貴族、そして そんな貴族達に命令する腐敗しきった秋谷*原田率いる執行部の面々達よ!

あんた等の立派な住みか・低い生命を包み隠す衣服・食いぶち・教育資金…その他諸々全ては、汗と涙で苦労しながら会員達が納金する財務から成り立つものだ。
2口2万円や5口5万円みたいな、子供の総額お年玉じゃ無いんだよ。
あんた達が今まで やった事もない金額で、あんた達の生活が成り立ってんだ!

けれど、あんた等が「一兵卒」と見下してきた会員達は、自分達の働いた賃金で今の生活を築いてるんだよ!分かる!?
あんた等から一円も貰った事ない中で、創価貴族を養う財務・聖教啓蒙・選挙活動してきたんだ!

聞くけどさぁ、どっちが偉いんだ? 幼稚園児でも「会員」って答えるょ。
なんで、末端会員達の10倍もの年収を創価貴族に払わなあかんのょ?
秋谷*原田率いる執行部は、もっと凄い年収だょね?あほらしッ!
何が「原田会長と共に」「原田会長を中心に」だ。
直弟子原田は、その財務で愛人マンションと隠し子の養育費を出した事になる…罰当たりが!

なんで、無駄な新社屋を一等地に建てる聖教新聞社や社員達の給料に繋がる、啓蒙や贈呈*無理やり命令される多部数購読させられなあかんのょ?
でも もう give up  力尽きたょ。長期講読者の友が3人も辞退。
広告の多さとゲス不倫の疑念が沸く写真だって。
友の苦情を聖教に電話をすると横柄な口調…やってられないょ。

なんで、国民が危険に晒される法案に次々と加担する公明に、手弁当で票を稼がなあかんのょ?
選挙依頼には多大な資金が掛かるの分かってるんか?
自分の懐から(旅費)出した事もない直弟子が選挙の激励?偉そうに…呆れるょ。

陣中見舞いも然りだ←これも「地区で幾ら」って上納金額が決まってるょね?ほんと馬鹿バカしい!
公明支援で会員達を「処分」してる、5口2口や2号3号が「私腹の肥やし」で賄えば良いじゃん。

それと議員や議員家族は「財務」しなくて良いんだょね?
確かに低い給与で草の根の活動している、市町村議員さん達の事は理解できる。
でも年収が多い上に、恐ろしい法案に加担し悪を責める事もやめた国会議員は別だ。
そんな国会議員家族の「財務」が皆無なんて…ぶったまげ~だわ。

↑上記に上げた面々達の今現在の生活は、いったい誰の お陰と思ってんだ?
文句のある者は、会長*執行部*本部職員*聖教社員*国会議員を一度 辞めてごらんょ。
辞めて一から職探しをして、自分の稼ぎで今と同じ生活できるのか?家族を食わせていけるのか?
辞める度胸も無いくせに美味しい職に しがみつき、第六天の魔王に命令されるままに悪行に手を染める日々。

人として生まれてきて、この仏法に巡り会い、師匠である池田先生と歩いた人生に、誇りを持っている私達には絶対できないわ。
あぁ~やだ やだ…ゾッとする。

 

帰ります…どこに?

 投稿者:mission  投稿日:2017年 5月 3日(水)00時21分16秒
  と言いながら、毎日いつも宿坊の動向を偵察してるんでしょ!?

「未来から来た学会員」 と装ってでも、宿坊の勢いを止めたい、また実名告発の証言や、新しく投稿される人達に慌てる執行部が良く解った(笑)

1対1の対話で90%は「そんな事ある?」って認めないのは、1回目の対話だけ。
その時に私は『聖教を購読している友達や選挙依頼している人達に今の創価公明の事を聞いてみたら?』と いつも言っている。

そして2回目はガラッと変わってる…何故か?
尋ねた友達から散々言われたらしく、創価内部は、外部の友達から創価公明の可笑しさに気付いていく現象。

だから1対1の対話は、これからも続いていく。絶対に諦めない。
「5代5口5万の秋谷」「6代2号3号の原田」は将来は『徐歴』に!
「374919の谷川」は7代の椅子には座らせない!
 

