1: キン肉バスター(神奈川県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/30(日) 11:19:43.87 ID:a+37ASvQ0 BE:695656978-PLT(12000) ポイント特典
http://news.livedoor.com/article/detail/13003088/
世にも奇妙な物語「夢男」モデルがトレエン斎藤に似ていると話題
4月29日に放送された『世にも奇妙な物語'17春の特別編』(フジテレビ系)。その中で中条あやみ(20)が主演を務めた「夢男」が、意外な形で話題になっている。
ドラマの内容は、中条演じる女子大生のミドリが夢に出てくる男をモンタージュで再現。「この男が夢に出てきます。助けてください」と軽い気持ちでTwitterに投稿したところ、大反響に。まわりの友人も「この男を夢で見た」と言い始めるというものだ。
実はこの話、実際の騒動をモデルにしている。06年、ニューヨークの精神科医のもとに来た女性患者が「逢ったことのない男が夢に現れる」と言いモンタージュを作成。
数日後、今度は別の男性が同様の話をしたためモンタージュを作ったところ、ソックリだったという。
そこで精神科医らがネット上にアップしたところ、「私も見た」という人が続出。目撃談は世界中で2000件以上報告されて、「This Man」として都市伝説化しているものだ。
【画像】1950年代の日本人が楽しそう
http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/5205981.html
3: ニーリフト(茸)@\(^o^)/ [DE] 2017/04/30(日) 11:22:08.05 ID:VgjD+thx0
本当につまらなかった
1本足りない話は始まって即オチが読めるし
先の展開にワクワクしない
1本足りない話は始まって即オチが読めるし
先の展開にワクワクしない
4: ファイヤーバードスプラッシュ(チベット自治区)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 11:23:20.85 ID:bX/y0B+u0
江口洋介が好きな子を振り向かせるために
死んだことにしたら、ほんとに火葬されちゃった話
死んだことにしたら、ほんとに火葬されちゃった話
5: 急所攻撃(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 11:24:46.84 ID:JdRVGzkC0
ズンドコベロンチョ
6: フォーク攻撃(茸)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/30(日) 11:25:26.31 ID:eWGzIRMF0
一本15分で終わるからおもしろかったんだよ
ダラダラ長すぎ
ダラダラ長すぎ
7: かかと落とし(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 11:25:53.87 ID:d4kqN41W0
ネタ切れじゃねえの
8: フランケンシュタイナー(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ヌコ] 2017/04/30(日) 11:26:50.26 ID:jiaDHHdV0
10: エルボードロップ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [GB] 2017/04/30(日) 11:28:25.81 ID:DUEKu7n00
笑うセールスマンもそうだけど、理不尽ストーリーはあくまで「短編集」なのだから1話を短くしないと
突然の終わり、放り出される感も短いからこそ良く、真剣にストーリーに向き合い初めてから放り出されると怒りが残る
突然の終わり、放り出される感も短いからこそ良く、真剣にストーリーに向き合い初めてから放り出されると怒りが残る
11: フェイスロック(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 11:28:28.66 ID:cqQ2QPsh0
サブリミナル
プリズナー
ニンニク
恐竜はどこへ行った
傑作だと思う
プリズナー
ニンニク
恐竜はどこへ行った
傑作だと思う
13: エルボーバット(禿)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/30(日) 11:31:54.64 ID:0mUfcUXs0
14: ランサルセ(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 11:32:18.94 ID:UIxVMWP10
峠の茶屋定期
114: ビッグブーツ(庭)@\(^o^)/ [VN] 2017/04/30(日) 13:09:15.55 ID:FDLooJPq0
>>14
うむ
うむ
16: ダイビングエルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [GB] 2017/04/30(日) 11:33:22.35 ID:qBUdByYm0
17: ローリングソバット(家)@\(^o^)/ [RU] 2017/04/30(日) 11:34:26.29 ID:aqSVEzHG0
>>16
書こうとした
それしか覚えてない
書こうとした
それしか覚えてない
18: オリンピック予選スラム(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 11:35:29.68 ID:76DHwOZ20
