前回の記事で紹介したのだがメルカリでは夢LINEという商品が出品されている。
指定の漫画・アニメキャラになりきってLINEの相手してあげますよという権利を販売している。
元手ゼロで儲ける方法を考えるとは、、、!これが商売のヌーベルバーグかと思い感心してしまいました。
夢LINEを出品している人は何人もいた
メルカリ内での夢小説
ちなみにメルカリでは夢小説の販売も行っている。夢小説と言えば僕が知っているのは登場人物の名前を自由に設定できる小説(エッチな内容が多い)という意味なんだけども、現代の(メルカリ内での?)夢小説はちょっと意味が違って来ているようで、、、
メルカリ内の夢小説はどうやらオーダー小説のことを言うらしいっス。
ジャンルとキャラを指定すると小説を書いてくれるという。なんだその夢の様なサービスは!!
どんなリクエストをしているのか?
メルカリは購入済み商品のコメントを誰でも見られる。ということは、、、
購入者の希望設定も閲覧可能!
これは、、、ノーガード欲望ではないか、、、こ、、、こわい、、、
オリジナル小説6千円、、、。高いのだろうか安いのだろうか、、、好きなバンドが自分にだけ曲を作ってくれると考えたら6千円は安いかな?
最終的に6965円で売れている。スゴイぞメルカリ!!すごいぞ乙女心!!これが神の見えざる手ってヤツですか?
夢LINE、、、いっちょ買ってみっか!
楽しそうなので買うことにした。
夢LINEの商品説明欄
商品説明はこんな感じ。
人によってはなりきれるキャラを書いてくれている。親切!飛影はそんな事言わない事件はもう二度と起こらないゾ!!
こちらは価格設定。
1ヶ月他人とのLINEに付き合って1222円は安すぎでは?バイトの方が稼げるぞ、、、
フムフム!!
コメント欄の戦い
夢LINEを買おうとコメントで好きなキャラを指定しようとした所、他のメルカリユーザーがこの出品者に対してコメントを残していたので紹介したい。
煽りコメントだ。かわいそう。
煽った割りにはコイツちょっと興味をもってきてる!
リヴァイは最近のキャラとして定番ですからね。
お前、、、神谷浩史なのか!?
完全に食いついてるじゃないの!?神谷浩史よ!!
うまい導線をだすねえ、、、
ここらへん吉本新喜劇
このあと、はっはっは!が買ったかどうかはわからない、、、、
購入した
とにかく、買うことにした。
そこで悩んだのがどのキャラになりきってもらうかである。ドラえもんとかでもいいけどなんかありきたりだし、ジョジョとかでもいいんだけど出品者ジョジョ知らなそうだし、そもそもジョジョのキャラは憧れの対象であってLINEをしたいとは思わないし、、、誰かね、、、、
あ、いた
僕がLINEをしてみたいマンガのキャラ、弱虫ペダルの杉元照文くんである。
自分絵スマソ(pixiv用語)
千葉県立総北高校の新入生であり、高校一年。
坂道のクラスメイトで、中学時代から趣味でロードレーサーに乗っていた。
鳴子と坂道が自転車部に入るのを知り、一緒に入部することになる。「ボクは経験者だから」が口癖の自慢屋だが、根は親切。
得意分野はロングライド。
合宿には出席したものの、ノルマを達成できず途中棄権した。
レース勝利のために一心不乱に練習に没頭する他メンツらとは、やや温度差があり、主に裏方に徹している。
しかし、IH後はその態度にも変化が出始め・・・
弱虫ペダルの杉元くん、、、最初読んだときは鼻につく感じだったのに、根はすごく真摯で真面目な子で。とあるエピソードを読んだときは目から涙腺ごとこぼれ落ちたのでめちゃくちゃ好きなキャラなんです。ちょっと地味っちゃあ地味なんだけど、その地味さもこの子は自覚してて、、、そこからアレでしょ、、、そういうトコロがオジサンはもうネ、、、
3日間444円で買いました。
購入するとLINEのQRコードが送られてくる。LINEは2つのアカウントを確か持てない仕組みなので本アカウントでやっている様だ、、、そんな気軽に交換していいもの!?
追加してみた。ちゃんとホーム画面は杉元くんに設定されている。(杉元くんの元が本になっているがよくあるミスなので気にしない)
LINEのホームの背景画像は黒子のバスケだった、、、杉元くんは黒バス好きだったっけ?あれ?中の人の本性にじみ出てない???
LINEでのやりとり
自分は杉元くんのクラスメイトなのか、ただのファンなのか、、、設定をちゃんと決めていなかったのでとりあえず初手はこんな感じにした。
どんな返事をもらえるのだろう?(焦ったのかこちらも杉本と誤字ってしまった、テヘヘ)
だろうな
どうやら相手は僕がLINEのIDを知っているということすら知らないという体でスタートの様だ。
そういうことね、それならこちらも演じようじゃないの!!!
こんな感じでやり取りをしていく。
好きなキャラに送るメッセージだからだろうか?めちゃくちゃキモい文体になってしまっている。
普段は「おけ」とか「あいよー」程度しか使わないのに、、、絵文字まで使って気に入られようとしている。ジジイがキャバ嬢に送るメールそのものじゃねえか。
あの場にいたのって、、、いねえよ、、、
コイツは、、、と思ったが、あくまでリアルを追求してくれているのだろう!本当に杉元くんという設定を崩してこない、、、、コイツは信用できるゾ
こういうキモいLINEを送っても返してくれる所は楽しいのかもしれない。
ハ!!!これって!このシステムキャバクラじゃん!!俺、キモいジジイじゃん!!うわ、やべ。
LINEで「無視しないでー」と送る最高のキモブタっぷりを晒したところで3日間が過ぎました。
いや、444円とは思えない楽しさだった。
色々聞いてみた
杉元くんという設定をやめてもらい、夢LINEについて気になったので質問してみた。
キャラのなりきりをやってみたかったから夢LINEを販売しているらしい。へー、お小遣い稼ぎにやってるとしか思ってなかったから意外だった。小遣い稼ぎならもっといい方法あるか、、、
ここですごく昔インターネットで見た風景を思い出した。
個人サイトでよくなりきりチャットとかなりチャって言葉をよく見かけた気がする、、、当時は全く通って来なかったけどあの中では僕が夢LINEでやっていたような事が行われていたのだろう。僕の知らない、通ってきていないインターネット線だ。
どんどん僕が見過ごしてきた文字列を思い出してきた。
CGIチャット、ティーカップBBS、犬夜叉、ガンダムSEED、封神演義。当時この辺の名前を相当見ていた気がするが、興味がなかったので忘れていた。
そうか、、ずっとなりきり文化というのは続いていたのか、、、
なんとなく買ってみた夢LINEであったが思わぬインターネット記憶をサルベージしてしまった出来事だった。
他にも色々聞いたが、やはりLINEはこの1アカウントしか持っていないらしく友人から「ちょこちょこ名前変えてるけどなに?」と怪しまれているとのことだった。
後日、LINEのトップを見たら杉元くんがいなくなっていた。
もうキャラが変わってました。商売繁盛ですね。