投稿者
 メール
  題名
  内容 入力補助画像・ファイル<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。(詳細)
    
 URL
[ ケータイで使う ] [ BBSティッカー ] [ 書込み通知 ] [ 検索 ]

スレッド一覧

  1. ひらがなプロジェクト(217)
  2. アルベア論(975)
  3. 正義のあかし(46)
  4. 掲示板の注意事項(1)
  5. 虚構の大石寺疑惑(0)
  6. 2015年安保法制(977)
  7. アラシ行為記録(21)
スレッド一覧(全7)  他のスレッドを探す 

*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。無料掲示板作成


いまを生きる

 投稿者:mission  投稿日:2017年 4月30日(日)01時01分0秒
編集済
  『いまを生きる』(原題:Dead Poets Society 死せる詩人の会)は、1989年のアメリカ映画で、第62回アカデミー賞で脚本賞を受賞しています。

1959年、ニューイングランドのバーモントにある全寮制の名門進学校の新学期に、赴任してきた同校OBの新任の英語教師。
校長の指導の下、厳格な規則に縛られている学生たちに
『教科書なんか破り捨てろ』と言い放ち、破天荒な授業を通して詩の美しさや生きる事の素晴らしさを説いていく。

ある日の授業で教師は、突然 机の上に立ち
『常に物事は別の視点で見なければならない!ほら、ここからは世界がまったく違って見える』と話し、生徒も机の上に立たせ、
『降りるんじゃない!そこから周りをきちんと見渡してみろ』と諭す。

教師の風変わりな授業に最初は戸惑う生徒達だったが、次第に行動力を刺激され新鮮な考えで、規則や親の期待に縛られない自由な生き方に目覚めていくのだった。
教師に惹かれていった生徒達は、彼がかつて学生だった頃に作っていた「死せる詩人の会」という同好会を自分達の手で復活させていく。


この7年間を良く思い出して下さい。
組織での活動家は増えてますか?
日々の闘いに、心から歓喜して取り組めてますか?
幹部の方々は率先して、家庭訪問や組織の悩みに応えてくれてますか?
忙しい活動の中で、子育てや家庭・職場・友達との関係は上手くいってますか?
そして大きな「功徳」を戴いた人達が、回りに沢山おられますか?

私が知り得る色々な組織では、活動家の減少により残る者達に課せられる負担増で、歓喜する会員の姿が少なくなりました。
それに加えて、事件・事故・鬱・病気・葬儀…etc、ここ数年とても増えています。

選挙活動での会合が増え、外部の人達と対話する時間が取れない中での聖教啓蒙。
ここ数年は、無限に繰り返されるループの様に感じる人達の声を良く聞きます。
上からの打ち出しに対して、実行し続ける状態。
そう、終わりのない繰り返しです。

『いまを生きる』の映画の様に、物事を別の視点で見渡すと、全く違って見えるかも知れません。
大聖人の教えや池田先生の指導を思い出し、本来の仏法者としての生き方に戻していきませんか?
考える事を止め、真実を見ないのは逃げているだけです。
勇気を出して「おかしい!」と叫ばなければいけない。

池田先生は仰ってます。
【沈黙は悪に通じる。黙っていては自分が弱くなる。それは即、敗北の姿である】
(第17回SGI総会1993年10月22日)
 

化儀の広宣流布と組織信仰の功徳の違い

 投稿者:飛翔こそ蘇生  投稿日:2017年 4月30日(日)00時28分25秒
  昭和35年5月3日池田先生は会長就任の時
「若輩ではございますが、本日より、戸田門下生を代表して、化儀の広宣流布を目指し、一歩前進への指揮をとらせていただきます」と挨拶したが

池田先生が指揮を執ったその化儀の広宣流布とは何かというと

組織の拡大自体が最終目的なのではなく、社会の変革に対して
必要な基盤が出来上がったならば、大文化運動へと推移していく。

会長就任の10年後の昭和45年5月3日のスピーチには
「私はこの時代の推移のうえから、広宣流布とはまさしく〃妙法の大地に展開する大文化運動〃であると定義づけておきたいのでありますが、皆さん、いかがでしょうか。」
とある。

簡略化して方程式にすると

仏法の信仰→個々人の問題の解決
→組織の活性化→社会の個々の問題の解決
→社会の活性化→多様で幸福な人間のための文化の開花

といった感じではないかと思う。

ところが今はどうだ。

組織の信仰→個々人のゆとりから活動力を搾取
→組織の余裕・魅力の目減り→社会的ルートから不足分をもぎ取る
→社会の余裕・魅力の目減り→不足を補うための攻撃的な矛先を向け合う

自分の人生を自分でプレイするという本来当然の権利を
まるで払い続けなければならない借金でもあるかのように
追い立てられ自由を奪われる。

なぜ不足があるかのようなことを受け入れて
駆り立てられるままになる者が多いのかというと
仏法の信仰と組織信仰を区別・区分けできていないからであり
頑張るほど悪循環になり考える余裕も失う。

組織信仰では不足感ばかりが募って
信心の功徳の歓喜が無い。

組織信仰を止めれば功徳が出ます。
 

同盟題目

 投稿者:  投稿日:2017年 4月29日(土)23時40分48秒
  今晩は、皆様
ありがとうございました
おやすみなさい
 

タイム・アフター・タイム

 投稿者:SaySaySay  投稿日:2017年 4月29日(土)23時02分5秒
  元職員のブログが更新されています。
【告知①】5・27(土・夜)「沖縄座談会」、【告知②】6・18(日・午後の予定)「学会本部前サイレントアピール」の開催決定!
http://harunokoime20150831.blog.fc2.com/blog-entry-92.html

対話!!!!!!!!!
昨日は面白い所に参加して来ました。皆さん、ありがとうございました。遅れて行った私に話を合わせさせて申し訳ありませんでした。もっと遠くから来られた人もいたのに。北部の方には車で送っていただき、ありがとうございました。遅い時間に遠回りさせて。最後、頼もしい男子部たくさんいると知って嬉しかったです。まだまだ勝負はこれから!
昨日、今日の関西でのオモロイ話はどなたかがどこかで知らされるでしょう。一部の人にはこっそりメールで御裾分けしますが、いつになるかは分かりません。
確かにそこには創価学会がありました。
宿坊も新しい名前が増えて、創大現役らしきひとも登場して、「時」を感じさせられます。
私も色々書きたいことがありますが、時間の都合で今日はこんなところで。
私が紹介する曲、特に古い曲を気に入って下さっている方にお礼として今日はこんなのを。元職員が今度は沖縄に行くというので。テーマは「沖縄」。
元職員さん、これぐらいは聴いていかないと笑われますよ?
(紫は有名だが、コンディッション・グリーンは豊見城出身の友人は東京で必死でCDを見つけ出して聴かせてくれました。彼のギターコピーも凄かったです。)
https://www.youtube.com/watch?v=E8qqacG9pQA
https://www.youtube.com/watch?v=tMxyxRlCyXk
https://www.youtube.com/watch?v=5lv5UwWaZLQ
https://www.youtube.com/watch?v=pW8wVcCP9Z8
https://www.youtube.com/watch?v=doCjpFp_LlA

“あなたが迷うことがあったらよく見てね 私がそこにいるから”
“何度でも 何度でも あなたが倒れることがあったら受け止める”
“私は待っているから 何度でも 何度でも”
“あなたが自分を失いかけたとしても 私がいるのは見つけられるわ”
“何度でも 何度でも あなたが倒れても私が受け止める”
“私はずっと待っている 何度でも 何度でも”
『タイム・アフター・タイム』シンディ・ローパー
https://www.youtube.com/watch?v=SlykYu5QOkM

『実名告発 創価学会』(野口裕介・滝川 清志・小平 秀一) アマゾン「ベストセラー」で絶賛発売中!!!
http://amzn.to/2fxRlFX
 

同盟題目23時に開始します。

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2017年 4月29日(土)22時58分36秒
  GWが開始の本日、
朝の弾道ミサイルから始まり、落雷、突風、ボート転覆、落雷による火災、フィリピン、九州の地震、新たな海底火山の兆候など。
何が起きるかわからない世相です。
お互いに気をつけて参りましょう。
 

あいことば→秋谷5口、職員は2口、谷川は374919 、原田は4号5号ww

 投稿者:八尋みのる  投稿日:2017年 4月29日(土)22時50分41秒
編集済
  さらに
タンジは着服600万ww
聖教原田はとんでもないww

【業務連絡】おーい♪♪ 中村く~ん www これって本当だよね~ww
http://6027.teacup.com/situation/bbs/68113
 

ほらきたww 信濃町のネット工作員

 投稿者:八尋みのる  投稿日:2017年 4月29日(土)22時47分33秒
編集済
  わかりやすいね~www
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
 

うーん様

 投稿者:anonymous  投稿日:2017年 4月29日(土)22時45分3秒
  宮川日護(雄法)師の紹介では
ダメなんですかねぇ?
 

