シェアする

【映画レビュー】愛らしさ1000%!!ドタバタ大冒険「ペット」

シェアする

ペット (字幕版)

ペット (字幕版)

犬のマックスは、ニューヨークで大好きな飼い主のケイティと最高のハッピーライフを送っていた。ところが、ケイティが大型犬デュークを新たに連れてきたことから、マックスの生活環境はガラリと変化する。マックスとデュークが何とか自分が優位に立とうと頑張っていたある日、ひょんなことから彼らは迷子になってしまい……。
解説・あらすじ – ペット – 作品 – Yahoo!映画

映画『ミニオンズ』の制作スタッフによる作品ということで、
期待していた映画です。

比較的にドタバタムービーで気軽な気持ちで観ることができる映画。

飼い主が留守にしてる間、ペットたちは何をしているか。
冷蔵庫のご馳走食べたり、TV画面に合わせてドッグファイトしたり、ヘビメタ音楽を聞いたりとやりたい放題。
「トイ・ストーリー」のペット版に近いのかな?

動物好きな人まらまちがいなく楽しめる映画だと思います。

多頭飼いの不安というと・・・

現実でも、多頭飼いをするとなると不安はお互いが仲良くできるかというところですよね。
今作でもケイティと幸せに暮らしていたマックスが、新入りのデュークに寝床を奪われてしまったりしてペット座を争いお互いが優位に立とうと奮闘します。
大好きなケイティと二人きりではなくなったことに不満なマックスでしたが、
デュークとマックスはこの冒険を通じて、様々な危機に直面して協力していくうちに友情が芽生えていき最終的には仲良し。という、定番の展開ではありながらも・・・やっぱりこういうストーリーは良いですね。

ペットを飼った人ならわかる愛らしさ

動物らしさの表現がすごく分かるなあという描写がすごく多くあって、きゅん。
ボールにはしゃいだりちょうちょ追い掛けたりぐるぐる走り回ったり・・・実際にワンちゃんを飼っていて
ワンちゃんのこういうどこか馬鹿っぽい愛らしさが
やっぱりすごく好きだなあ。

私はネコちゃんもワンちゃんも飼っていたので
ワンちゃんの愛らしい描写にもネコちゃんの愛らしい描写がにもきゅんとしました。

きっとワンちゃんネコちゃんを飼ってた人ならクスリときて、あぁこういう所が愛らしいんだよなあ。と、思うかと思います。

吹き替えについて

触れるか迷った声優問題。
みんな大好きなミニオンが出てくる怪盗グルーシリーズは

すごく面白いのですが主人公のグルーはシュレック同様関西弁です。最初見た時は「マジか」と思った。
比較的にこういうアニメ映画は、メインキャストに
タレントさんを起用している為、吹き替え版はお察しください。という感じなのですが
今作「ペット」も同様タレントさんを多く起用しているキャスティングになっています。

マックス:設楽統(バナナマン)
デューク:日村勇紀(バナナマン)
スノーボール:中尾隆聖
オゾン:山寺宏一
ケイティ:佐藤栞里
メル:かぬか光明
クロエ:永作博美
ポップス:銀河万丈
バディ:青山穣
ギジェット:沢城みゆき
タイベリアス:宮野真守
ノーマン:梶裕貴
ペット (映画) – Wikipedia

主人公マックスと相方になるデュークはバナナマンの二人。
デュークとそっくりじゃない?という感想は置いておいて
そんなに酷評されるほどではなくて悪くはなかった。
バナナマンってコンビがそもそもほんわかしていて好きなのですが
彼らすごく仲良しなんですよね、なんとなくそれが伝わってきてなんだか和みました。
基本的にこの映画も、メインのキャスティングはタレントさんです。

一方、二人の脇を固める声優陣はとても豪華。

キジェットというふわふわのマルチーズが沢城みゆきさんで、主人公のマックスが好きで好きでたまらない姿がかわいい。「クールに見せなきゃ…!」とマックスに対して必死に尻尾を振るのを我慢するシーンが本当にきゅん。

タカのタイベリアスはみんな大好きマモこと宮野真守氏、
モルモットのノーマンは梶裕貴氏というアニメ好きには「お。」となるキャストが演じています。
ミニオンズにもSingにも出ているマモはもうイルミネーションアニメに固定なのかな。

「ペット」という題材

動物の言葉はどうやっても分からないし、どう思ってるのかな?お留守番の時は寂しくないかな?などペットを飼ったことがある人なら経験したことがあるかと思います。

映画の題材として、「ペット」がテーマですが
人間に捨てられた「ペット」たちも登場します。
タトゥーという刺青を入れた豚さんや、吹き替え版だとフリーザ様の声がする悪党うさぎなどパンチの効いたキャラクター達なのですが、
彼らは人間に恨みを持っていて復讐をしようと企んでいます。
実はこの作品は彼らの存在が最終目的なのではないでしょうか。
「いらなくなったら捨てたらいい」という人間のエゴは恨まれても仕方がない。
ペットを飼うなら、ペットから必要とされていることを自覚して最後まで一緒にいてほしい。
そんな気持ちが作品から伝わってきました。
初めてペットを飼う人や、子供と一緒に見てほしいなと思いました。

隠れミニオンを探せ!!

最後にパグのメルがミニオンの着ぐるみを登場したり、お部屋にミニオンのフィギュアがあったり、映画『Sing』のポスターが車に貼ってあったりなど
よく見ると隠れたお楽しみもあるので是非観る際は見つけてみてください。

同時上映された『ミニオンズ:アルバイト大作戦』もDVDには収録されています。

作品情報

  • 原題:The Secret Life of Pets
  • 上映時間:91分
  • 製作年:2016年
  • 配給:東宝東和

続編の公開も予定されていて、2018年夏公開だとか。

マックスとでデュークが再び活躍する姿がとても楽しみです。

スポンサーリンク