一話が長すぎだな
菅田将暉の演技自慢も、暑苦しい
菅田将暉の演技自慢も、暑苦しい
19: グロリア(やわらか銀行)@\(^o^)/ [EE] 2017/04/30(日) 11:37:10.15 ID:nV4h6GnY0
カルロスゴーンかと思った
20: ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/30(日) 11:37:17.95 ID:JgGNwTe00
原作ありきとはいえ良く毎週できたよなと思う
21: ニールキック(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/30(日) 11:37:34.84 ID:Lt5LoCbt0
今やってる笑ゥせぇるすまんNEWのクソつまらないオチを見るに
ブラックユーモア、シュールギャグを理解してない奴が映像作品制作現場に蔓延してると思う
ブラックユーモア、シュールギャグを理解してない奴が映像作品制作現場に蔓延してると思う
22: サッカーボールキック(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 11:37:46.34 ID:1NZ6EhJp0
小学生時代を思い出す
昭和の雰囲気が残った90年代の話好き
昭和の雰囲気が残った90年代の話好き
24: ジャンピングDDT(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 11:39:26.58 ID:9Fy6se8s0
「あなたの知らない世界」の再現ビデオと変わらないのが増えてきて見なくなった思い出
33: 毒霧(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 11:42:32.94 ID:5gft7T4n0
>>24
同じく
あと妙な感動系な
あの番組に求められてたのは、そう言うんじゃねえんだよな
同じく
あと妙な感動系な
あの番組に求められてたのは、そう言うんじゃねえんだよな
25: 稲妻レッグラリアット(京都府)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 11:39:41.14 ID:l+2wAhuH0
阿藤快のオニオンリングの話とキムタックの家が変形するのは2000年代だっけ
26: TEKKAMAKI(SB-iPhone)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 11:39:46.37 ID:D0BkGeq80
山田祭り
30: TEKKAMAKI(西日本)@\(^o^)/ [BG] 2017/04/30(日) 11:41:40.43 ID:npA7RunO0
SFショートショートのネタを使い回してるだけだしな
31: ムーンサルトプレス(catv?)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 11:42:08.99 ID:xYej5Z6E0
当時はガキだったこともあり怖かったな
姉と一緒に観てたわ
姉と一緒に観てたわ
32: ファイヤーボールスプラッシュ(東京都)@\(^o^)/ [CA] 2017/04/30(日) 11:42:24.15 ID:xYcMLbOv0
いつだったかフジの番宣番組になってて、もう完全に見なくなった
昔は毎回録画するほどすきだったが
昔は毎回録画するほどすきだったが
34: フォーク攻撃(大阪府)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 11:42:45.80 ID:oJhc6vgy0
毎度やる度にハズレ話はあるけど。
今回全部ハズレとは思わんかった。
今回全部ハズレとは思わんかった。
36: スターダストプレス(庭)@\(^o^)/ [PT] 2017/04/30(日) 11:44:00.64 ID:XOce4Bhb0
79: ファイヤーバードスプラッシュ(岩手県)@\(^o^)/ [GB] 2017/04/30(日) 12:20:42.98 ID:n0lbGoD+0
>>36
デレナイ
デレナイ
38: 栓抜き攻撃(茸)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/30(日) 11:44:58.67 ID:SuwJD7XY0
喫煙者が迫害される話は良かった
42: 膝靭帯固め(東京都)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/30(日) 11:47:29.98 ID:asbBKW540
中居の深夜バス自殺ツアーみたいなやつ思い出した
43: アイアンクロー(東京都)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/30(日) 11:50:06.53 ID:+zAcORqb0
短編SFってなんで嫌な終わり方をする物がほとんどなんだ
47: ツームストンパイルドライバー(岩手県)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 11:52:48.09 ID:mk9RUo6H0
>>43
ハッピーエンドだと何の印象も残らないから
ハッピーエンドだと何の印象も残らないから
44: タイガードライバー(禿)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/30(日) 11:50:59.69 ID:sLRuCmXX0
良くも悪くもホラーっぽい雰囲気のものは日本に限らず欧米の物でも昔の方が垂れ流しやりやすかったからなぁ