また保田かいw

 投稿者:八尋みのる  投稿日:2017年 4月29日(土)22時37分22秒
  よほどこの板の話題がまずいみたいだね~w
関係ない保田を出して話題そらしね~ww
 

うーん様

 投稿者:真人  投稿日:2017年 4月29日(土)22時33分1秒
編集済
  家族、親族での入信しか受け付けていないとのことですが
宮川尊師によるご本尊授与は妙本寺の承諾なく独自でおこなっているということでしょうか?
学会改革同盟に在籍されていた宮川尊師はなぜ妙本寺の能化に許されたのでしょうか?
 

信濃町のネット対策チームの対策さんへ

 投稿者:太ちゃん@平らかなるは人編  投稿日:2017年 4月29日(土)22時14分10秒
  http://6027.teacup.com/situation/bbs/68103

本日のヤフーニュースってほんと世紀末的ですよねf--;

北朝鮮のミサイル発射だの日本でライフル騒動だの外国での新種のウイルスらしきもので死亡したニュースだのと
昨日はこういうのもあった

https://news.yahoo.co.jp/pickup/6238061
サリン弾頭、迎撃すれば無力化=政府答弁書

 政府は28日の閣議で、サリンなどの化学兵器が搭載された弾道ミサイルを迎撃した場合、「ミサイル破壊時の熱などにより、無力化される可能性が高い。効力が残ったとしても、落下過程で拡散し、効果を発揮することは困難」とする答弁書を決定した。(時事通信)


迎撃以前に、そんなことをする必要性のない国際社会を作るべきだし、公明党は本来そのための政党だったはず。
こんなやりとりをしてるような世の中にしてる公明党ってもはや存在する意味のないものになりましたね。

迎撃がどうのなんてやりとりしてる状況で政治家は外遊なんてほんと呑気ですよね。

http://www.geocities.jp/bosatu2015/

 

保田妙本寺

 投稿者:うーん  投稿日:2017年 4月29日(土)22時02分37秒
  保田への入信は、

親族同士、親戚、新しい家族、友人関係で入信を認めてます!!

嘘だと思いなら直接電話で聴いて下さい!!

昔の方法で入信はやってません!!

猊下も、宗務関係者も嘘は言ってません!!

何故そうなったか?

元日蓮正宗の法華講員が「アンチ日蓮正宗」のブログを立ち上げ、

その男の犯した寺院荒らしが、

創価学会が昔やっていた同じ方法で、

全宗派が警戒心を持ち、閉鎖的に追い込んだのです!!

創価を辞められるのは理に適ってますが、

あっちの寺院、こっちの寺院へ行くのは止めましょう!!

一人で修業して成仏できるように励むべきです!!

 

【業務連絡】おーい♪♪ 中村く~ん www これって本当だよね~ww

 投稿者:八尋みのる  投稿日:2017年 4月29日(土)21時50分40秒
  丹治金銭問題で池田先生激昂

Pが
<<西口副理事長、原田会長を罵倒し、土下座させたあとで>>

<原田副理事長(聖教新聞代表理事)に対して>

P: 原田っー!
   お前は650万も騙されやがって!
   何やってるんだ?

原田副理事長: 申し訳ありません

<原田副理事長土下座>

P:いくら着服されたんだぁっ!

原田副理事長:600万です

【丹治の金銭問題が明らかになる。】
(噂だった前代未聞の聖教内金銭着服が発覚)


P: 聖教新聞、とんでもない
   本部でこんなことはない

【先生の激昂はおさまらず】

【このやりとりの前後に】
P:私が生きているうちは、いいんだ。
(と激怒を何度もされる。)

(私がいなくなったらどうにもならなくなるぞ、つまり滅亡の危機になるぞとの意か)
 

秋谷5口、職員は2口、谷川は374919 、原田は4号5号ww

 投稿者:フロム関西  投稿日:2017年 4月29日(土)20時04分38秒
編集済
  匿名希望様<本幹は時局以下と考えているのか?

きっと、そうでしょうね…。だって、メインが

選挙と聖〇拡大(金集め)ですから…(-_-;)

《覚え書き》
【会長の椅子狙う谷川は、374919厚顔無恥の女性の敵】
【秋谷の財務は5口5万円・本職2口2万円】
【原田→愛人2号3号?隠し子認知&マンション贈呈】
【原田は広布功労の婦人部最高幹部を2名更迭】
【秋谷の初仕事→本職の給料大幅アップと大増員】
【原田直弟子発言→先生に会長にと願う気は さらさら無い】
【秋谷指導メモ→本職は将軍であり貴族の如く創価の顔】
【秋谷指導メモ→本職の休暇日は活動不要で家族に使え】
【秋谷指導メモ→本職は貴族の振舞い 服装*生活一流に】
【秋谷→先生に会館宿泊使用料¥200万請求】
【池田先生→会員の財務は1人最高十万、会員達に負担をかけない様にと幾度も伝える】
【執行部→(池田城久氏)胃穿孔で急死の真実を隠蔽し続ける】
【四人組の出席依頼→奥様の無言の御抵抗に涙する】
【会員の財務で養う謀略担当職員】
【会員に共謀罪紛いの「盗撮」を男子部員一人に命令】
【秋谷→池田城久氏の(名誉→会長)打診を就任3年(秋谷)理由で却下】
【名誉が付くと雛壇の雛・名誉会長の権限剥奪】
【名誉会長は予算決算の会議等の一切の会議に出席でき無い。知らせず勝手に開催】
【北条Kに先生は一時(会長職を)預けると仰った】
 

5,6月に本幹が無い理由

 投稿者:匿名希望  投稿日:2017年 4月29日(土)17時54分32秒
  5,6月に本幹が無い理由は、

5,6月で都議選の時局があるから無いんだな、と個人的に思いました。

支部、地区に降りてきた時局の数と時期をみて、そう思いました。

時局は時局で大事だけど、執行部は、

本幹は時局以下と考えているのか?
 

覚え書き

 投稿者:mission  投稿日:2017年 4月29日(土)17時14分34秒
編集済
  この【覚え書き】は必要な事柄を忘れない様に書き留めたメモになります。
そしてこの事柄は、過去の新聞*雑誌に載ったもの・実名告白の証言に基づくものであり、また事柄に当たる人物達は今まで其れに対して告訴*告発もしていません。

今現在の輝かしい創価学会を創ったのは、私達の師匠である池田先生が書きに書いた著作の売上げと、旅立たれた同志の皆様も含め沢山の会員達の財務で成り立っています。
また執行部や数多くの本部職員の生活を支えているのも、ご存知の様に沢山の会員達の財務です。

創価学会の礎を創った私達には、本陣達が長年に渡り隠し続けた事実である真実を、知る権利があり また知り得ない会員達に伝える義務があります。
そして創価学会の礎を創った私達に対して、2口や5口の恥ずかしい財務を長年続けてきた創価本陣達に、暴挙な振る舞いで止める権利は絶対に無いのです。

※新たに出てきた真実と、言葉の手直しを加えています。

 《覚え書き》
【会長の椅子狙う谷川は、374919厚顔無恥の女性の敵】
【秋谷の財務は5口5万円・本職2口2万円】
【原田→愛人2号3号?隠し子認知&マンション贈呈】
【原田は広布功労の婦人部最高幹部を2名更迭】
【秋谷の初仕事→本職の給料大幅アップと大増員】
【原田直弟子発言→先生に会長にと願う気は さらさら無い】
【秋谷指導メモ→本職は将軍であり貴族の如く創価の顔】
【秋谷指導メモ→本職の休暇日は活動不要で家族に使え】
【秋谷指導メモ→本職は貴族の振舞い 服装*生活一流に】
【秋谷→先生に会館宿泊使用料¥200万請求】
【池田先生→会員の財務は1人最高十万、会員達に負担をかけない様にと幾度も伝える】
【執行部→(池田城久氏)胃穿孔で急死の真実を隠蔽し続ける】
【四人組の出席依頼→奥様の無言の御抵抗に涙する】
【会員の財務で養う謀略担当職員】
【会員に共謀罪紛いの「盗撮」を男子部員一人に命令】
【秋谷→池田城久氏の(名誉→会長)打診を就任3年(秋谷)理由で却下】
【名誉が付くと雛壇の雛・名誉会長の権限剥奪】
【名誉会長は予算決算の会議等の一切の会議に出席でき無い。知らせず勝手に開催】
【北条Kに先生は一時(会長職を)預けると仰った】
   ・本職→本部職員

 

創価学会は慈悲の団体です

 投稿者:臥子龍メール  投稿日:2017年 4月29日(土)17時06分48秒
編集済
  法華経の智慧・普門品より

「前も敵でした。後ろも敵でした」──鄧穎超夫人

池田 私は毎日、ただ「広宣流布」と、会員の皆さまの「健康」「長寿」「繁栄」「多幸」を、それだけを祈っている。これが私の根本的責任であり、使命であると自覚しています。

責任者というものは、簡単なものではない。(中国の周恩来総理夫人の)鄧穎超さんの言葉は忘れられない。「前も敵でした。後ろも敵でした。毎日、毎日が、そうでした。何十年間、そうでした。私たちは戦いました」と。

創価学会も同じです。すべてが敵だった。政治家も、坊主も、マスコミも、反逆者、全部が連合軍になって、民衆の行進を弾圧し、私を狙い撃ちにしてきた。

ありとあらゆる卑劣な手段を使って。それを一人、戦い、乗り越え、会員を守って私は生きてきた。
来る日も来る日も、一瞬の油断もしなかった。できなかった。そして晴れ晴れと、創価学会を世界的な王者の団体にしました。