こういうゾンビがいそうだよね

 投稿者:太ちゃん@平らかなるは人編  投稿日:2017年 5月 2日(火)23時55分1秒
  http://6027.teacup.com/situation/bbs/68273

顔写真っていうのは微妙に違って見えたりするものだけど

この人ってどれを見ても思うことは同じ

見る度に思うんだけど、メイクする必要なくそのままゾンビ映画に出れそうですよね

http://www.geocities.jp/bosatu2015/

 

変な人へ

 投稿者:太ちゃん@平らかなるは人編  投稿日:2017年 5月 2日(火)23時48分10秒
  微妙な話をよくする僕でさえ信憑性を感じられないね
違和感満載ですよ

学会の歴史の期間を遥かに超えた先の学会員さんにしてはまるで洗練されてないね
牧口先生・戸田先生・池田先生と、これだけの期間でも「それぞれ先代からの経験をさらに上積み」がなされてる

それだけ安定してるかのような話にしては、そういう部分が見られないね

http://www.geocities.jp/bosatu2015/

 

何?今の。

 投稿者:ひかり  投稿日:2017年 5月 2日(火)23時45分24秒
  変わった人がきて、

出て行っちゃった。

疑念と共に去りぬ。 …少し慌ててね。



ところで、池田先生は平成になって数年頃、確かキッシンジャー氏とだったと思うけど、

30世紀の事を展望した対談をされてませんでしたっけ? 確か、ありましたよ。

2300年は、池田先生の後展望の世界より700年前ということですね。






 

同盟題目

 投稿者:  投稿日:2017年 5月 2日(火)23時44分24秒
  今晩は
皆様
ありがとうございました
おやすみなさい
 

つい、反応してしまった(苦笑)

 投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール  投稿日:2017年 5月 2日(火)23時41分32秒
編集済
  昨年もこの頃、つまり、陽気がいい頃にお出になりましたね。
誰かとは言いませんが、常連の方たちはお分かりになるでしょう。

大変失礼な言い方ですが、陽気がそうさせるのか・・

未来の広宣流布の新しい形式として書いていることは、まさにニューエイジ思想そのもの・・
ニューエイジ思想とは厭世(えんせい)思想。現実逃避思想です。
いわば、念仏と観念観法と禅とを合わせたようなものと、言えると思いますね。・・
そこに、大聖人の仏法も一緒にするとは、恐ろしい。

色心は不二だが。ニューエイジは心の救いを求めて、体は地獄、いや、苦しみの中にあって
心、精神だけを宇宙の真理を求め、救われるという思想

現実を変える事はできない、現実変革・闘争とは正反対の思想。

宮X教授や執行部の今、持って行こうとする方向性がわかるというものです。
これで、理解できますね・・皆さん。彼らは「法」のみを重視、そして、他の宗教と同じだ~ぞと?

一緒に真理を求める運動方式などと、戯言を。

彼は?いや、執行部はこんな怖いことを妄想しているのか・・

真理は大聖人が「永遠の法」と「永遠の教主」を説かれいる・・
末法幼稚の我々の首に現実の苦しみ、業の変革ができるために、御本尊を表され、お残しされたのです。

南無妙法蓮華経・南無妙法蓮華経・南無妙法蓮華経・・
 

そういえば昔もw

 投稿者:八尋みのる  投稿日:2017年 5月 2日(火)23時38分19秒
  ××さんに××で会いましたww
な~んて妄想を投稿していたよね~
コモンセンスさんwww
 

これは完全に除歴だよ(笑)

 投稿者:ダメよ~ ダメダメ  投稿日:2017年 5月 2日(火)23時32分48秒
  やはり騙りだった(笑)

>解答は徐歴にはなっていません。

このアンサーで心底は観えました(笑)

改めてご苦労さん。
 

続・今夜のツイッターより

 投稿者:ダメよ~ ダメダメ  投稿日:2017年 5月 2日(火)23時30分11秒
  これはナイスです。ブーメラン直撃(笑)


以下、ツイッターより。画像共。

「これも当時の宗門に対するコメントの一つだが、今となってはそれはご自分達でないの?と思ってしまう。」
 

ダメよさん

 投稿者:未来から来た学会員  投稿日:2017年 5月 2日(火)23時15分42秒
  ダメよさん

北条4代、秋谷5代、原田6代、そして次期7代がもし谷川ならこの面子は除歴になっているのでは?

