概要
ユーザーIDは430594。
twitterはこちら
嘗ては鉄道むすめ関係のイラストも製作していたが、現在では主に艦隊これくしょんジャンルにおいて如月を中心にイラストを投稿しており、サークル「Fruhling Lied」の主。
その実態
と、これだけ聞けばどこにでもいそうな普通の絵描きに見えるが、
その実態は、上記イラスト(証拠隠滅のためか本人によって削除された模様)の様に平気で第六駆逐隊を叩くいわゆる艦これ・エロゲーメーカー「overflow」・戦艦少女Rなどといった作品に迷惑をかけるアンチである。
同人作家とは本来、人をイラストで幸せにするのが本分だというのに、彼は幸せどころか特定のクラスタに対してケンカをふっかけ煽っているのだ。
しかも、第六を叩くその理由が「第六駆逐隊ばかりが優遇されてるような風潮が、個人的にはどうも」と言う、まるで子供の様な呆れた言い訳であるからさあ大変だ。
更に
第六駆逐隊だけでは飽き足らず、彼は第六のイラストレーターであるやどかり氏までもを叩いている。それも、息をするかのように、さも日常茶飯事であるかの様にだ。
そのくせ、自らが愛する如月のイラストレーターである草太しに対しては態度をひっくり返して礼儀正しいという対応。(その対応も、もはやストーカーレベルなのでは無いか?とも見受けられるが・・・)
他にも
彼の愚行はこれだけに留まらず
・祥鳳提督をdisる
・睦月型は全員草太氏に描かせろという無茶苦茶な要求をする
・やどかり氏が描いた二周年記念の望月(艦隊これくしょん)のイラストに対して「第六以外ならそれなりに描けるんだな」とやたら上から目線
・「あいつ(やどかり氏)よりも俺の方が絶対に上手い」と言う妙に自信たっぷりな発言
・三日月(艦隊これくしょん)と皐月(艦隊これくしょん)をお荷物呼ばわり(嫁が見ている前で失礼だとは思わないのか)
・吹雪(艦隊これくしょん)に対して「死ね」と暴言をぶちまける
・第六駆逐隊には今回「も」記念ボイスは無い模様。こりゃもう「人気キャラ(笑)」と呼ばれてもおかしくないレベルかも…
・
草太氏が描いた描き下ろしイラストと似ている・・・?
・第六駆逐隊の記事をしょっちゅう編集してはボイスネタで煽りまくる→編集履歴をチェック!
等々…
まるでいい所を探すのが難しいくらいに彼は徹底して空気の読めない行動を今もなお繰り返しているのだ。
こんな許されざる第六アンチ、かつ同人作家が如月提督を自称しているのだから、このままでは如月提督に偏見を持つ人が多数現れるのも時間の問題だ。
最も、現在彼は「とある人との話し合いにおいて、特定のキャラに対するヘイトを控えるようにしている」と公言しているが、もし本気でそう思っているのであるならば、これまで傷つけた多くのユーザーに対して謝罪の一つでも入れてもらいたいものである。
隼帥との関係
隼帥(ファルコン・マスター)とは犬猿関係にある。
平松とも幾度となく対立している。
平松も平松でエロゲメーカーoverflowの記事で執拗に叩きを行うという問題行動を起こしている。平松はoverflowのアンチ、隼帥は逆に信者であるため、編集合戦が発生したのである。アンチは個人の自由なのだが、百科事典は個人の意見を書く場所ではない。実際、平松の文章は過激であるとして、他のユーザーにマイルドに書き換えられている。
平松の編集の目的を履き違えた行為は昔からだったのである。
2017年現在の平松タクヤ
一時期、艦これの草太艦以外のキャラをdisる行為は控えるとTwitterで発言。
これを受けて当記事も白紙化された……はずだった。
しかし2017年から艦これのリスペクトゲーム「戦艦少女R」への執拗な批判、嘲笑、言いがかりに近いゲーム中傷、そして艦これと戦艦少女の対立煽りを繰り返して問題が再燃。
危険ユーザーとして再認識されるのであった。
なお当記事は復活後、何度か白紙化を受けている。
だが白紙化を行ったユーザー「.」、「銀」、「アガルタ」、「aczakaq」といったユーザーが、当記事を削除した後、役割を終えたかのように「該当ユーザーのアカウントは停止されています。」状態に陥っている。
関連イラスト