ただ御本尊に「広宣流布の希望の道を無限に開かせたまえ」と祈ってきた。幹部も、同じ心であっていただきたい。その「心」がなくなったら官僚主義です。
わが地域の学会員は一人のこらず、絶対に幸福にしてみせる! その祈りで、一生懸命、尽くしていきなさい。

自分のエゴなんか、かなぐり捨てなければ、戦いはできない。勝つか負けるか。死ぬか生きるか、それが勝負です。甘く考えたら、とんでもないことになる。

私の母校・富士短期大学(=当時は大世学院、現・東京富士短期大学部)の創立者・高田勇道先生は、亡くなる一カ月前に、こう遺言された。「教育とは学生に生命を与えてゆくことである」

崇高です。教育とは学生に我が生命を捧げることだと決めておられた。学生・生徒を「わが子」と同じように、否、わが子を後まわしにし、犠牲にしてでも、最大に大切にし、愛し、尽くしていけるか否か。それで、まことの人間教育者か否かが決まる。

広布の指導者も同じです。
「広宣流布」をしているのは、この地球では創価学会しかない。唯一の仏意仏勅の団体です。学会の広宣流布の組織が、どれほど尊いか。

広宣流布に進む学会の軌道は、ある意味で「法」です。この法に則って進むことによって、自分の成仏、人間革命がある。「公転」と「自転」の関係です。

自分中心は、自転だけあって、公転がないようなものだ。いいように見えて、宇宙の軌道から外れ、寂しき生命の孤児になってしまう。自分中心でなく、法が中心でなければならない。「依法不依人(法に依って人に依らざれ)」です。


広布の行動で自身が開花

池田 わが身は華です。「妙法蓮華経」の当体だ。その蓮華を咲かせるのは、広宣流布の活動しかないのです。

自分が拝んでいるだけで広宣流布をしないのは、「水」だけあって「太陽の光」がないようなものだ。
本当の自分自身の開花はない。広宣流布のために尽くしていけば、必ず、自分が守られる。陣列から離れてはならない。創価学会自体が「安穏城」であり「宝処」なのです。どれだけ皆、守られていることか。

戸田先生が「戸田の命よりも大事」といわれた学会の組織なのです。
もし、広宣流布の組織を軽く見たら、その人自身が梵天帝釈、諸天善神に軽く扱われてしまう。相手にされない。ともかく、どんな有名人よりも、地道に学会活動する無名の同志が宝なのです。

遠藤 先生が、デリー大学一行との語らいで話されていたアショーカ大王のエピソードを思い出します。
ある時、アショーカ大王が、仏弟子たちの塔(ストウーパ)を供養して回りました。大王は、舎利弗や目連、迦葉、阿難などの塔には、たくさんの供養をして合掌しました。しかし、薄拘羅という仏弟子の塔には、わずかな供養しかしなかった。

おつきの人間が不思議に思って、大王に尋ねました。「この人も等しく仏弟子であります。どうして差をつけられるのですか?」。
大王は答えました。「彼は、自分自身は一生懸命に修行していたようだが、人のために法を説かず、世間のために貢献しなかったからだ」と。仏法の広宣流布に尽くしたかどうか。人と社会に尽くしたかどうか。それが基準でした。

須田 その話を受けて、アショーカ大王の研究者のラナ教授が「知識を自分の中にとどめるだけで、(=人のために)分かち合い、役立てていかないと、知識は、(=かえって)″毒″になる」(「聖教新聞」一九九九年一月九日付)と言っておられた。印象的な言葉でした。

遠藤 日本は″毒薬″のニュースが続いていますが──″慈悲なき社会″の象徴ような気がしますね。

池田 ″毒″は、冷酷な地獄の心の象徴です。
地獄界・餓鬼界の人間は、人の幸福を恨み、嫉み、人をも地獄に堕としたくてしかたがない。
反対に、仏界・菩薩界の人間は、人をも幸福にしたくてしかたがない。

創価学会は、自分も幸福になり、人をも幸福にしていく、慈悲の団体です。広宣流布とは、今の社会に一番欠けている、この「慈悲の生命流」を拡大して、潤していく運動なのです。

自分の存在は小さく見えても、何か動けば、波ができる。一波、二波、三波と波が続けば、その「流れ」それ自体が「広宣流布」なのです。

遠藤 それが無慈悲で残酷な社会の″毒″を浄化する根本だと思います。


国家主義の″毒″を見破れ

斉藤 ″毒″というと、思い出すのは、ユダヤ人への迫害の歴史を探求した学者の言葉です。
どうして文明国ドイツで、ヒトラーのような人間が首相になれたのか? どうして「ユダヤ人こそ一切の悪や不幸の根源で、迫害するのが当然」などという荒唐無稽な思想に人々が染まってしまったのか? それは「反ユダヤ主義の毒を少しずつ服用させられていたおかげで、ヒトラーという致死性薬物にまで免疫になっていた、ということなのだろうか」「何世代もつみ重なった激しいユダヤ人排斥主義の効果のせいで、彼らの倫理感覚、少なくともユダヤ人に関する倫理感覚が退化してしまっていたからなのだろうか」(ルーシ・S・ダビドピッチ『ユダヤ人はなぜ殺されたか・第1部』大谷堅志郎訳、サイマル出版会)
″少しずつ毒に慣れさせていく″というお恐ろしさを強く感じます。

池田 日本も同じです。人権感覚がますます狂ってきている。民衆を国家の犠牲にして恥じない国家主義が強まっている。危険です。だからわれわれが立ち上がる以外にない。

遠藤 日本国憲法の根底には、いわば「ソフト・パワーで平和を創造していこう」という理想があると思うんですが、それが踏みにじられようとしています。

須田 侵略戦争の正当化も、すごい勢いで進められていますね。とくに、若い世代に対して影響力の強いメディアでも、それが顕著で、危険な限りです。

斉藤 その一方、″抵抗の精神″がなくなり、いよいよ「長いものには巻かれよ」という雰囲気になっている。マスコミもそうです。現状追随の卑劣な国民性が、つくづく、なさけなくなります。


日本の宗教は「権力の奴隷」

池田 日本人に「権力に抵抗する精神」が弱い根本は、宗教が骨抜きにされてきたからです。これは福沢諭吉が明快に論じている。

遠藤 『文明論之概略』の中の「僧侶は政府の奴隷」なりという強烈な言葉を覚えています。(以下、同書より引用・参照。引用は現代語訳)

池田 彼は「宗教は人間の心の内部で働くものであるから、最も自由、最も独立してあるべきで、微塵も他から制御されず、微塵も他の力に頼らないで、社会に存在すべきはずであるのに、我が日本においてはそうではない」と嘆いている。

(現代語訳)仏教も、はじめから権力者の庇護を頼み、権力者にすり寄り、権力の余光を借りようとし、はなはだしいのは政府から爵位(貴族の階級)をもらって喜んでいる僧侶がいる、と。寺がいっぱい建って、仏教が栄えているように見えても、それは「権力の威光」を借りたものであって、独立した「宗教の威力」によるものではない、と。

近年(明治五年)は、政府が僧侶の肉食妻帯を許した。これはつまり″宗旨を守って肉食せず妻帯しなかった″のではなく、″政府が禁じていたから、しなかった″──実際は陰で相当していたわけだが──ということであろう。これでは「僧侶が政府の奴隷であるだけでなく、日本国中、すでに宗教はないと言ってよい」と、痛烈です。

斉藤 人間の「心の独立」の支柱となるべき宗教が、こうですから、日本人に″権力と戦う精神″が弱いことも当然です。

池田 だからこそ、私たちの運動が、日本の根本的な文化革命、人間革命、精神革命なのです。日蓮大聖人は、″権力の奴隷″の僧侶たちから総攻撃を受けながら、権力者自身をも「わづかの小島のぬし」と見おろしておられた。世間は有上道、仏法は無上道。どんな権力者といえども、妙法にはかなわないし、謙虚に正義を求めていくべきだという信念であられた。

先ほど牧口先生の価値論の話が出た。「人を救い、世を救ってこそ宗教だ」という牧口先生の叫びは、まさに日蓮大聖人直結です。宗教の源泉から、社会へ社会へと精神的水流を送り続けていく。社会とかかわり続けていく運動です。それが観音菩薩の三十三身の精神でもある。

斉藤 経文に挙げられていない姿も含めて、「あらゆる姿で」ということですね。

池田 だから、どんな立場の人でも、尊敬していかねばならない。その人が仏菩薩の現れかもしれない。仏菩薩の働きをする場合がある。立場や職業や見かけで、人を判断しては絶対にならない。
______________________________________________

秋谷嫌師守栄助や原田函館守種付、長谷川坂田守重蔵、谷川皆行守勃樹、八尋左衛門尉頼綱等はじめ、本部職員、地方幹部、地元幹部まで相当志に綻びが見える。
現世利益というより拝金主義に心を占領され、慈悲もなければ責任感もない。

師弟が仏法のすべてであれば、師を疎んじることなどできないはずである。
使命を忘れ我が世の春を謳歌する疑似餌ばりの本門の増上慢達よ、「自らの汗と労苦により、広宣流布を必然たらしめん熱情のありやなしやを常に問え」をお忘れか?
 