やはり皆様を怒らせてしまいました。
申し訳ございません。
少し後悔しています。
ですが、皆様が思考停止になっていないことが私も勇気づけられ励みになります…。

解答は徐歴にはなっていません。

もう、質問はないと思うので23:55を待たずに帰ります。
二度と現れません。
短い時間でしたが失礼しました。
お元気で。
 

未来

 投稿者:反板の反板  投稿日:2017年 5月 2日(火)23時04分4秒
  未来がどうなっているのかではない。
未来をどのようにしたいのか。
未来に向かって何をしているのか。

が、大事ですね。
 

絶対に有り得ない

 投稿者:mission  投稿日:2017年 5月 2日(火)23時01分12秒
編集済
  「原田6代会長や谷川7代会長は決して独裁者ではないことがいずれ証明」

真面目に信仰してきた真面目な会員を「査問」をし「処分」や「除名」を いとも簡単に下した事は、例え未来であっても「独裁者ではない」の証明にはならない。

会員である私達の事を、財務や啓蒙…そして選挙の収集マシンの様に動かしてきた事実。
それ(財務*啓蒙*選挙)に掛かる お金や気力を奪いながら、自分達は長い年月で私腹を肥やしてきた事実。
そして池田先生の御指導を巧みに使い回しながら、打ち出しの連続で会員の思考をもコントロールしてきた事実。

それらの証明は、ここに集う私達が今後も生きてる限り伝えて証明していく。
そして今は騙されている会員達が賢明な判断*選択していく様に、必ず導いていく。

「何を真実とするか」?
真実は、今まで起こった事 全てです。
そして「処分」された事も仏の道から大きく外れた真実である事実です。

例え貴方が「執行部は決して学会員を騙そうとかはしてないことがいずれ分かります」
と言っても、「騙そうとかはしてない」は苦しい言い訳ですね。

7代は374919の「谷川」
貴方の回答で、がぜん強い 負けない勇気が出ました。
貴方の未来から来た学会員ではありません!
完全に信じてた訳では無かったけど、貴方の本性が判ったので質問して良かったです。

「世界各国に若き指導者が続々と出てきます。日本が世界の学会を見習わないといけない時代がきます」
私も そうなれば良いと思います。
5代*6代*7代の会長が、池田先生の 私達の『創価学会』を滅茶苦茶にしたのですから!
?
 

同盟題目!

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2017年 5月 2日(火)22時58分49秒
  23時より開始します。よろしくお願い致します。

未来から来たわけないでしょう。彼の方だとしたら笑えます。
 

未来から来た学会員さんって

 投稿者:ダメよ~ ダメダメ  投稿日:2017年 5月 2日(火)22時56分32秒
編集済
  ドラえもんもどきのコモンセンスさん?(笑)

アホらしいけど楽しませて頂きました。ご苦労さんでした。

お休み。

※先程の私の質問答えさせてあげるから回答しておいてね。宜しく!


北条4代、秋谷5代、原田6代、そして次期7代がもし谷川ならこの面子は除歴になっているのでは?

「創価学会の会長には4、5、6、7代は居ないのじゃ」※河辺慈篤風に(笑)
 

生涯広布&一筋兄弟さん

 投稿者:未来から来た学会員  投稿日:2017年 5月 2日(火)22時55分33秒
  生涯広布&一筋兄弟さん


最後に一つだけ、アメリカ方式とは、一体どのような形式でしょうか?

ハワイレポートで書かれている内容より、発展した形式ですか?


凄い見識ですね。
鋭いです。ハワイレポートの発展した形です。
未来ではこの宇宙に存在する絶対的な法則の研究が進み、それが信仰においての霊的体験にあるとされています。
仏教、キリスト教、ヒンズー教、イスラム教、お互いの宗教を認めあっています。
多くの人間が自分が受け入れられる『神』から霊的体験を求め宗教を選択しています。
初代会長の牧口先生が云われた『人道的競争の時代』にあてはまります。
多くの信仰者が幸福になるための絶対的な法則を求め、手を取り合って探究しています。

 

未来から来た学会員 様

 投稿者:匿名希望  投稿日:2017年 5月 2日(火)22時52分37秒
  はじめまして。

さっそくの質問ですみませんが、

2300年という後世の時代に、歴代三代会長や池田先生のご指導はどのような形で残っていて、会員は研鑽をしているのでしょうか?

また、聖教新聞や公明党はありますか?