フジの世にも奇妙もその頃に美味しい思いした番組だな
最近は矛盾をネットで指摘する人間が増えたからホラーやホラー風味というジャンル自体が廃れてる
フジの世にも奇妙もその頃に美味しい思いした番組だな
最近は矛盾をネットで指摘する人間が増えたからホラーやホラー風味というジャンル自体が廃れてる
50: ダイビングエルボードロップ(catv?)@\(^o^)/ [ヌコ] 2017/04/30(日) 11:54:13.68 ID:RbbLULR60
中華料理屋でメニュー全部食べていくやつ
昔見たときは印象深かったけど、ちょっと前のリメイク見てて
今なら大食いキャラとかよくいるし、不気味さとか何もなかったわ
昔見たときは印象深かったけど、ちょっと前のリメイク見てて
今なら大食いキャラとかよくいるし、不気味さとか何もなかったわ
51: ボ ラギノール(神奈川県)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/30(日) 11:55:01.39 ID:JgGNwTe00
53: キチンシンク(やわらか銀行)@\(^o^)/ [PL] 2017/04/30(日) 11:55:50.31 ID:w4djfa4j0
週刊ストーリーランドの方が面白かったわ
世にも奇妙とか覚えてるの迷路しかない
世にも奇妙とか覚えてるの迷路しかない
56: ビッグブーツ(石川県)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 11:56:50.57 ID:WwWgSqMF0
再放送したら視聴率取れるんじゃ
57: スターダストプレス(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/30(日) 11:57:01.04 ID:6T2kp6y90
矛盾の問題より
あとでクレーム入るの気にしてるんだろう
ホラーなんて半分は、何が見た人がどれだけショックを受ける映像かって
所から逆算してつくるけど、あんま気持ち悪いのだと文句言われるって考えてしまう
あとでクレーム入るの気にしてるんだろう
ホラーなんて半分は、何が見た人がどれだけショックを受ける映像かって
所から逆算してつくるけど、あんま気持ち悪いのだと文句言われるって考えてしまう
64: ビッグブーツ(石川県)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 12:01:23.93 ID:WwWgSqMF0
>>57
今「影が重なる時」をやったらクレームになるのかね?
今「影が重なる時」をやったらクレームになるのかね?
164: ダイビングフットスタンプ(茸)@\(^o^)/ [EG] 2017/04/30(日) 14:59:27.15 ID:7LMv7BKY0
>>64
個人的に一番面白いやつ
個人的に一番面白いやつ
59: ジャンピングパワーボム(熊本県)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/30(日) 11:59:06.30 ID:7BJzSJyc0
俺が怖くて記憶に残っているのはできる男の話
自分は何でもうまくこなせてしまうので、うまくできなかったりだらしない周りの人間が嫌いだった。
そういう男が迷い混んだのは、きちんとしてないと即処刑されてしまう世界。こんな男もこの世界ではノイローゼになってしまい、飲み屋で泥酔してグラスを落としてしまう。
すると処刑人が店に入ってきて男は逃げようとするが・・・
子供の頃の記憶であいまいだが、確か冒頭は、何故か男がとある定食屋でメニューを端から端まで平らげて、みんなに驚かれるシーンから始まったと思う。
自分は何でもうまくこなせてしまうので、うまくできなかったりだらしない周りの人間が嫌いだった。
そういう男が迷い混んだのは、きちんとしてないと即処刑されてしまう世界。こんな男もこの世界ではノイローゼになってしまい、飲み屋で泥酔してグラスを落としてしまう。
すると処刑人が店に入ってきて男は逃げようとするが・・・
子供の頃の記憶であいまいだが、確か冒頭は、何故か男がとある定食屋でメニューを端から端まで平らげて、みんなに驚かれるシーンから始まったと思う。
78: マスク剥ぎ(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 12:20:28.25 ID:480wzlu50
ハラキリシティーとかネチラタ事件とか面白かったな
あと恐怖のカラオケ歌合戦も好き。どれも原作ありきだけど
>>59
定食屋で端から全部のメニューを平らげるのは「ハイ・ヌーン」っていう別の話だった気が
あと恐怖のカラオケ歌合戦も好き。どれも原作ありきだけど
>>59
定食屋で端から全部のメニューを平らげるのは「ハイ・ヌーン」っていう別の話だった気が
90: ジャンピングパワーボム(熊本県)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/30(日) 12:25:38.13 ID:7BJzSJyc0
>>78
俺の記憶が間違っていたか、すまぬ。
俺の記憶が間違っていたか、すまぬ。
69: アルゼンチンバックブリーカー(福岡県)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/30(日) 12:07:13.75 ID:6Q+WctY90
永作博美のやつ、家族4人が包丁持って台所で対峙してたのはシュールすぎて笑った
70: ジャーマンスープレックス(和歌山県)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 12:08:59.94 ID:Vvke9ctX0
