こんばんは。
英語を話すようになってから世界観が変わりましたボブです。
ぼくはこれまでにいろんな英語の教材に手を出して見て、いつも途中で諦めていてました。
しかしこのネイティブイングリッシュに出会ってからは、英語を話すことが楽しくなっていったんです。
本気で英語を話すようになりたい人には超おすすめです。
そこでいろんな英語の教材に手を出してきたぼくが、ネイティブイングリッシュのメリット・デメリットをお伝えします。
⇒テキストいらずの聞くだけ学習
【ネイティブイングリッシュ】公式HPはこちら
英語は話したいけど教材が高いという気持ちはわかります
今ある英語の教材は2万円~20万円くらいしますよね。
はっきり言って高いと思います。
なので多くの方が英語の教材に手を出すのを考えると思います。
ぼくもそうでした。
しかしこのネイティブイングリッシュの教材で勉強すれば、確実に英語を話せるようになります。
ぼくを含め、英語を話すようになりたい人の中で、お金をかけずに英語を習得しようと勉強している人は難しいでしょう。
本気で英語を話すようになりたいと思っていても、勉強の仕方を間違っていればまったく意味がありません。
ちゃんとした勉強法で英語を勉強すれば意外と簡単に英語は話せるようになります。
ぼくも間違った勉強法ばかりで勉強していた
ぼくもそうだったのですが、いくら勉強しても勉強法を間違っていたら何年経っても英語を話すようにはなりません。
結果的にいろんな教材に手を出してしまい、3年間で約30万円使ってしまいました。
もう少し早くネイティブイングリッシュに出会っていれば、その10分の1で済んでいたことになります。
ネイティブイングリッシュで英語を勉強し始めて思ったのは、意外と簡単に楽して英語を習得できるということでした。
ハードな勉強法が結果を伸ばすということではありません。
ネイティブイングリッシュは英語を勉強するコツを教えてくれる
ネイティブイングリッシュで英語を勉強するようになって、1番の収穫は「勉強するコツ」を掴んだことでした。
基本的には聞くだけの勉強法なのですが、スロー再生と通常再生があり、この2つの再生を繰り返すことで格段にリスニング力が上がりました。
少し理解できることで英語を話すのが楽しくなり、次のステップ、また次のステップへと意欲が沸いてきます。
この勉強するコツを掴んだことで英語を話すのが本当に楽しくなり、勉強するのが苦ではなくなりました。
楽しく英語を勉強できるのはすごく大きな収穫でした。
多くの人は英語を勉強するのが楽しくなくてやめて行く人がいますよね。
ぼくが英語を話すために実践した勉強法
始めの1,2週間はネイティブイングリッシュを聞きまくって英語を聞ける耳を作りました。
そして、自分の好きな映画を英語の字幕付きで見てみました。
すると、聞き覚えのあるフレーズや理解できる部分が少しでもあります。
これを1ヶ月間繰り返して続けることで、なんとなくですが映画のあらすじくらいは理解できるようになります。
わからない部分は何回も再生しながら見て、その部分だけを翻訳したりしてました。
1ヶ月後くらいから多少は理解できるようになり、ネイティブイングリッシュの教材を聞くだけで本当に見違えるくらい上達していました。
1日6分だけの勉強法なので忙しい人でも、どこでも勉強することができます。
英語は続けなければ本当に意味がない
「継続は力なり」ということわざは、本当に良くできたものですね。
1日6分間でも毎日続けたから結果として表れたのだと強く思います。
日本で生活していると英語を話す機会はほとんどないので、続けなければ英語は話せる人でも忘れてしまいます。
本気で英語を話すようになりたいのなら、とにかく続けることです。
小さなことでも継続していれば絶対に結果は付いてきます。
あなたが本気で英語を話すようになりたいなら、たった1日6分間は続けられるはずです。やって見ましょう。
英語を話すようになって本当に人生楽しくなった
ネイティブイングリッシュは質の高い、無駄なことは勉強せずに、英語を話すためだけに作られた優れた教材です。
いろんな教材に手を出してダメだった人には、ぼくは全力でおすすめします。
英語を話すようになって外国人とも友達の輪を広げてみましょう。