客船「フォーレンダム」入港、通訳ボランティアしてきました

フォーレンダム入港

よく晴れた、春本番を思わせる一日でした晴れ

朝は6時過ぎに起床。
窓から外を見ると、豪華客船「Volendam(フォーレンダム)号」が室蘭港に入港するところでした。
今日はこの乗船客向けの通訳ボランティアをやる予定です。

迫力の客船

セレモニー

港に近づくと、窓越しに客船が見えてきました。
間近で見る客船はとても大きくて迫力がありました。
死ぬまでにこんなので旅行をしてみたいものです。

世界中の人とのふれあい

世界中の人とのふれあい

今回の乗船客の多くは欧米系の外国人。
普段英語を使う機会がないので、腕が鳴ります(腕は鳴らないけど)。

船から下りてくる乗船客に地図を渡し、要望や質問を聞いてそれに出来るだけ対処するようにしました。

カナダ、アメリカ、オーストラリア、スペイン、香港、中国…
たくさんの人と話すことが出来ました。

最後に

「Thank you!」
「My pleasure. Have a good day!」

なんてやりとりが出来ると、とても嬉しかったです。

でも前回同様、たくさんの課題も感じました。
今日はとても天気がいいので、室蘭の景色のいいところを見てもらいたかったのですが、その足があまりありません。
お土産などの買い物の要望にもお応え出来ないことが多かったです。

また「登別温泉」や「洞爺湖、有珠山」に行きたいという要望が前回同様たくさんありました。
でも路線バスでは時間がかかり、タクシーは高額になるのでそれにもうまくお応え出来ませんでした。

次回までに少しでも解決出来ればと思いました。

さようなら!よい旅を

さようなら!よい旅を

夕方には、次の目的地に旅立つ船の姿を見ることが出来ました。
あの中に今日会った人達がいると思うと、胸にこみ上げてくる物がありました。

これから、釧路、アラスカを経由してカナダに向かうそうです。
みなさん良い旅を!
あー、私も連れて行ってー。

   

この記事へのコメント


    
Translate »