よろしくお願い致します。
 

フェイク 第1579号

 投稿者:宿坊  投稿日:2017年 5月 2日(火)22時52分25秒
  (発行=17.05.01)

宗史の美化が日蓮正宗の常套手段
園田司道の虫払いでの布教講演を糺す
五重塔の重要文化財指定は学会の外護による

日蓮正宗大石寺での虫払い法要(四月六日)の際、本修寺(東京都足立区)の園
田司道が欺瞞の布教講演をしていたので、前号の合原歓道に続いて糺すことに
する。園田は「折伏と育成で広布へ前進」と題する講演で、前半は五重塔の建
立から今年一月の修復完成までの経緯を語り「昭和四十一年、国の重要文化財
に指定された」と述べていた。

この五重塔に関しては本紙1570号でも詳述したが、かつて五重塔は朽ち
かけていて、それを修復したのが創価学会であり、この学会の外護による修復
の結果、国の重要文化財に指定された事実を園田は一切、触れずに隠していた。
園田の話は狡猾な宗門の体質を如実に物語っている。

宗門にとって、都合の悪いことは素知らぬ顔で伏せて宗門史を美化するのが、
日蓮正宗の汚い手口であり、最近では「富士年表」も改竄して、学会が全国に
末寺を建立寄進した事実を隠し、宗門が建立したかのように書き直している。
三百五十六ケ寺の建立の全てを改竄しているのだ。

本号では園田が隠している五重塔の修復について、改めて述べる。

明治の頃、五重塔の銅瓦を売却し、その代金を着服して贅沢三昧に耽り、自
宅を豪邸に造り替えた悪僧がいた。この頃の法主は第五十五世の日布で、この
日布について第五十九世・日亨上人は「おだやかな人でね。ほとんど生きてい
るか、死んでいるか分からんような穏健な人」と語っていた。

こんな無能法主を騙して悪事を働いた坊主について日亨上人は次のように語
っていたので、少し長くなるが紹介する。

「その頃、久成坊に長谷川という現代向きの世才家があってね。すっかり、
人の良い日布上人をごまかしてしまった。自分の家などはね、文化式というか、
ほとんど旅館同然にこしらえたんですよ。中に廊下をはさんでね、南北にずっ
と客室をこしらえて。便所なんかでも立派なもんでしたよ。そんなことには才
があった。

ところが、ひどいことには五重塔の銅(あか)瓦をごまかして儲けたわけです。

この頃、トタンという珍しいカネができましたから、そのカネでもって作る
というと、萬代むきで、銅(あか)がねのように錆びはしませんから、トタンに
五重塔をふきかえた方がいいです、なんて貫主さんに言った。

貫主さんは何にも知らん人で、そうか、そんなものができたのか、じゃ、よ
ろしく頼むなどと言って銅を高く賣っちゃって、トタンぶきにしてしまった。

そういうバカなことをやっている。そして、それを塗ればよいのに塗らない
でおいたでしょう。そのトタンが錆びて、そこから漏るようになってしまって、
それで仕様がなくて、日應上人時代にですね、そのトタンをはいで、瓦にして
しまった。それが充分でないから先年、學會の厄介になって修理した」(「大
白蓮華」昭和三十一年十二月号)

トタン屋根や朽ちかけた五重塔であれば重要文化財には指定されていない。

この他、布教講演で園田は慈悲の心、柔和忍辱について語っていたが、これ
は法華講員にではなく、住職を自殺に追い込み、隠居させ、左遷する無慈悲な
日如に向かって言うことだ。


 

本覚 妙覚

 投稿者:螺髪  投稿日:2017年 5月 2日(火)22時38分29秒
   体長1.3mの巨大猫さん、ありがとうございました。

 お手数をとらせました。



 

質問

 投稿者:ダメよ~ ダメダメ  投稿日:2017年 5月 2日(火)22時30分34秒
編集済
  北条4代、秋谷5代、原田6代、そして次期7代がもし谷川ならこの面子は除歴になっているのでは?

「創価学会の会長には4、5、6、7代は居ないのじゃ」※河辺慈篤風に(笑)
 

あほらし・・

 投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール  投稿日:2017年 5月 2日(火)22時28分57秒
編集済
  未来からのお話でした・・・

続、解答不要 !

コモンセンスさんかな?・・いや、だな。
 

missionさん

 投稿者:未来から来た学会員  投稿日:2017年 5月 2日(火)22時18分35秒
  missionさん

ご質問ありがとうございます。

>私質問したいのは
・この独裁者が牛耳る時代は、いつまで続くのか?

私の他の返答と合わせてお読み頂けるとよいのですが、原田6代会長や谷川7代会長は決して独裁者ではないことがいずれ証明されます。
皆さま方に疑念を抱かせてたり、未来から見て決してベストな選択ではななかった事は事実としてあります。これは深く言えないのですが、学会員の賢明な判断・選択によって組織は変わっていきます。
執行部だけで多くの学会員の心は操れません。
2020年以降の学会員の判断・選択は池田先生の弟子として信仰者として素晴らしい目を見張るものがあります。予断ですが辞任された正木さんはお元気で長生きされます。晩年は最前線の会員宅を回り、多くの学会員に励ましを送られます。この行動が模範とされるようになります。


・会員達は、いつ本当の真実に気付くのか?