螺髪さま

 投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール  投稿日:2017年 4月29日(土)16時50分40秒
  恐れ入ります・・

私もいつも、興味深く読ませていただいています・・
 

Twitterより。秋谷5口、原田は認知。

 投稿者:ツイート人  投稿日:2017年 4月29日(土)16時37分57秒
  第二次宗門問題が勃発した時、日顕を猊下から日顕と呼び捨てにするのを少し躊躇する学会員がいたが全貌が明らかになるにつれて極悪日顕と呼び捨てに慣れてきたな。秋谷も原田も会長、会長と崇められていたが、だんだんと呼び捨てにされ始めている。

秋谷は5口、原田は認知。
 

分身数体の原理!

 投稿者:螺髪  投稿日:2017年 4月29日(土)16時36分18秒
   生涯&広布一筋さん、連載、ありがとうございます。

>吉田松陰
「松陰死して、多くの松陰を生ぜしめた。吉田松陰の断罪に対する態度は立派だ。
逃げようとはせず、自分の教えた思想を、自分で実行して見せて、指導者としてのあり方を示したのだ。
一人の松陰死して、多くの松陰を生ぜしめた。これを分身数体の原理という。」(無量義経 十功徳品)(投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール   投稿日:2017年 4月29日(土)09時37分52秒 )<
 http://6027.teacup.com/situation/bbs/68089

>名誉会長:しかも、宇宙と一体の仏であるゆえに、私ども一切衆生もまた南無妙法蓮華経如来の一部である。
      我々十界の衆生の生命の実相が南無妙法蓮華経如来なのです。(投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール   投稿日:2017年 4月29日(土)09時44分12秒 )<
 http://6027.teacup.com/situation/bbs/68090

 見事に「一致」しますね。
 山本伸一会長がお隠れになって、無量の「分身数体」が登場してくるとのことなのでしょう。甚深、甚深。


 

書き込みに注意

 投稿者:史人  投稿日:2017年 4月29日(土)16時21分30秒
編集済
  他所で書き込みする際の注意ですが、わかってしまったことがあります。
私は過去にいくつもホームページ(一から作るものなのでブログではないです。)を自分で作っていたことがあるので少しわかるのですが、アクセスカウンターに組み込まれている情報(IPアドレス)で書き込みした際の住所まで全部わかってしまいます。
今は一瞬で地図が表示されて建物までわかります。
またリンク先もわかりますから、私はリンクは貼らないよう注意しています。
それでもクリックしてしまいますので、リンク先が表示されていないものは先ず確認した方がいいです。

出入り禁止された方が居ると書いた後でそのことがわかりました。
調べるサイトがあることも事実ですので、羽を伸ばし過ぎてあちこちに行くと怪我をすることになるでしょうね。
 

ツイッターねぇ

 投稿者:太ちゃん@平らかなるは人編  投稿日:2017年 4月29日(土)14時42分42秒
  ・・・

ほんと、工作員って「あっちもこっちも」いるねぇ(笑)

米ったものだね

http://www.geocities.jp/bosatu2015/

 

公明党・石井国土交通大臣がGWに海外へ外遊

 投稿者:信濃町のネット対策チームの対策  投稿日:2017年 4月29日(土)14時15分11秒
編集済
  信濃町のネット対策チームの対策です。

北朝鮮のミサイル発射などで日本を取り巻く周辺環境が厳しさを増す中で、公明党の石井国土交通大臣がゴールデンウイークに海外へ外遊に出掛けます。

適切かどうか?は皆様の御判断です。

以下国土交通ホームページ
http://www.mlit.go.jp/report/press/sogo06_hh_000215.html

石井国土交通大臣がマレーシア、シンガポール、カンボジアを訪問し、高速鉄道をはじめ、都市交通、港湾、道路、自動車、下水道、都市開発等のトップセールスのため各国要人との会談を行うとともに、マレーシアにて高速鉄道シンポジウムに出席します。

引用以上

参考に外遊に5000万程の費用が必要だそうです。

以下日刊現代より
北朝鮮情勢が緊迫する中で迎える今年のゴールデンウイーク。思い切りはしゃげない人もいるかも知れない。ところが、恒例の閣僚の“GW外遊”は相変わらず。27日、安倍首相がロシアに出発するのに続き、閣僚たちも世界各地に飛び立つ。20大臣のうち、半数の11大臣がノンビリと外遊する予定である。

 11閣僚(別表)の他にも10副大臣、8政務官が外遊予定。費用はVIP待遇の大臣は1回につき約5000万円といわれている。副大臣以下を半分と見積もっても、10億円を超える出費である。

引用以上

全国の会員さんが、東京都議選の公明党支援の為に、実費で東京へ向かう中ですね。

何度も書きますが、北朝鮮問題がある中です。
安全保障関連法案を推進した公明党ですが、危機管理意識は大丈夫でしょうか?

皆様はどう思われますか?
 

Twitterはおもしろい(笑)

 投稿者:ダメよダメダメ~  投稿日:2017年 4月29日(土)13時39分43秒
  下記Twitterより。


来月の座談会スローガンが決まりましたので連絡します

スローガン:秋谷5口、職員は2口、谷川は374919 、原田は4号5号、ビロシ、タンジは5千万

少し長めですが、模造紙に収まるようレイアウト願います。

いまやTwitterで上記のキーワードを検索するとたくさ~んヒットします(笑)
 

Twitterより。昭和54年会長辞任当時、池田先生のことを書かなくなった聖教新聞。圧力に負け大恩ある人を切ったのです。

 投稿者:ツイート人  投稿日:2017年 4月29日(土)13時32分42秒
  昭和54年池田会長辞任当時、会長を辞めさせられた池田先生のことを書かなくなった、聖教新聞。圧力に負け、臆病から、大恩ある人を切ったのです。  

夢と仮想の世界!

 投稿者:螺髪  投稿日:2017年 4月29日(土)13時32分34秒
編集済
   いま、昭和のメロディーに復活の兆しがあるようです。昭和メロディーと言ったら、当然、“古い”に決まっています。これも、少子高齢化社会の影響でしょうかねぇ?!(笑い)

 【吉田正と橋幸夫】
 まだ橋幸夫が作曲家・吉田正の内弟子だったころ。レッスン中に、吉田正の妻が声を掛けます。「この子はラ行の声が面白いから、それを使ってみたら」。巻き舌の「ラリルレロ」の多い股旅ものの歌が多かったのもこの理由からだといいます。
 「潮来のいたろう……」「北の端から南の端から……」「一人でえりこは……」
 (cf,コロコロ声、ミャーミャー声)

 【伊東ゆかり“小指の思いで”】
 作詞=有馬三恵子。
 有馬三恵子さんは、いまの歌謡曲の歌詞にはもうすべてが描かれてしまっている、しかも完璧に。もう官能の世界しか残っていないと思ったそうです。有馬さんには、幼少の頃に読んだ川端康成の「雪国」の記述(駒子)で、どうしても解らなかった処があったといいます。

 この一節だそうです。
 「結局、この指だけがこれから会ひに行く女をなまなましく覚えてゐ(い)る。
 この指だけは女の触感で今も濡れてゐ(い)て、自分を遠くの女へ引き寄せるかのや(よ)うだ」

 これをもとに作詞したのが“小指の思いで”だと言います。「もし、これでだめなら、田舎に帰ろうって……」と。
 「当時二十歳だったゆかりさんの清潔感と官能の歌詞がぶつかって、人の心に響いたのでしょう」と。

 伊東ゆかりがその“小指の思いで”をレコーディングする時に「泣き出したいくらいイヤでした」との言葉を残してます。ほぼ同じ時代の奥村チヨも、ヒット曲“恋の奴隷”を「自分の歌じゃない。こんな歌を歌うぐらいだったら歌手をやめる」と言ったといいます。舟木一夫は学生服を着て「高校三年生」を歌うのが大嫌いだったようですし、さらに時代を遡(さかのぼ)れば、ペーギー葉山が「南国土佐を後にして」をいやいや歌って大ヒットしたということもあります。

 もちろん、メロディーや歌詞が第一ではあるのでしょうが、「歌」は下手に自己主張したり、意味を誇張したりしては、返って疎(うと)まれてしまいます。“捨て去った”というか、むしろ、「どうぞ勝手に楽しんで下さい」というような歌い方のほうが、人に気持ちよく入るようです。歌手の容姿や声や歌い方が歌詞や曲にマッチすることもあるでしょうし、もちろん、ヒット曲で歌手のイメージが決まってしまうこともあります。
 歌は「夢」や「仮想」のもの、歌は「聞く人のもの」のようです。

 ここで終わってしまったら、管理人さんに叱られます(笑い)。

 「歌」には、作詞家と、作曲者と、それを歌う歌手がいます。演劇や映画には、台本・脚本家と、監督と、役者がいます。それを見る観客も、それぞれに解釈の違いがあり、受け止め方も微妙に違います。してみると、歌手や役者のその“姿”というのは、その人自身や作家、それに、それを見る人が造った「虚像」や「仮想」のものです。この現実の世界も、それによく似たところがあります。

