モンスターハンターコラボが初開催されることになりました!
あれ?なかったっけ?って思う方もいるかもしれませんがw
以前はモンハンの外伝的なゲームのアイルー村とのコラボだったので、本編のコラボは初となるんです
その内容とガチャキャラの性能を解説していきます。
パズドラ攻略していくぜぇ!ヽ(`∀´)ノ ウヒョー
コラボ内容
まずはコラボといえばコラボガチャですね。
今回は魔法石10個で1回という普段の倍魔法石が必要なガチャです。
ラインナップは以下の通りです。
10個なのに外れ枠のレア5があるという非常に怖いガチャとなっています。
「10個ガチャか、スルーしよう」と思っている方にはもう一つのコラボの楽しみ方があります。
男ハンターがログインでもらえて、女ハンターがダンジョンクリアでもらえます。
3人マルチ専用のモンハンコラボダンジョンが実施され、そこで素材がドロップします。
その素材を使うことでこのハンターを進化させることができます。
それぞれ3種類の進化が用意されていて、なんてアシスト設定可能です。
全部揃えたい方はハンターを20万MPで新たに購入するということもできます。
コラボガチャの性能
まずはレア7枠のアマツマガツチです。
HP8500がまず目に付きます。
新たな覚醒スキルの回復ドロップを縦一列消しで1ダメージの追い討ちができる追加攻撃が付いています。
リーダーとしてはHP倍率がないですが高いHPでカバーはできます。
最大倍率はこの表記だとおそらく水で4コンボ必要なので、運用はなかなか難しいかもしれません。
スキルがロック解除に水と回復を作れるというなかなか優秀なので、水PTのサブやアシストならいいかもしれません。
次にもう1つのレア7枠のディアブロスです。
注目はリーダースキルでしょう。
8コンボで攻撃力8倍にダメージ軽減もついて、盤面を広げられるということで転生アヌビスの相方としてピッタリのキャラではないでしょうか。
覚醒スキルも操作時間延長2つにコンボ強化と扱いやすいでしょう。
転生アヌビスの相方としてはバインド耐性がないというのが欠点でしょうか。
スキルは最大HPの25%分の割合ダメージと耐久PTよりのものということでリーダースキルとはイマイチ噛み合ってないです。
レア6枠で面白そうなのはバルファルクです。
5色消すと攻撃力20倍でHP倍率もあるという強力なリーダーです。
ただし、操作時間は4秒固定です。
パズルに自信があってランキングダンジョンで何度も王冠を取っているというような人におすすめのリーダーです。
おそらく大半の人は無限回廊で使ってみて、絶望感を味わわされると思います
その他のレア6枠はイマイチな性能ですね
最後にレア5枠です。
レア5枠は覚醒スキルも3つということでそのまま使えるような性能ではありません。
アシスト要員としてはティガレックスはいいと思います。
火と木を作れる3色陣が最短7ターンというのは優秀なスキルだと思います。
火PTや木PT、さらに両方を使う不動明王PTのアシストにいいのではないでしょうか。
ナルガクルガは攻撃力15倍出せるリーダーですが、やはり操作時間4秒固定は厳しいと思います。
その他のレア5枠も画像だけで紹介しておきます。
まとめ
いかがでしたか?
今回は、「モンハンコラボガチャ」当たりキャラの評価&テンプレ考察についてご紹介しました。
魔法石10個のガチャということでどんな凄いキャラが出るのかと思いましたが、ステータスが高いというくらいで性能面としてはパッとしないという印象です。
当たり枠としてはディアブロスだけと言ってもいいようなガチャではないでしょうか。
魔法石5個のガチャだったとしても微妙な感じですが、10個も必要ということであまりおすすめはしないコラボガチャかもしれないですねw
ぜひ参考にしてみてくださいね(*^_^*)
スポンサードリンク
スポンサードリンク