ここから本文です

好きな男性がバイトを退職します 偶然知ったんですが、私だけが退職を知らされ...

akdjdusuさん

2017/1/1316:53:18

好きな男性がバイトを退職します

偶然知ったんですが、私だけが退職を知らされていませんでした
上司から「彼からメールをしてくるのをやめてほしいと言われている」と

言われてとても申し訳なく思いました
「好きです」と言うメールを何度か送りました
上司が言う彼の返答は
送って来られるメールに対応ができない、と言っていたそうです
送られてくる時間が夜遅かったり対応に困るとのことでした
1日1通送っていました
私が彼を退職まで追い込んだんでしょうか
上司はそれは違うと言っていましたがやはりそう感じます
一応上司が言うには彼は就職難民でバイトしていただけで
資格を取ったらしいから退職するのではないだろうか
と言われました

上司は君は今まで通り頑張って欲しいと言っていましたが
そんな気持ちにはなれず
迷惑をかけた私の方が辞めるべきではないだろうかと考えてしまいます

何故、彼は私に退職を知らせたくなかったんでしょうか?
そこまで嫌がられてると言う事でしょうか
私は彼が退職する残りの時間、どう過ごせばいいのでしょうか
知恵を貸して下さると嬉しいです

閲覧数:
109
回答数:
5
お礼:
100枚

違反報告

ベストアンサーに選ばれた回答

2017/1/1317:13:29

客観的にみてそれはストーカー行為ということになります。

もうすっぱり忘れることがせめてもの償いです。

質問した人からのコメント

2017/1/19 10:15:16

皆様沢山の回答感謝します
今後は何もせず彼を忘れて過ごそうと思います

このQ&Aで解決しましたか?質問する

閉じる

ベストアンサー以外の回答

1〜4件/4件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

kotetu2016さん

2017/1/1317:09:59

あなたは男で
辞めるバイトの子が女なのでは?
なぜ入れ替えるの?

直接言うのも嫌になられている?

押せ押せのあなたは?

あなたがストーカー男だよね? 笑
キショイ奴だな〜

2017/1/1316:59:34

>何故、彼は私に退職を知らせたくなかったんでしょうか?
今後連絡を取りたくなかったからではないでしょうか。
諦めた方が良さそうですね。
残りの時間は、話しかけない・近寄らないのが最善の策かも・・・
辛いと思いますが、これ以上嫌われない為に。

2017/1/1316:59:13

ご質問者様は恐らく、片思い ではないでしょうか? お相手がメールの返事に消極的である事。 退職をお知らせせずバイトを辞めること。 という 二つの理由からです。

これまでその方とは 何ヶ月間くらい交際をされていましたか? 交際とは深い関係があったか? という意味です。

ri09riさん

2017/1/1316:58:33

他の人と同じように知っていたら、メール攻撃を喰らいそうだと考え、自衛したのではないでしょうか。
夜中のメールなどは、言ってくれれば質問者様も時間帯を考えたかもしれませんが、遅すぎない時間帯にメールが来たところで対応するつもりもなくて、今まで黙っていたのでしょうね。
実質失恋+むしろ今回は残念ながら嫌われていると感じるので、その方に対してはもう何もしないで、新しい恋愛ができるよう、今回のようなことが起きないように成長なさってください。

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問や知恵ノートは選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。