ブログが好きなら本気を出せ
脱サラしてフリーランスになったきはるです。
今日で脱サラして半年が経ちました。
・・この半年、得たものよりも失ったものが大きすぎです。
起業塾の詐欺に、これまで138万円も支払っています。
そして得られたものは特に無し。
この金があればもっと色々なことに挑戦できたのに・・・。自分のアホさを呪います。
▼詐欺に引っかかった話▼
結局この起業塾と縁を切ったのは3月末。その間にブログで稼げなかったのは自分の責任。
落ち込んでても失ったお金と時間は返ってきません。ブログのPVも、上のバズった記事だけで終わってしまいます。
そうなってはただのクズだ・・。
私はこれまで、稼げてなくても「ブログが好き」って言っていました。
いやいや、「好きなら集中して本気でやれ!」って感じでしたね。 きっと、趣味レベルの覚悟でやってたから稼げなかったのでしょう。
器用な人は趣味レベルでも稼げるかもしれませんが、私みたいな不器用な人はマジにならなきゃ稼げない。会社に依存せず「個人で稼ぐ」ってそうゆうものです。
なので、4月はブログに本気で向き合いました。
別に今はクズでも構わない。これまでを内省して、これからの人生を取り戻す。
最近の私は「ここで変われなきゃクズ人間」くらいに追い込みながらやってます。
4月の振り返り
直近のブログの推移です。
とりあえず、2・3月がひどいですねー!!
当時は「頑張ってるつもり」だったけど何もできていない。努力の仕方を間違えていたようです。
そして、4月は頑張った分だけ結果が出ました( ;∀;)
もちろん起業塾詐欺のバズが大きいです。スマートニュースにも載って、1日で18000PVほどいきましたので。
はてなブログ内のランキングでも、ひょこっとランクインしました(笑)
▼20位にランクイン▼
▼93位にランクイン▼
良かったのは、起業塾詐欺の記事のほとぼりが冷めて、これまでに戻ってしまわなかったこと。
その後のPVを落とさずに頑張れました。バズの後から色々と吹っ切れて、良いマインドで取り組めてます。
何人かの友人に相談に乗ってもらったのも大きいです。本当にありがとうございました。
目標があることで限界を超えられる
4月は50000PVの目標を掲げてました。
・・まず3月のPVの2倍以上の目標を掲げるセンスの無さを疑います(笑)
しかし、本気でやったら目標のあと500PVのとこまでいきました。
今までの私では実現できそうもない数字を出せたのは、目標数字を常に意識できてたからだと思います。
そして、先月までと大きく変わったのは記事の生産スピード。
先月までの私は、「ブログを毎日更新するのは無理」って口癖のように言ってました。私ってブログを書くのが超遅いんです。
ところが、目標のために泣き言は言ってられないと!
死ぬ気で頑張ったら、1日に2~3記事を更新できるようになりました。
特に大きくスキルが付いたわけではありません。違うのは「意志」だけです。
最後まで数字を追い求めることで、限界突破をできました。
自分の中に壁を作っちゃダメですね^^;
ブログ書くのが死ぬほど遅い私だが、今日は3記事かけた。先月まで1日1記事書くのも不可能って思ってたのに・・。自分の中に壁を作ってた。それに気づくのが遅すぎた。
— きはる@はてなブログ (@kiharu_saru) 2017年4月30日
会社員を辞めてからこの感覚を忘れてました。「できるかできないか」ではなく「やるかやらないか」。 精神論にすぎないですが、これって本当に大事なこと。
目標・ノルマがあるから人は成長できるようです。
今月はさらに飛躍する
5月の目標は75000PV。
せっかく自分の中で何かが変わり始めたので、このまま頑張ります。
具体的なTO DOも予定表に落とし込めてます。あとはやるかやらないか。
今月は何としても達成したい!!
で、こうやって公言したからには達成しなきゃカッコ悪い\(^o^)/
4月は、挫折・気づき・内省・飛躍と、人生の転機となった一か月でした。まだまだこれからです。
私と同じような悩みを持っている人は一緒に頑張りましょう!!
ではでは
▼おすすめ記事▼