どうも、キャリアコンサルタントのハルはるです。
僕のブログもついに読者100人超えたので、改めて当ブログの軌跡について説明します。
まさか、100人を超えるとは・・・(ぱちぱちぱち)
本当に思ってもいなかったので、驚いている今日この頃です。
ということで、ブログを初めた日から今日に至る話をします。
ブログを初めた経緯
私自身、ブログをダラダラと続け、早10ヶ月。
キャリアを軸に記事を書き続けてきました。
自分は、本を読むことが好きで、活字で伝わる人の暖かさや面白さに10代の頃から熱中していました。
いつしか、自分で言葉を書き起こしたい想いと、キャリアコンサルタントとしての活動を発信するためにブログを始めました。
正直、ブログを舐めてました。
「適当に書いていても、すぐに1万PVとか楽勝だろ〜」とか思ってました。
蓋をあけてみたら、最初の3ヶ月は毎日30〜100PVしかいきません。
ここで気付きました。
『あっ、俺って大したことないんだ・・・』 って。
自分では、面白い文章と思っていても、人から見たらタダの文章でした。
多分、多くの人は勘違いしているんだと思う。
読むのと書くのじゃ雲泥の差。
言葉を扱うのは、とっても難しくて頭を使う作業だったこと。
人に伝わる文章は一筋縄でいかないことを実感した。
これが、ブログを始めてすぐに気付かされたことでした。
だから、ブロガーって本当に凄い人なんですよね。
ましてや、小説家とか作家さんは人間離れした存在だと思います。
言葉にする難しさを痛感した
ブログを始めて4ヶ月過ぎた頃から、
言葉を文字にして表現することに苦戦し始めました。
会話だったら、ジェスチャーやニュアンスで伝わる内容も、文字に起こすと途端に伝わらない。
説明が下手な僕は、言葉を文字に起こして人に伝えることが苦手ということを知りました。
会社でも、資料とかで分かりづらいことを指摘されていたのは、きっと説明能力が少し低かったんだとブログを通して気付かされました。
言葉を文字に起こして人に伝える。
普段、意識していないことをやるのは難しいです。
だから、色々調べてみたら人に伝える方法にも幾つか戦略があることを知りました。
例えば、「PREP法」や「SDS法」といった伝える理論がありました。
これらの理論はプレゼンの場で活用される理論ですが、文章構成としても応用できる理論です。
▼PREP法法とSDS法の記事
そして、文字を起こす時には、考えて文章を構成するようになりました。
いまとなっては、このブログも月に5000PVくらいまで成長しました。(最初の3ヶ月は1000PVくらいだった)
今年中には・・・
いや、6月までには月間10000PVを達成します!
最初は真似ることが本当に大事
僕はプログラミングが全くできません。
というか、パソコンが苦手です。。
はてなブログを始めて驚いたのが、みんなオシャレなデザインブログを運営していることでした。
テーマを選ぶだけでこんなにオシャレになるんか〜と思っていた僕でした。
ですが、オシャレにするにはどうやらプログラミングが多少必要なことを知りました。
流石に、高卒の僕と言えど最低限の英語くらいは読めない。
少ない脳みそをフル回転させ、はてなブログのカスタマイズには『HTML』と『CSS』という言語が多く使われていることを知りました。(ホームページとかでも使われている)
いざ、プログラミングを勉強始めようかと思い、紀伊国屋の参考書コーナーに足を踏み入れた瞬間に僕の頭はパンクしました。(プスプス・・・)
そして、こりゃーいかんと思い、ググりまくりました。
死ぬほどググりました。
そしたら、Google先生が沢山教えてくれました。
初心者でも、はてなブログをカスタマイズできるような記事を。
いやー、世の中には優秀な人が沢山いました。
しかし、それでもプログラミングの細かな仕組みや概念を理解できませんでした。。。
でも、コードを打っていく内に色んなことが分かるようになりました。
文字の大きさは、「font-size」で調節したりすることを。
色を決めるカラーコードがあることを。
自分で分かりそうになかったら、人に訊く。
人に訊いて分からないなら、まず真似てみる。
これが本当に大事なことだとブログを通して実感しました。
ブログだけでなく、人が生きていく上で必要なことだと思います。
▼参考にしたブロガー記事
継続しないと意味がない
プロブロガーと言われる人たち。
彼らのブログが何故読まれるのには、色んな考え方があります。
セルフブランディング、プログラミングができる、発想力がある、色んな実績がある、人脈を持っている。
とまぁ、いい出したらキリがない程の理由がありそうですよね。
一番の成功理由は、
『継続しているから』
だと思います。
僕は、ブログを始めて毎日記事を書く大変さを身を以て知りました。
毎日、書く内容を考え、文章構成を整え、添削を繰り返して読まれたり読まれなかったりするブログを書く。
これを、「継続する力」がブログ運営に一番大事なことなんだと気付かされました。
毎日コツコツ積み重ねていく。
そういう人が、ブログで成功していく人なんだと思います。
ブログだけじゃなく、社会でもそういう人材が結果を出している気がします。
だから、僕も毎日コツコツ頑張ります。
発信を継続をしていきます。
ハルはる Career。について
僕は、『ハルはる Career。』を運営している現役キャリアコンサルタントのハルはるです。
このブログを始めたキッカケは、若者のキャリアを応援したいのと同時に、自分のキャリアをもっと考えて生きたいからです。
凄い、貧しい家で僕は育ちました。
大学に進学したかったけど、奨学金とかを利用しても通えないレベルの貧しさでした。
高校を出て大きな工場で働く日々を送っています。
年収400万。年間休日130日。
以外に幸せなんです。
けど、自分がこれからどんな未来を切り開いていけるか正直不安です。
高卒でクビにされたらどうしよう。。
転職できるのかな・・・。
結構、ネガティブに考えます。
でも、こうして発信し続けることにより、誰かの目に留まるかもしれない。
誰かを救えるかもしれない。
そして、人生を変えるキッカケを作れる気がします。
だから、僕は発信し続けます。
楽しい人生を送る人を増やすことと、僕が幸せになるために。
それでは、また。
ソイヤッソイヤッ!
キャリアコンサルタント ハルはる。