何を真実とするかですが、2020年以降に大きな変動があります。missionさんのお気持ちも分かりますが、執行部は決して学会員を騙そうとかはしてないことがいずれ分かります。
ですが、何度もお伝えしますがこの掲示板で言われている政治的な指摘や組織運営について核心を突いていることが多くあることは事実です。

・池田先生の様な、若き指導者が現れるのか?

世界各国に若き指導者が続々と出てきます。
日本が世界の学会を見習わないといけない時代がきます。
 

今夜のツイッターより

 投稿者:ダメよ~ ダメダメ  投稿日:2017年 5月 2日(火)22時13分12秒
編集済
  たしかにこれは洒落にもなりませんね~

20数年前に宗門に対して云っていたのですね。


以下、ツイッターより ※画像含む。



「今となってはこれギャグみたい(笑)現在会内で行われている故無き査問や処分はある意味こう言う事でしょ?※キャプションは平成の第二次宗門問題での宗門に対するコメント。副理事長時代の現原田会長」


「これもギャグ(笑)当時の宗門の法主や坊主達の事を指しているのでしょうが、会内、特に信濃町においては一部というか殆どの首脳部の面々が先生に対してそうだったのではないでしょうか?」
 

RE:三惑頓断!

 投稿者:体長1.3mの巨大猫  投稿日:2017年 5月 2日(火)21時58分28秒
編集済
  螺髪さま、いつもありがとうございます。

「本覚」「妙覚」の違いについて調べてみました。

「本覚」も「妙覚」も、真実の悟り、もともとの悟りという意味であり、いずれも南無妙法蓮華経のことを指している点では同じと言えるでしょう。

あえて違いと言えば、
「本覚」は「始覚」との対比で用いられることが多いようです。
  法華経迹門 = 始成正覚 = 始覚
  法華経本門 = 久遠実成 = 本覚
 また
  本門文上 = 応仏昇進の自受用身 = 垂迹化他 = 始覚
  本門文底 = 久遠元初の自受用身 = 本地自行 = 本覚

「妙覚」は別教で説かれる菩薩の修行位(五十二位)の最高位であり、
     円教で説かれる六即に当てはめれば究竟即にあたります。
     文底下種の仏法では名字妙覚の仏です。

「本覚」は悟りの内容の最高位
「妙覚」は修行の段階の最高位
のような感じがするのですが、いかがでしょうか。




----------------------------------
同じものを2度投稿して、わけあって最初を削除しました。
リンクを2度目の方に修正していただければありがたいです。


 

ニューリーダー間鹿さん

 投稿者:未来から来た学会員  投稿日:2017年 5月 2日(火)21時53分18秒
  ニューリーダー間鹿さん

ご質問ありがとうございます。

>2017年には原田執行部達の悪業は全ての学会員さんに明らか様になりますか?

間鹿さんの気持ちも分かります。
掲示板の皆様が指摘する事で核心を突いていることが多くあることは歴史が証明します。
その上で、原田6代会長は晩年英断を下されます。
原田6代会長の死後、様々な誤解があったことは証明されます。
原田6代会長は苦しい立場であったことが分かる時が来ます。
それは池田先生の御慈悲で英断に踏み切れるのです。
池田先生は100年先の手を打たれていたということですが真実です。200年先以降も池田先生が最大の指導者です。
一つお伝えしたいのは、この掲示板の皆様が追及していくことが非常に重要なターニングポイントとなります。

>又、最終的に今の学会の状態に決着がつくのは何年後くらいでしょうか?

申し訳ありません。私は頭が良い方でないので質問の意味が分かりかねますが、
学会は存続して発展していきます。
確かに未来では2017年現在の学会組織の運営や判断について、様々な意見があります。
最終的に会長が独裁的な判断をくだしていくようにはなっていません。
池田先生の布石によって、世界の指導者の働きかけもあり、学会組織が良い方向に変わっていきます。
そして、学会員が賢明であることが分かる時がきます。
 

ドン、ドン、突っ込んでお聞きしたいところですが・・

 投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール  投稿日:2017年 5月 2日(火)21時44分41秒
  御回答、大変に有難うございました。

他の皆々様もお尋ねしたい事があると思いますので・・

最後に一つだけ、アメリカ方式とは、一体どのような形式でしょうか?

ハワイレポートで書かれている内容より、発展した形式ですか?



 

/1265