訪日消費 底入れ感
大手百貨店、免税品で2割増収計画

2017/5/1付
情報元
日本経済新聞 朝刊
共有
保存
その他

 失速していた訪日外国人の消費に底入れ感が出てきた。三越伊勢丹ホールディングスなど大手百貨店4社は、2017年度に免税品の売り上げを2割増やす計画を策定した。「爆買い」の一服で平均単価はかつてほど高くないが、格安航空会社(LCC)の普及などで客数が増加。家電販売やレジャー施設の利用も含め、再び訪日消費が日本経済の追い風になりそうだ。…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

《締切迫る》春割実施中。日経電子版が6月末まで無料!

電子版トップ

企業・業界をもっと詳しく

企業がわかる。業界がみえる。ニュースとデータをまとめてチェック!

【PR】

【PR】

主要ジャンル速報

北海道 29日 7:01
29日 7:00
東北 29日 7:01
29日 7:00
関東 29日 7:01
29日 7:01
東京 29日 7:00
29日 7:00
信越 29日 7:00
29日 7:00
東海 14:00
13:34
北陸 29日 6:32
29日 6:30
関西 12:38
29日 6:02
中国 29日 6:32
29日 6:28
四国 29日 6:32
29日 6:25
九州
沖縄
29日 1:31
28日 22:41

【PR】



日本経済新聞社の関連サイト

日経IDの関連サイト

日本経済新聞 関連情報