どうも南田です。
今日はここ最近の話と欲しいものリストからビールが届いたよというお話です。
お腹が痛い
全然関係ない話なのですが毎日お腹が痛いです。
なんなんでしょうね、これ。
毎日不定期にお腹が痛いです。
チクチクするっす。
特に変なもの食べたわけではないのですが痛い。笑
一度病院に行った方がいいのでしょうけど、僕は病院嫌いなんです。
何度大腸検査されたことか…w
ストレスかな〜。
休日は帰省してきた
この土日は子供ができた報告と、子供の顔を見せるのと、農業を手伝いに帰省してきました。
でも、ずっと腹痛は治らず…。
応急処置として正露丸を飲んで、一生懸命農業しましたが、帰るころには再び腹痛が…。
夏風邪ですかね〜。
話を戻しますが、この畑を両親でいろいろやるんですって…。
別の畑にはスイカを植えたり、お米を作ったりすごく大変そうでした。
作業中は社会人経験7年の僕なりの意見を言いながら…
まずはじめに単体の作業じゃなく、全体感を教えて欲しい…とか
このAの作業はDの作業と一緒にした方が効率的だと思う…とか
偉そうなことを言いながら作業しましたが、最終的には効率より楽しさを求めて農業しているから、今のままで良いんだよと言われ、何か心にくるものがありました。
両親が手に負えないくらい広い畑ならまだしも、のんびり作業しながらにはちょうど良い広さですし、きっと息子と一緒に農業できることに良さがあるんだろうと気づかされた休日でした。
でも、これだけ効率を上げろ!と言って毎日を過ごしている僕ですが、定年退職したらどうなるんですかね…。
のんびり過ごすことなんてできるのかな…と少し不安ですw
帰ったらビールが届いた
農業の手伝いが終わり、家族で戻ってきたらなにやら不在届けが…。
Amazonで何も買ってないのにと思いながら、再配達してもらうとそこにはビールが!
差出人は書いていなかったのですが、本当にありがとうございます!
大切に飲ませていただきます!
前回もビールいただいたのですが、もしかして同じ方ですかね?
この嬉しさで腹痛も治れば良いのですが、このブログを書いている最中もお腹痛いっす。
でも本当にありがとうございます!
最後に
帰省した際に子供の写真がもっと欲しいと言われました。
毎月のカレンダーを送っているとはいえ、もっと帰省する頻度を増やしないということなんでしょうw
帰省するのもタダじゃないんだよな〜w
せっかくなので前回の親孝行写真アプリの引用載せときます。
話は体調の話になりますが、ここ2、3日、胃の働きも悪く朝ごはんを少し食べたらそれが全然消化されずお腹減らないっすw
これは自然にダイエットできそうな勢いw
ただ、腹痛の原因を調べるためにも病院行かないといけないとは思いますが、何せ病院嫌いだからな…。笑
みなさん、最近気温が高くなったきたからと言って気を抜かないように。
体調管理はしっかりしましょうw