 もっと言えば、この娑婆世界は「仮想」と「仮想」の織り成す世界と言ったら言い過ぎでしょうか。それは、言葉を変えれば、「迹仏」の世界です。十界本有、十界互具であるはずの人間が、ある“理想”や“夢”の部分を強調して“自身”を演出し、それを観る側も自分の“好み”と“想像”でそれを受け取っているに過ぎない。そうは言えませんか。さらに言葉を変えれば、それらすべては「己心の法」の世界ということになりはしないでしょうか。

 みんな、発し方も違うし、みんな、受け止め方も違う。みんな「異なり」があるのです。ただ、その最大公約数というか、最小公倍数を摘み出しているに過ぎないということになります。この娑婆は、一人ひとりが作家で、監督で、役者である“演劇”ということになります。みんな、同じです。役柄が違うだけです。平等に役者であり、監督であり、作家です。

 “特別な人”は一人もいないというのが、その意味するところです。万人成仏、皆仏子の法華経と一致します。

 同時に、他者が関わったり、他者に関わったり、他者と一緒に造ったりはするものの、やはり、「己心の法」です。そして、その全体がこの大宇宙の生命の「法」だと言えます。「法」は一面で「智慧」です。それは、つまり、自身を磨く以外に、大宇宙と己心の法の一致はないということになります。

 「智慧とは南無妙法蓮華経なり」(御書725㌻)
 と仰せです。

 ところで、その「仮想」の織り成す世界で、何処かの国がミサイルを発射したとして 29日早朝、メトロ(地下鉄)を運行停止にしたといいます。仰々しくはありませんか。一方で、この五月の連休中に、あの“共謀罪”法案を審議する手立ても整えられたようです。なぜ、こんな時期に急ぐのでしょう。国際組織犯罪防止条約(TOC条約)の締約を理由ともしていますが、憲法の“加憲”方式と同じように、従来法に手を加える方法をもっと真剣に考えたらどうですか。

 条文にない規定を上位法(民法、憲法など)に求めている判例も数多くあります。大体、テロ国家に再指定されそうな国の入っている条約で、それが正常に運営される保障がどこにあるのか、とも思ってしまいます。戦前の“治安維持法”で恩師牧口会長、先師戸田先生が牢獄となったのは周知の事実です。共謀罪と治安維持法は「違う、違う」とどこかの政党機関紙には載っていますが、治安維持法も最初は一般民衆が対象でなかったのを忘れてはいけません……。


 

過去ログの紹介

 投稿者:太ちゃん@平らかなるは人編  投稿日:2017年 4月29日(土)11時04分49秒
編集済
  二つ紹介します

http://6027.teacup.com/situation/bbs/46749
池田先生スピーチノーカット版   投稿者:南虎(正義の師子同盟)    投稿日:2016年 5月16日(月)12時32分3秒

http://6027.teacup.com/situation/bbs/56762
きょうの柳原ブーメランの被害者は、秋谷、矢野(笑)   投稿者:皆本   投稿日:2016年 9月22日(木)11時46分51秒


ノーカット版には、秋谷元会長の池田先生への明瞭な裏切りの内容があります。

>・「北条、秋谷は私のことを週刊誌に売った。裏で全部流していた。幹部が売ったんです。
  女がいるとか、そういうことを勝手に作って売ったんです。」<

これも秋谷元会長の見逃せない悪です。

また、自称・妙法のじゃーなりすとは性懲りもなくまた再開させてるようなので、以前のできごとの紹介です。
ここまでロコツにやれば4人組御用達にしか見えんでしょ。
そりゃ商法のじゃーなりすと(笑)ともいうべき三流に普通にある売文屋も同然だと思うけどね。

YouTubeには彼が映ってる動画がいくつかあるけど、見ればネズミみたいな顔立ち。
生き様もネズミの如くなのは偶然か知らんけど。

昔に言われた学会の教義には『稲荷を信仰するとキツネみたいになる』とか邪宗について言われたものだけどね。
さすがにネズミ信仰なんてのはないから『柳氏にとってネズミみたいな人を崇めてる』ということでしょうから。

はて
柳氏にとって『ネズミみたいな人』とは?
御本尊様ではないことは明白でしょう。
御本尊様をおがんで「ネズミみたいになった」なんて一度も聞いたことない。
ましてや池田先生ではないことは明白ですよね。

http://www.geocities.jp/bosatu2015/

 

太ちゃん様、

 投稿者:くぼたてつ栃木の仏敵退治久保田哲メール  投稿日:2017年 4月29日(土)11時02分13秒
  栃木の久保田です。m(._.)m

太ちゃん様、ありがとうございます。m(._.)m
 

現役創大生様へヽ(^○^)ノ

 投稿者:くぼたてつ栃木の仏敵退治久保田哲メール  投稿日:2017年 4月29日(土)10時53分37秒
  栃木の久保田です。m(._.)m

初めましてm(._.)m

ひかり様、mission様、太ちゃん様、他の皆様が賛嘆しているように貴方のような創大生の存在に尊敬の念を抱きます。現在進行形での生のお声に大変嬉しく読ませて頂きました。ありがとうございます。m(._.)m

正義の心を持ちながら心の深くにイケディアンの精神を隠し持っている職員の皆様、そして現場で組織がおかしくなっていると感じつつ真面目に活動している勇者の皆様、総立ちする時ですよ !

人は皆平等な筈です。社会的な上下や役職の上下が全てで上には媚びへつらい下だと思われる庶民や後輩には威張り散らすような野蛮で低次元な社会が崩れつつある。というか?力ずくで、力技で、下の人を屈服させる手法が、崩れ始めていると私は感じております。

庶民にお世話にならなきゃ何も出来ないくせに偉そうに勘違いしている世にいうエリート達、今は調子に乗っているけど破綻してきていると感じませんか?

クズ執行部にそそのかされてくっついている職員達はこのまま行けば獄卒に率いられたツアー旅行に引率されてるようなもんですよ!


今こそ立正安国の時、先生の思想に裏打ちされた正義の人達が立ち上がる時です。

共に立ち上がりましょう!

 

わが友に贈る 2017年4月29日

 投稿者:どうみょうてん  投稿日:2017年 4月29日(土)10時38分41秒
  きょうも心軽やかに
友と会おう!語ろう!
そこに新鮮な感動があり
喜びと充実が広がる!
幸の花薫る対話の春に!
 

電波停止

 投稿者:ミネルヴァの梟  投稿日:2017年 4月29日(土)10時30分31秒
  今朝の、朝まで生テレビは、期待はずれ。

北朝鮮問題がほとんどで、共謀罪は最後の20分ほどやっただけ。

続きは次回ということだが、それでは共謀罪は成立した後だろう。
成立した後に討論しても、手遅れ。

やはり、電波停止の恫喝が効いているのかもしれないが、
やれるもんならやってみろ!と開き直って戦う放送局であってもらいたい。

実際に、1~2週間電波停止されたとしても、それ以上は止められないだろう。
さすがに国民も、今、何が起こっているのか気付く。

電波を止めた、歴史的馬鹿大臣としての汚名を、千年の未来まで残す覚悟が、
あの女にあるとも思えない。
 

ごめん、爆笑したwww

 投稿者:太ちゃん@平らかなるは人編  投稿日:2017年 4月29日(土)10時21分5秒
  >秋谷、職員は貴族だと(# ゜Д゜)テメー見てーな顔してる貴族がいるか???<

しばらくぶりに大爆笑しましたwww

ハライテwww

http://www.geocities.jp/bosatu2015/

 

秋谷は5口(⌒‐⌒)

 投稿者:くぼたてつ栃木の仏敵退治久保田哲メール  投稿日:2017年 4月29日(土)10時16分50秒
  栃木の久保田です。m(._.)mヽ(^○^)ノ

秋谷にしても┐(´д`)┌原田にしても(ー。ー#)

忘れてはいけない谷川こと勃樹にしても(# ゜Д゜)

法非(ToT)・や・ひ・ろ・(ToT)

・ひ・ろ・し・(⌒‐⌒)

私は悲しい(ToT)執行部である彼らに共通していることは人の心を失っていることでは無いでしょうか?

揃って女性にたいしては特に物扱い???

男は奴隷???

秋谷、職員は貴族だと(# ゜Д゜)テメー見てーな顔してる貴族がいるか???

原田もその┐(´д`)┌ビジュアルで2号3号4号5号って
女性は等身大人形じゃねーぞ┐(´д`)┌
オメー自身が腹話術の人形の真似してんの?

あまりにもはずかシーだろ!

勃樹┐(´д`)┌??????恥ずかしいやつだなお前?

からかうのも、ムダ、バカバカしくなってくるね!

