こんには、gatsbyです!! (*'▽')
部長……ダメだったら♡ (=^・^=)
今回は、そんな会話が連想される記事です。
あ、ちなみに不動産関係の話題は皆無です、すみません。<m(__)m>
バイリンガル版 部長島耕作〈1〉 (講談社バイリンガル・コミックス)
- 作者: 弘兼憲史,Ralph F. McCarthy,ラルフマッカーシー
- 出版社/メーカー: 講談社インターナショナル
- 発売日: 2007/03/14
- メディア: 単行本(ソフトカバー)
- 購入: 1人 クリック: 8回
- この商品を含むブログ (5件) を見る
冴えないおじさんと俺様ヤンキー君 3 (ラルーナコミックス)
- 作者: 折紙ちよこ
- 出版社/メーカー: 株式会社シーラボ
- 発売日: 2017/04/21
- メディア: Kindle版
- この商品を含むブログを見る
今日の記事は、gatbsyの本業に関わる話なので、少し補足を入れながら進めていきま
す。今回の主人公「A部長」は、メーカーの子会社に属していました。
分かり易いように図解します。
一部上場メーカー → メーカー子会社 → 問屋 → gatsby会社
gatsbyの会社は問屋さんから材料を仕入れます。一部上場メーカーやメーカー子会社
は直接資材を売る事はありませんが、会合などの寄り合いなどで顔見知りでした。
このメーカー子会社は、ちょっとした事情により、社長がトップで、その下が部長と
いう形を取っていました。
ある時、メーカーは「メーカー会」を発足させます。買い手であるgatsby達みたいな
会社を集めて、そのメーカーの資材を使ってもらえるようにするための「飲み食い会」
でしたが。(*'▽')
そして、その「メーカー会」の会計が、
A部長でした。(-_-メ)
その会は、設立何十年もの歴史があり、北海道の同業者が多く参加しているため会の
プール金も相当額が存在していました。
そんなある会合の帰りでした。ある人がA部長と三次会という名目で、飲みに行く事
になり、彼の行きつけに行った時の話です。
「こちらですよ。」
えええ~!! ( ゚Д゚)
A部長が彼を連れ立って訪れた飲み屋さんは、高級クラブでした。
「ちょ、ちょっと、Aさん! ここはー」
「大丈夫ですよ。」
彼はそう言って、慣れたようにスラリッとした美人ホステスに微笑んでいたみたいで
した。まるで、それが当たり前かのように自然な振る舞いだったそうです。
仕事の面でも、A部長は役職がら大型案件にも多く関わっていました。そのため、連
絡は密にしないといけないのですが、彼とは中々連絡が取れないのは有名でした。
地方に行っていたから。(*'▽')
地下にいたから。(*'▽')
分かんない、どうしてだろう? (^_-)-☆
言い訳も態度も摩訶不思議なA部長でした。
それでも回るのが会社と言うもので、「下支え」という部下の働きで何とか日々をこ
なしていたみたいでした。
その中でも優秀な部下は、上層部、A部長と社長に見切りをつけて去っていくものも
いました。社長自体はメーカーからの天下りで会社自体には興味がない人がほとんどで
したから。(*'▽')
そして、時代劇で言えば放送終了時刻10分前ー
裁きの刻
がA部長にもやってきます。
次回、
横領の背景と隠された真実!!
お楽しみに!!
↓ 応援してね!! (*'▽')
|
|
ゴールデンウイークですね~。漫画でもどうぞ♡ (=^・^=)
【Amazon.co.jp限定】漫画家とヤクザ 1【描き下ろし漫画ペーパー付】 (ラブコフレコミックス)
- 作者: コダ
- 出版社/メーカー: ブライト出版
- 発売日: 2016/10/17
- メディア: コミック
- この商品を含むブログを見る