中条あやみがかわいかった
それだけ
それだけ
71: 不知火(空)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/30(日) 12:14:58.28 ID:/FYh+WzG0
SFはフィクションって割り切れるけど、生きたまま火葬場で焼かれる話はありえそうで怖かった
77: スターダストプレス(やわらか銀行)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 12:20:13.33 ID:ENmug+3T0
若い頃に、ドラマや映画をたくさん見た世代が消えたんだろう。
必死に勉強ばかりしていた。そんなのを採用したとか。
必死に勉強ばかりしていた。そんなのを採用したとか。
87: 不知火(家)@\(^o^)/ [EU] 2017/04/30(日) 12:23:59.93 ID:I6Y+eGB30
懲役30日って松重豊出てるんだよな
急患、隣の部屋、夢を買う男辺りが好き
急患、隣の部屋、夢を買う男辺りが好き
98: 稲妻レッグラリアット(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/30(日) 12:38:09.19 ID:6/H7o+sQ0
>>87
地獄が満員になったって話にもヤクザ役で出てるぞ
地獄が満員になったって話にもヤクザ役で出てるぞ
89: キン肉バスター(dion軍)@\(^o^)/ [CA] 2017/04/30(日) 12:24:51.21 ID:Nxohmn9s0
怖いだけなら「本怖」の病院モノとか怖かった
92: バックドロップ(禿)@\(^o^)/ [FR] 2017/04/30(日) 12:27:02.37 ID:S/xhe56a0
前身の深夜ドラマに「奇妙な出来事」ってのかあったんだよな。
その存在は知らなかったものの、世にも…が始まった時は、その面白さにハマった。
丁度中3くらいの時だったから、ショートショートかぶれにあいまった感じで
その存在は知らなかったものの、世にも…が始まった時は、その面白さにハマった。
丁度中3くらいの時だったから、ショートショートかぶれにあいまった感じで
93: TEKKAMAKI(秋田県)@\(^o^)/ [EU] 2017/04/30(日) 12:28:10.07 ID:AidcfWzb0
木村拓也でてくる駅のトイレに閉じ込められる話あれ面白かった
97: ファイナルカット(茸)@\(^o^)/ [FI] 2017/04/30(日) 12:34:06.65 ID:tQDN5TLi0
特番みたいな芸能人wwやら糞俳優でやるからつまらない
舞台俳優とか脇役俳優とかでやってた昔の方が面白いわ
舞台俳優とか脇役俳優とかでやってた昔の方が面白いわ
99: 男色ドライバー(チベット自治区)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/30(日) 12:38:16.01 ID:U+49Alb+0
今はもうネタ切れで面白くもなんともない
過去の流したほうが数字取れるんじゃね?
過去の流したほうが数字取れるんじゃね?
103: ボマイェ(dion軍)@\(^o^)/ [SA] 2017/04/30(日) 12:42:18.94 ID:FNR6zG1J0
トリハダ
ってショートドラマ好きだったんだけど無くなっちゃったな
ってショートドラマ好きだったんだけど無くなっちゃったな
107: セントーン(神奈川県)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/30(日) 12:51:29.55 ID:y8v/7M+R0
「楊貴妃の双六」はとても怖かった思い出
108: アキレス腱固め(東京都)@\(^o^)/ [MA] 2017/04/30(日) 12:55:11.20 ID:VnaRW1rz0
今回オチが弱すぎた。
110: エルボードロップ(東京都)@\(^o^)/ [GB] 2017/04/30(日) 12:57:10.00 ID:jHi5XWZ10
CMが変なタイミングで入るようになった
111: クロイツラス(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 12:57:14.23 ID:cT4otz0x0
マキオが一番怖かった
116: マスク剥ぎ(神奈川県)@\(^o^)/ [MA] 2017/04/30(日) 13:14:38.54 ID:nVoKGW+E0
マジでつまらなかった。
80年代の方が怖くて面白かった。
80年代の方が怖くて面白かった。
117: ジャンピングカラテキック(チベット自治区)@\(^o^)/ [CA] 2017/04/30(日) 13:15:20.70 ID:QmJIvjtk0
1、2話は興味深いネタなのに、うまく利用できずオチで完全に雰囲気ぶち壊していったな
3、4話はまぁまぁ面白かったけど、印象には残らない
しりとり家族が1番好きだったかも。無理に感動話に繋げなくてもよかったけど
3、4話はまぁまぁ面白かったけど、印象には残らない
しりとり家族が1番好きだったかも。無理に感動話に繋げなくてもよかったけど
121: エルボーバット(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 13:25:19.17 ID:PmTngCF70
ストーリー1本の途中でCM入るのはテンション下がるんだよね
昔は1本のラストでCMが入ってたから、え?これで終わり?っていう絶望感が良かった
駄菓子屋みたいなとこで封印してた妖怪が出てきて、店内パニックになるやつ誰か覚えてない?