 

現役創大三年生さんへ

 投稿者:太ちゃん@平らかなるは人編  投稿日:2017年 4月29日(土)09時56分49秒
編集済
  http://6027.teacup.com/situation/bbs/68074

この年代ですでにこれだけになってる。
そんなに幼いころから池田先生の思想に触れてるなら僕よりだいぶわかるだろうに。
それに、腰も低い。僕と違って(自爆w)
なははf^^;
戸田先生や池田先生が青年を宣揚したのわかる気がしてる。

将来の会長候補といっていいぐらいだと思うよ。
これはお世辞やおだてではないからね?
とはいえ、日蓮仏法の歴史が今後どのように流れていくかは御本尊のみぞ知るところだろうけど。

なるほど。
創価大学でも学会員の割合が減ってきてるわけですね。
魅力を感じる会員が減ってるということでしょうか。

若い世代は組織自体に魅力を感じてないのがそういう現象を引き起こしてるのでしょうか、そう感じました(=信仰に魅力・価値を感じてないことに直結しますよね)。
昔は創価大学に入れなかったことで非常に残念な思いをしてた会員がいたものだし、そういう体験談もあったものだけど。
真逆になってしまったんだなぁf--;

駅伝は見てなかったのだけどf^^;

>少し話がそれますが、駅伝に創大が出て、
念願叶って、本当におめでとう、となっていますが、
とはいえお金を出して優秀な学生を引っ張って来てるだけです。
なので、例えば今年の駅伝部などでも、学会員はほんの2、3人でした。
大学の実力ではありません。
むしろ、駅伝のために海外から連れてこられた留学生の先輩は、
日本語が下手だと周りからいじめられて本国に帰らされました。<

なんとまぁだなぁf--;
掲示板をご覧になられてるかわからないけど、その方には『日本のためにありがとうございました! それなのにイヤな思いをさせてごめんなさい』と僕は言いたいです。
池田先生もそういう方向性で言われるんじゃないでしょうか。

>ある学会員でない寮生は、同じ部屋員と反りが悪く、
部屋員が悪口をたくさん言っていました。
その部屋員は学生課や学内組織と近かったため、
噂や嘘をでっち上げて学生課や組織が本人が退寮するまでに追い込みました。
学生課の職員は、
「みんな君のことが嫌いなんだ。
次のセメスターで、みんな君と同じ部屋になりたくないって祈ってるよ」
と本人に告げたそうです。<

酷いねこれはf--;
学会を嫌ってもらうための反学会活動も同然ではないか!

けどね、行く末をみててごらん?
逆に周囲から弾かれる宿命を辿ることになるから。
そこで反省すればいいけど、さらに宿業の追撃がありそうな感触があるなぁ。
こういうのは「わかる」まで延々と追撃があるからなぁf--;
4人組みたいに爺さんになっても「わからない」なんてほどではないと思うけど。

>何かのきっかけで目をつけられたり、逆に大学に対して何らかの意見を言うなどすると、
学会員であるかどうか関係なく、監視や尾行、ひどい時は盗聴までします。
それも、教授や職員が学生に指示しています。
これを人権侵害と定義するなら、かなりの頻度で人権侵害はあると思います。<

十分な人権侵害でしょこれ。
昔だけど、世間を騒がせたオームの話を聞かされてるような心境になるなぁf--;

オームで喩えれば「尊師」は5口副会長か4号5号会長といったところか。
いや、4号5号会長は「ああいえば上祐」に近いかww

こんな大人になっちゃいけないよねほんと

http://www.geocities.jp/bosatu2015/

 

「法華経の智慧」に学ぶ(23)

 投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール  投稿日:2017年 4月29日(土)09時44分12秒
  如来神力品

日蓮大聖人は本因妙の教主

名誉会長:(仏の神力とは:※編者注) 飛躍した言い方になるが、結論から言えば、

     人法一箇の南無妙法蓮華経如来の功徳を賛嘆しているのです。

    「久遠実成の釈尊」 も「上行菩薩」も宇宙の根本仏であられる南無妙法蓮華経如来の「迹(影)」です。

     南無妙法蓮華経如来は、無始無終の仏であり、宇宙生命そのものであり、

     三世十方 の一切の諸仏の根源であり、十界本有、十界互具の御当体です。

     その十界のうちの「仏界」を、法華経では「久遠実成の釈尊」と「多宝如来」として説き、

     南無妙法蓮華経如来の「九界」を「上行菩薩」等として説いたのです。

     同じ根本仏の己心の仏であり菩薩です。

     だから、ここでは南無妙法蓮華経如来を賛嘆してもしきれないと言っていると拝し てよい。

     南無妙法蓮華経如来は、諸仏を生んだ「根源の師」ですから、師匠を讃え ていることでもある。

須田:  そうしますと、大宇宙を揺るがす神力をもってしても、讃えきれないのも、道理です。

    「如来の神力」といっても、「神力」は用(働き)、「如来」は体(本体)であり、

     その如来を生んだ根源が、南無妙法蓮華経如来なのですから。

名誉会長:しかも、宇宙と一体の仏であるゆえに、私ども一切衆生もまた南無妙法蓮華経如来の一部である。

     我々十界の衆生の生命の実相が南無妙法蓮華経如来なのです。

     これを教えてくださったのが、日蓮大聖人です。教えてくださったのだから「教主」です。

     ゆえに、日蓮大聖人の仰せの通りに題目を唱えれば、その声は全 宇宙に轟く
 

いま、ふたたび(9)

 投稿者:生涯&広布一筋兄弟メール  投稿日:2017年 4月29日(土)09時37分52秒
  恩師如是我們集より

明治維新及び明治の人物

吉田松陰

「松陰死して、多くの松陰を生ぜしめた。吉田松陰の断罪に対する態度は立派だ。
逃げようとはせず、自分の教えた思想を、自分で実行して見せて、指導者としてのあり方を示したのだ。
一人の松陰死して、多くの松陰を生ぜしめた。これを分身数体の原理という。」(無量義経 十功徳品)

出処進退には心を用いよ

「青年は指導者を得れば、どのようにでも変わって行くものだ。
たまたま、長州の萩には吉田松陰という良き指導者を得たがために、あのように人材が立場を得て働いたのである。
同じ青年でありながら、会津の白虎隊は立場が逆になっているが、松陰のような人物が会津にも出ていたなら、
会津の青年は勤皇を志す青年として結集したであろう。」


高杉晋作

「私の好きな歴史上の三人物は、高杉晋作、高山樗牛、楠正行の三人だ。おれに会っておればなあ。
高杉晋作は立派な人物だが、革命期の人物であり、平時には向かない。
伊東博文は、松陰門下では、一番の若年であり、『俊輔、イモ買ってこい』といわれていて、
この本へ風霜一でも、目立った働きをしていないが、平和になれば力を発揮して、
明治第一の政治家にまでなった。大変おもしろいことだ。
したがって、君らの中にも、いろいろな性質の人がいる。
どんな立派な人物でも、時代と場所を得て力がでるのである。自分の特質を生かして戦え。」

桂小五郎(木戸孝允)

「非常に秀才、政治家である。頭が緻密である。立派な態度をとって、頭を使う。立派な人材である。」


西郷隆盛

「西郷など、どこが偉かったか、わからないという。サツマでも、二つの見方があった。
着のみ着のままの西郷型と、金を残す型と、人には二通りある。
また、ぼうばくとして何をいっても大丈夫という型と、峻烈な型と二通りあるんじゃないですか。」


東条英機

「明治陛下のときは、側近に立派なのがたくさんいたが、大東亜戦争のときは、
偉いのが出てこず、東条みたいのが、出てきた。」

東条は線が細い。だから秘書も鉛筆ばかりとがらせるような神経質なのばかりだ。
側近には、自分と反対の性格なのをおかないとダメだ。」
 

(無題)

 投稿者:太ちゃん@平らかなるは人編  投稿日:2017年 4月29日(土)08時58分24秒
  http://6027.teacup.com/situation/bbs/68080
横から失礼


ダレかさんの主張にどんどん似ていってるような気がするんだけど?
ほんと葡萄畑症候群という琴だなぁ

http://www.geocities.jp/bosatu2015/

 

本日の政教珍聞で~す、原田怪鳥様、「立宗の日」勤行会への御参加、誠にご苦労様で~す(笑)

 投稿者:カンピース  投稿日:2017年 4月29日(土)08時32分24秒
  おはようございます。原田怪鳥様、広宣会館での「立宗の日」勤行会御参加、誠にご苦労様で~す(笑)

会変わらず、池田先生が創価学会第2別館で勤行されたとの記事、写真が無いデスよぉ~(爆)

会員は先生の姿が見たいので~す、「4号・5号」の原田怪鳥様じゃあありませぇ~ん(笑)

もう一つ、素朴な疑問がありまぁ~す。先生が勤行された時間は何時デスかぁ~? ナゼ原田怪鳥様は同席されないんデスかぁ~(笑)

「直弟子」なんでしょ~う? 折々に指導を受けているって、某新聞に答えていましたよねぇ~、ナゼ、お会いした様子を語れないのデスかぁ~(笑)

「一度もしりぞく心なし」(御書P1224)を引用するワリには、54年で退き、教義変更で退き、退いてないのは「4号・5号」だけデスねぇ~(爆)


さてさて、ハナシの落としどころが全く分からない「新・人間革命」雌伏三十一、 本日はブーメランですよぉ~(笑)

>活動を進めるうえで、いちばん心しなければならないのは、自分の意見が受け入れられないことで、失望感をいだいたり、感情的になって人を恨んだりしてしまうことです。それは、自分の信心を破るだけでなく、広宣流布を破壊する働きになっていく。どの団体や宗教も、多くは運動上の意見、方法論の違いから対立や憎悪を生み、分裂しています。学会は、断じて、そんな轍を踏むようなことがあってはならない!<
(新・人間革命、雌伏三十一より引用)

だから、師匠を、追い落としたんデスかぁ~(笑)「4号・5号」を注意されたから? 「秋谷は5口」を注意されたから?

