今週のお題「ゴールデンウィーク2017」
ちょっと前に桜が開花したばかりのような気がしてしまいますが…気づけばもうGWが間近ですか…。時間の経過は本当にあっちゅー間ですね(^_^;)
さて、このブログでは既にGWはどこに行くかを別の記事でチョロっと言及した気もしないではないんですが、皆勤している「今週のお題」が被せでこういうお題を出してくるわけですから、仕方ない!改めてGWの予定について書きましょう。これも修行です。きっつー。
まず最初に、今年のGWに先駆けて書いた記事が以下の2つです。
というわけで、今年のGWは「江ノ島~鎌倉(いわゆる湘南)」へ最近スズメのように見える肉まんと、そして本当にスズメみたいにいつもピーチクパーチク言ってる餃子と小旅行に行ってくる予定です(^^)
で、江ノ島~鎌倉に行って何をするか?という点ですが、特に決めていません(笑)ラーメンは頻繁にキメているのに、こういう意思決定の類はなかなか円滑にキメないというのが私の特性です。とりあえず、私は砂浜に腰掛けてビールが飲めればそれだけで良いというか、控えめに言って幸せです。
そして、この時期の湘南(江ノ島)と言えば…まだまだ海水浴客で異様に賑わう時期でもありませんし、思う存分「食」を楽しめる時期なのであります(^^)そう、江ノ島に4~12月の間に行くのならやっぱりコレを食べないとですよね!!!
生しらすです\(^o^)/
生しらすは早めに食べないと、日によっては夕方くらいで完売になっていることもけっこう多いわけですが…生がなければ釜揚げで!というか…生しらすに負けないくらい釜揚げには釜揚げの良さがあります(^^)
という感じで、とりあえずビーチでビールを飲むことと、食べることしか今のところ考えていないわけですが(笑)江ノ島も観光しようと思えば一日でやっと回りきれるかどうかという感じでけっこう観光地がたくさんありますし、鎌倉は何回かに分けて行かないと多分絶対回りきれないですよね(^_^;)
あ、そういえば…昨年鎌倉に行った時は「鎌倉の大仏」はちょうど改修工事に入っていたので、今回はぜひ行きたいと思っています!
こんな風に、既に行くことが決定している江ノ島・鎌倉については、今が最も期待や妄想も膨らんで楽しい時期なわけですが(^_^;)他にも、今回行けるかはわからないけどGWに行きたい場所は何箇所かあります!
まずは、昨年行ったけど「府中のくらやみ祭り」です!(^^)
くらやみ祭りというのは、毎年府中の「大國魂神社」で数日にわたって開催されるとても大きなお祭りのことです。今年は4月30日〜5月6日まで開催されるようで、この祭りの中で競馬式(こまくらべ)という行事があるのですが、昨年はなんと!この競馬式で往年の名ジョッキー岡部幸雄さんが騎乗しました!残念ながら、私が行った日は競馬式の翌日だったので岡部さんを観ることはできませんでしたが…子供の頃から親に連れられて競馬場の帰りには大國魂神社を通っていた私としては、本当は毎年欠かせないイベントだったりします(^_^;)
でも、今年は行けるかなぁ~?他にも行きたいイベントがあるからなぁ。一番理想的なのは天皇賞春の日(4/30…って今日じゃないかw)にパークウインズとしての東京競馬場に行って、馬券をしっかり獲って(多分荒れない思いますが)帰りに大國魂神社のお祭りに寄るという流れですからね(^^)
それから、他に行ってみたい場所は、まだ私も行ったことがない羊山公園の芝桜です!
羊山公園は埼玉県秩父市にあります。電車だと西武池袋線ですね(^^)私も西武線にはしょっちゅう乗っているわけですが、もう何十年も秩父のほうまでは乗る機会というのがない状態なので「今年こそは!」と近年は毎年思っているわけですが、結局は芝桜を観に行けていないので本当に今年こそは行ってみたいという想いがあります^^;
羊山公園の芝桜は公園全体を芝桜が埋め尽くす絶景のようで、見頃としてはちょうどGWの時期なのでこれはぜひ行ってみたい!!!
あとは、秩父といえば、つい最近(4/24)に新たな温泉施設が秩父駅前にオープンしました。
www.seibuchichibu-matsurinoyu.jp
それに併せるかのように、西武線では「S-TRAIN」という有料列車で土日休日は「元町・中華街」から「秩父」まで直通で行けるようになり、平日も「豊洲」から「所沢」まで直通で行けるようになりました。このS-TRAINの列車自体も40000系という新型車両で、その造りはけっこう未来型の車両になっているので、一度は乗ってみたいと思っているところです(^^)
とりあえず、私のGWはこのような感じでございますm(_ _)m
既に行くのが決まっているのは「江ノ島・鎌倉」そして更に行けたらいいなと思うのが今回は「秩父」ということですね(*^^*)
皆さんのGWに関する予定も、ぜひコメントなどで聞かせてくださいまし!
でででーさん
d3dayo.hateblo.jp