沢山のブロガーがいてそれぞれが個性的な文章を披露しており、その文章を読みながらどんな人なのかなぁと想像する。全員が全員顔出ししているわけではないので、プロフ画像と文章からその人の顔・人物像を大体想像する。性別・年齢・言葉遣い・内容・食べ物の写真・断片的な情報を集めてその人をイメージするのも楽しいです。では私がいつも読んでいる大好きなブロガーのイメージを芸能人に例えてみましょう。ブログ読んでると思い浮かぶ、あくまで私のイメージですのでノークレームノーリターンでおながいします。
■ 言わずと知れたはてなのキング
イメージは佐々木蔵之介
ユーモアのセンスと自虐ネタを披露しながらもデキる男感が滲み出てます。私には見えます。デキる男感が。
■ はてなのモンスター
イメージは星野源
どこがどうと言うわけではありません。何故かこの人をイメージして読んでますいつも。
■ はてなのご飯プリンセス
イメージは綾瀬はるか
掴みどころのないイメージ。Twitterで他の方とのリプライのやり取りを見てる時にいきなり「揉みますか?」と発言されてたのでファンになりました。好きです。
■ スターと幸せをばら撒くおじ様
イメージは船越英一郎
いつもニコニコ見守ってるけど怒るとすげー恐いイメージ。私はあまりしいたけさんに好かれてないと思いますが私は好きですw
■ みんなのアイドル
イメージは檀れい
Twitterでは半分顔見えてますね(笑) 知的な部分と奥さん的な部分がブログやブコメで見て取れます。小野さんブログ読んでるとこの顔が浮かびます。
■ 新参にもいつも優しいさいとーさん
イメージは田中哲司
さいとーさんも顔出しされてますね(笑) イメージというかいつも似てるなーって思ってんです。サーセン。
言及慣れしてて怒られないだろうなと予測して選びました。すみませんすみませんすみません。サーセンしたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
まぁこうやってどんな人なのかなぁって想像しながらブログ読んでますよというそういうお話でした。もっとやりたかったですが意外とめんどくさいのでこの辺で。
おわり