全部、アナタ達執行部にブーメランになってませんかぁ~(笑)まあ、来週からも期待しないで待ってまぁ~す(爆)


追伸、
ナニか、東新宿のほうから、アンポンタンな声が聞こえてきますが、いちいち反応するほど、小生はヒマではありませぇ~ん、攪乱、ご苦労様でしたぁ~(爆)

小生も、他の論客諸兄も、けなげに信心を貫いている会員さんを侮辱することはありませぇ~ん(笑)
ただ、現在の執行部が学会を牛耳り、うまい汁を吸っているコトを、庶民の怒りとして指摘しているだけでぇ~す(笑)
そんなことは、事情の解っている一部の内部の方でやっていただきたいのなら、別に閲覧しなければいいだけのハナシですし、
逆に、「師匠」は何て言ってますかぁ~? 「会員が主体者である」と言われてませんかぁ~(笑)
主体者である会員が指摘しないで、誰が指摘するんデスかぁ~?
 

再掲・秋谷関連の御発言。

 投稿者:ダメよダメダメ~  投稿日:2017年 4月29日(土)07時21分47秒
編集済
  2008年10月の本部幹部会。当時の衛星録画中継は編集し当然カットされている部分です。本部に

はノーカットのアーカイブが存在しているはずですし、全国の区、圏、県、総県、方面幹部の代

表の何百人の皆様が参加し見ておられます。

参加者にはくどいくらい、又、参加者だけでなく創価班や白蓮グループ他役員にも本幹終了後に口外

するなというもっともらしいニュアンスの徹底、要するに箝口令が行われた。

そもそも参加した幹部は知って良いが、参加していない現場の学会員さんは知らなくとも良

い。という池田先生の御指導、スピーチがあるのでしょうか?

実際に参加した方や、創価班等の運営役員からも何故?あの様に先生の御指導、スピーチに対して箝

口令もどきを行うのか?という疑問や中には怒っている担当創価班や他役員がが多数いました。

幹部は知っても良いが、現場の学会員さんは知らなくとも良い。と言うのは既に差別であり、どう

いう理由、もっともらしい意義付けしようとも思想自体が既に先生の思想とは真逆であると思いま

す。

この頃、よく本幹で行われたいわゆる箝口令は、ご自分達に都合が悪い信濃町界隈の最高幹部の失態

を隠蔽する為、ご自分達の立場を守る為で先生の御意向では無いのは歴然。


以下、先生スピーチより。

冒頭、「今は、学会が貴族仏教だと云われている。難も無く、金があって。。。。。将来、ダメ

になります。衰亡しますよ。私は戸田先生の言うとおりにやってきた。私は自ら難を起こしてや

ってきた、なのに今は何だ?」と。

「去年の1月(2007年の1月)、(秋谷は)私を追い落として財産を全部、自分のものにしようとした

だろう!」(秋谷黙っていた)

「先生は全てお見通しで怖いと云っていただろう!」(「はい!」と秋谷返事)

「秋谷!」「おじぎしろ!」その後、先生の前で秋谷、原田会長壇上にて土下座を。

「私をバカにして。。。。」と仰り、土下座している秋谷、会長両名に向かって

「どうだ、負けただろう!」と。

「悪い奴、悪い議員は学会から追い出せ!この1点を今日、決議したい!」

「みんなが偉くなって、私を護りなさい。それが師弟である!学会員が一番偉い。議員や金持ち

よりも偉い!国宝なんだ!」と仰られ、「私が亡くなったら、選挙も無いよ」とも。

この前月の9月の本部幹部会では、「学会が崩れていくならそれは幹部(職員)と議員からだ。議

員は学会を舐めてはいけない!公明党は竹入、矢野を攻めたのか!」(参加の場内の公明党議員

からは一人も反応無し。)と。

又、秋谷に対しては「2年間、私を先生と呼べなかった。何で尊敬出来ない。」と。
 

(無題)

 投稿者:ダメよダメダメ~  投稿日:2017年 4月29日(土)07時00分10秒
   美山洋行は、九年前に本部に勤務していた女性と関係ができ、その女性が結婚すると今度は、都内の自分が担当する地区の婦人部幹部(むろん既婚者)と深い関係になっていた。さらにそれと並行して、渋谷区のある病院経営者夫人とも関係ができるという具体で、とにかく女性関係がひどい。しかも、その病院経営者夫人とは都内にマンションを借りて半同棲というしまつであった。
 「この女性は、美山との関係ができたあと、渋谷の道玄坂に『美香』という会社を設立してね。飲食店やラブホテルを経営するようになったんだけど、この社名というのが、二人の名前をあわせたものなんだからおそれいっちゃうよな」

(小説聖教新聞 週刊サンケイ昭和59年6月14日号)

懐かしいですね(笑)

ここに書かれている事は先生のこと以外はほぼほぼ事実でしょうね。

登場人物も実在していたのも事実。

引用された箇所の主な登場人物は当時の原本実は現会長。美山洋行は大阪の元府議の美坂さんですね

この小説の通りだったのか?美坂さんは急に大阪に異動。後に公明党府議会議員に。
 

「小説 聖教新聞」より

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2017年 4月29日(土)05時11分1秒
編集済
  酒を飲むのも忘れ、ただ聞き入ってばかりいる二人に、武智は、こう呼び水を向けてきた。
 「なんだ、君たち本当に何も知らなかったのか? でも、こんなのほんの一部だよ。本部にも聖教にも、同じように甘い汁を吸っているヤツらがいくらもいるよ」
 不快感丸出しであった。
 伊能はしばらく聖教新聞社の幹部たちの顔を次々と思い浮かべた。どうやら甘い汁を吸っていそうな人物に思い当たった。
 「制作局長の河田幸一・・・」
 豊岡もまた、「本部では副会長の原本実と副事務総長の美山洋行、だな」と名前をあげた。
 「なんだ、ちゃんとわかっているじゃないか。ほかにもまだ何人もいるけどね」と、武智は満足そうにうなずいた。
 「河田制作局長は何かというとリベートの話が出るだろう。機械関係を扱ってるんで取引業者も多い。海外出張の時なんか、一社から二十万円、三十万円と餞別をもらってるけど、あれも自分から要求しているらしい。三百万円から四百万円も集めてるっていうんだから、驚いた話だよ。実際、そこまでの金額かどうかは定かじゃないけど、先生にうまく取り入っていて、先生の信任が厚いものだから、誰も口をはさめないんだ」
 「たぶん、原本や美山も同じだな。あいつらは、建設会社などから相当のリベートを受け取っているに違いないんだ。そうでなきゃ、あんなに羽振りがいいはずがないんだからな。うちの安月給でさ」
 豊岡も憤然として話をつなぐと、また武智がそれを引き継いで説明しはじめる。
 「そうなんだ。各地で会館を建設するとき、用地の取得から実際の建設の采配まで、ほとんどあの二人がやってる。連日銀座や赤坂の高級クラブに出入りしていて、コレの方も派手だっていうしね」
 そういって、武智は小指を立てるしぐさをしてみせた。
 原本実は、学会のエリート中のエリートで、沼田のおぼえもいい。そのため、若くして出世したが、虚栄心が強くてあまり会員や職員の間で人気はない。七、八年前に北海道担当の責任者だったときにも何度か女性問題を起こしている。
 東京の港区に住む元宝石商と手を組んで学会関係の利権をあさり、その見返りとして元宝石商の世話で札幌のすすきのに女性を囲っていたこともある。
 さらに、函館でも女性と深い関係になり、その女性との間で子どもを「生む」「堕ろせ」の騒ぎになったこともあった。
 美山洋行は、九年前に本部に勤務していた女性と関係ができ、その女性が結婚すると今度は、都内の自分が担当する地区の婦人部幹部(むろん既婚者)と深い関係になっていた。さらにそれと並行して、渋谷区のある病院経営者夫人とも関係ができるという具体で、とにかく女性関係がひどい。しかも、その病院経営者夫人とは都内にマンションを借りて半同棲というしまつであった。
 「この女性は、美山との関係ができたあと、渋谷の道玄坂に『美香』という会社を設立してね。飲食店やラブホテルを経営するようになったんだけど、この社名というのが、二人の名前をあわせたものなんだからおそれいっちゃうよな」

(小説聖教新聞 週刊サンケイ昭和59年6月14日号)
 

爆笑!

 投稿者:虹と創価家族  投稿日:2017年 4月29日(土)05時03分33秒
  >ハラダ4号5号

サイボーグかな(笑)<

ひかり様、朝から爆笑です!

