昨年あたりにインスタグラムが流行ってると聞いて登録してみたものの、iPhoneの写真フォルダを確認してみたら
『みずみずしいカイワレ大根』とか
『ちょっと大きめのイチゴ』とか
『ジャイアントコーンの悲劇』とかの写真しかなくて、絶望と共に絶賛インスタ放置中の私です。
でもね!地域情報ブログ始めたのもあって、この1年間くらいパシャパシャ撮ってきましたから!
シゲさんの『カシャっと!』とか、おっちゃんの『cameraama』とか、さかのうえのまろさんの『まろふぉと』とかに憧れつつ、6年間くらいクローゼットで眠ってた一眼レフ引っ張り出しましたから!
せっかくなので、何枚かご紹介しちゃうぞ♡
カメラ好きな人とかは、ぜひぜひアドバイスくださーい!
デジタル一眼レフで撮影
こちらはデジタル一眼レフ、PENTAX K-rで撮影。未だ使いこなせず、基本オート設定です。
地元愛知県豊橋市の、通称『水上ビル』。1960年代に農業用水路の上に建てられた複数のビルが、約800メートルに渡り連なっているのだ!
ノスタルジックな感じで、最高じゃないですか?
こちらも愛知県豊橋市、地元の公園にて。
自宅からチャリで行ける距離なのですが、こんなにもサクラがもりもり咲くなんて初めて知りました。
ちょっと葉っぱが出始めていたのですが、まだまだ元気。
iPhone6sで撮影
こちらはiPhone6sで撮影。使いこなせない一眼より、iPhoneの方が綺麗に撮れる気がしております。
こちらはなんと、名古屋の某ネットカフェから撮影。なんか都会っぽい。
豊橋市役所の展望台にて。市役所の最上階が展望台になっているのだ!
10年前のコンデジで撮影
こちらは10年前に購入したCanonのコンパクトデジカメで撮影。豊橋市の『賀茂しょうぶ園』にて。
ベトナムやブルネイの写真もこちらのカメラで撮影したのですが、画素数などを確認してみたら今やiPhoneの方が断然性能良いことが判明しました。アーメン。
写真のご紹介は以上です。
構図とかの知識は全くないのですが、これからは「え、趣味?カメラです^^」ってサラッと言ってみることにします。なんかカッコいいじゃん!?
相手がガチなカメラ好きだった場合は、謝って走って逃げます。
カメラ好きな皆さん、ぜひ仲良くしてねー!