昔は1本のラストでCMが入ってたから、え?これで終わり?っていう絶望感が良かった
駄菓子屋みたいなとこで封印してた妖怪が出てきて、店内パニックになるやつ誰か覚えてない?
124: 不知火(茸)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 13:35:17.92 ID:K8mkyUDL0
渡辺浩弍原作に外れなし
136: ラ ケブラーダ(新潟県)@\(^o^)/ [DE] 2017/04/30(日) 13:56:40.97 ID:Te10x4gh0
カメレオンの奴は最低だったな
救急車!にたいして拍手で送り出してください、とか最後カメレオンになるとかシュールでも無いし
救急車!にたいして拍手で送り出してください、とか最後カメレオンになるとかシュールでも無いし
137: ファイナルカット(catv?)@\(^o^)/ [CN] 2017/04/30(日) 13:57:20.92 ID:pZ7LNhOn0
昔から投げっぱなしな話ばっかりだったな
144: キン肉バスター(やわらか銀行)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/30(日) 14:05:26.44 ID:SyyBRxos0
「夢男」って「噂のマキオ」の劣化バージョンだよな
都市伝説が少しづつ現実になっていくっていう
ともあれ、昨日のは久しぶりに面白かった カメレオン俳優は必要なかった気もするが
都市伝説が少しづつ現実になっていくっていう
ともあれ、昨日のは久しぶりに面白かった カメレオン俳優は必要なかった気もするが
150: 垂直落下式DDT(茸)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/30(日) 14:14:52.78 ID:yQmAl6p80
話を演出するより売りだし俳優を目立たせることに精一杯
深夜枠で劇団員みたいな奴ら使ってやれよ
深夜枠で劇団員みたいな奴ら使ってやれよ
151: キン肉バスター(庭)@\(^o^)/ [CH] 2017/04/30(日) 14:24:04.24 ID:T+3+PTv40
俺はファナモに切り替えたぜ
154: アイアンクロー(庭)@\(^o^)/ [ニダ] 2017/04/30(日) 14:32:05.71 ID:/3p08n0c0
悪魔のゲームソフト
死体くさい
犯罪者は後悔する
これも好き
死体くさい
犯罪者は後悔する
これも好き
157: ミラノ作 どどんスズスロウン(庭)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 14:46:19.81 ID:ff0QbHhS0
>>154
ズンドコベロンチョ
車中の出来事
ズンドコベロンチョ
車中の出来事
159: キン肉バスター(禿)@\(^o^)/ [JP] 2017/04/30(日) 14:50:12.71 ID:3g9gvFcJ0
昔の奴は本当にブラックが効いてて面白かったんだが、今は色々規制されてつまらない物しか作れなくなった
162: キン肉バスター(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 14:54:54.99 ID:NNxM65RW0
もう初期の頃の雰囲気のドラマを作ってた人材が全員現役引退してんだろ
163: アトミックドロップ(SB-iPhone)@\(^o^)/ [FR] 2017/04/30(日) 14:56:40.90 ID:/V/WDz8q0
見たら最後、ってやつをガキの頃みてトラウマ
175: デンジャラスバックドロップ(東京都)@\(^o^)/ [US] 2017/04/30(日) 15:30:23.90 ID:UkMaCrfK0
織田裕二が廃棄物のロッカーに隠れたままプレスされちゃうやつ怖かった
176: キングコングラリアット(秋田県)@\(^o^)/ [MY] 2017/04/30(日) 15:33:10.62 ID:Rv7uhbwh0
もう物語書ける人は居なくなったんだなあって思いながら見てた
転載元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1493518783/
俺が異世界に行った話をするお笑い芸人の怖いコント、漫才貼る
江戸時代に出版されたアメリカ建国の歴史の内容が超展開すぐるwww
森脇健児、ヒロミ、清水圭ってなんで干されたんだろう
人類史上最大のミステリーって何?