確かに、本幹同中での言葉に温かみが無く冷たいですね~


>先生も、「原田は私がいなかったら、二号三号どころではない。四号五号だ」とも仰られたとか。<



mission様の覚え書に追加したい事が山盛りです。

《覚え書き》
【秋谷は5口5萬圓】
【谷川374919】
【会員の財務→謀略担当職員】
【会員に→共謀罪紛いの「盗撮」を男子部員一人に命令】
【原田→婦人部最高幹部2名更迭】
【池田城久氏が秋谷会長に(名誉→会長)打診したが就任3年(秋谷)の理由で却下】
【原田→先生に会長になってもらうとか 願うとか言う気は さらさら無い発言】
【秋谷→先生に会館宿泊使用料¥200万請求】
【名誉が付くと雛壇の雛・名誉は権限を持たない】
【池田先生→1人最高十万で発言】
【池田先生→会員さんに負担をかけないように】
【名誉会長は予算決算の会議等の一切の会議に出席出来ない。知らせず勝手に開催】
【北条Kに先生は一時(会長職を)預けると仰った】
【池田城久氏が胃穿孔で急死の真実】


 

【再掲】重要:教学部レポートが読みたい方へ

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2017年 4月29日(土)04時44分22秒
  教学レポートをご希望の方。(注意事項があります)

教学リポートを見て内容の信憑性を確認したい、とのご要望が多数ありました。
様々、逡巡しましたが、希望者にテキスト版を配布します。

この文書の執筆者は教学部であり、あくまでも首謀者達の暴走を阻止するために書いたものです。

この文書は、執筆者の当初の意や経緯、理由はともかく、暴走を止めたいと願う、心ある学会員の手元を渡ってきたものです。

しかしその善意さえも一部の最高幹部が踏みにじり『怪文書』として葬り去ろうとしています。

当掲示板においてもなんとか公開させまいとの蠢動が行われています。

学会を守るには正しい情報が不可欠です。
情報は会員のものです。この点に鑑み希望する方に、お送りすることにしました。

組織の撹乱が目的ではありません。あくまでも池田先生、学会、学会員を守る。それが目的です。

[ここ重要]
●そのため、そのことに同意をし、氏名と役職、所属組織を開示できる方のみに限らせていただきます。
開示できない場合はその旨と理由を簡単にお書きください。
いただいた情報の秘密を守ることはお約束します。

●また、入手後の自己責任が取れる方に限らせていただきます。
個人利用で各自の研鑽に資する資料としてしてください。

なお、希望メールが殺到する場合など、すぐに配布の対応が出来ない場合もありますので、ご了承ください。

●メアド:sgi.shiteifuni(a)gmail.com
『※「(a)」を「@」に置換してお送りください。』

☆ご意見も引き続き募集しています。

☆★☆     ☆★☆    ☆★☆   ☆★☆

「教学部レポート」とは

2013年11月の「大誓堂建立」を前に、最高幹部の一部によって無謀な「教義変更」と、会則ならぬ「会憲(即ち会の憲法)の制定」が画策されていた。

「教学部レポート」とは、この画策を阻止するために抵抗し、その間違いを糾弾するまでの経緯を記録した文書である。そこには出来事の日時や発言の内容が克明に記されており、極めて冷静でしかも正義感と誠意に溢れている。

一部の最高幹部による「教義変更」の計画とは

「大誓堂建立」を期して、弘安二年の大御本尊と完全決別し、本部常住の板本尊(64世日昇書写)を新たな「大御本尊」と意義づけようしたものだ。そのために、弘安二年の板本尊を否定し、また日昇本尊を「大御本尊」と位置づけるための教学的論拠を教学部に作らせようとしたのである。しかし、教学部としては、そのような重要な教義的問題を拙速に推し進めることは、会内に混乱を引き起こすと同時に、三代会長のこれまでの歴史をも否定することになりかねないとして、強く抵抗したのである。

大石寺板本尊の問題はいずれ乗り越えねばならない問題との認識は教学部も持っていたのであるが、短時間で安易に進めることの危険性、特に日昇本尊を弘安二年の板本尊の代替えにしようとの安直な発想では教義的整合性は構築できないとの極めて冷静な判断から、強行しようとする最高幹部に抗したのである。(歴代書写の御本尊は戒壇本尊を書写しているという前提があり、どちらか一方を採るという論理は成り立たないのは当然である)

しかし、最高幹部たちは、道理をもって抵抗する教学部に対し、「先生のご意思である」などと虚構まで構えて教学部に圧力を掛けたのであるが、それが全くの作り話であったことが教学部の確認によって判明するのである。

もう一つの問題は、「日蓮世界宗」の旗揚げと「会憲の制定」である。

この一部最高幹部たちは、SGIの上に上部組織を作り、そのTOPを日本の会長が兼任することで世界SGIをも一部の人間の絶対権力下に置くための「憲法」の制定を進めていた。

先生をも利用して独断専行で推し進められたこれらの計画は、結局、教学部やSGI各国理事長の強い抵抗により頓挫し、とりあえず2013.11.18は事なきを得たのであったが、その後、その教学部は更迭され、加えて教学部を支持した一部幹部も更迭され、計画は本年に持ち越されているのである。

表面上は単なる教義的問題であるが、実際には谷川事務総長の次期会長就任と密接に関わっており、また先生滅後の絶対権力体制の構築と繋がっているのである。
 

【定期】「教学部レポート」「遠藤文書」!

 投稿者:信濃町の人びと  投稿日:2017年 4月29日(土)04時40分28秒
  ■独自性と独善性を勘違いしている執行部の狂い。その元を知る為におすすめしています。

執行部が嫌がる事実が書かれています。

★☆詳しくはこちらから☆★
http://6027.teacup.com/situation/bbs/56053

「遠藤文書」も併せてお送りしています。読めば事実経過がより明確になります。

【ご参考】遠藤文書の概要
http://6027.teacup.com/situation/bbs/20205

【ご参考】「教学部レポートとは」(英訳あり)
http://6027.teacup.com/situation/bbs/53571

なお、送付までは2週間程度かかる場合があります。

《注》確認が必要な方にメールを送っています。レポートが届いていない等、お心あたりのある方はメールの着信をご確認ください。
 

横から失礼

 投稿者:庶民の怒り  投稿日:2017年 4月29日(土)02時47分30秒
  何度も申し訳ない。一活動家の立場で言わせてもらうと、正直、内部のごたごたなどどうでもいいから少しでも地域社会に仏法を広げていきたい、友人、知人と交流の時間をもちたいというのが本音のところだと思う。私の記憶違いかもしれないが、秋谷会長が池田先生から叱責されたのは、いわゆるノーカット版の同中だったと記憶している。ノーカット版に参加できたのは、ゾーン幹部以上でしかも内容については、絶対に、口外しないという約束だったと思う。だから、そんなの聞いたことないという人が大半で、それは、無理のないこと。
 口外するなというのがどういう意図かは、しらないけれど、現場の動きを重くするようなことは、控えるべきだと私は思うのですが。。。だって、広宣流布は、一部の人の力でできるものでは、ないでしょう。現場の人には、余計な心配なくどんどん外へ打ってでてもらわないと。
 内部のごたごたは、組織の深い事情をしる当時の選ばれた幹部を中心に片づけてもらいたいところですね。現場の動きを止めることは、広宣流布を止めることにつながります。
 それから、蛇足ですが、私も20年間、公明党の支援をはじめ聖教新聞の推進にも微力ながら関わってきました。たいした戦いは、できていませんが、それこそ、仕事を捨て、家庭を捨て、自分の時間を供養する思い出望んできました。拠点には、いつも先生がいらっしゃるという思いで何をおいてもはせ参じてきたつもりです。
 公明党は変質したのかもしれません、原田会長は、会長にふさわしくないおかしな人物なのかもしれません。ですが、そこで、けなげな思いで活動する学会員を侮辱するような人物を私は、許す気持ちになれません。先生は、会員のためならば赤い旗を振って先頭に立って応援してあげたいとおっしゃっていると伺いました。これが私の思いです。
 中学生レベルの低い次元の本部のスパイもどきの投稿失礼しました。
 

Twitterより。(原田は)2号さんを4人も5人も作っちゃうんです。昭和53年立川文化。

 投稿者:ツイート人  投稿日:2017年 4月29日(土)02時08分27秒
  こいつは私が見てなければ2号さんを4人も5人も作っちゃうんです。
昭和53年ごろ、池田先生が幹部会で発言。確か、立川文化。
 

Twitterより。第一次宗門問題が起きた時、池田先生は今の執行部メンバーに引き摺り下されました。

 投稿者:ツイート人  投稿日:2017年 4月29日(土)02時06分11秒
  宗門問題が起きた時、池田先生は今の執行部のメンバーに会長から引き摺り下ろされました。これは隠しようの無い事実です。戦う気概のない弟子がしでかした不祥事だ。  

小作人@地上の発心様

 投稿者:現役創大三年生メール  投稿日:2017年 4月29日(土)02時04分7秒
  こちらこそ、ありがとうございます。
高校時代に創価教育学体系、人生地理学を拝読しました。
皆、創価教育はすごい、と言いますが、創価教育が何かと聞かれると誰も答えられないと思います。
もう一度、原点に帰って創価教育を一人一人が学び、実践していかなければと痛感します。
 

責任?

 投稿者:太ちゃん@平らかなるは人編  投稿日:2017年 4月29日(土)02時02分10秒
編集済
  http://6027.teacup.com/situation/bbs/68072

詭弁のジャーナリストだねまったく

責任ならば、どう見ても学会最高幹部だと思うけどね?
学会最高幹部は「知らぬ存ぜぬ」なんて無責任もいいところです。
彼らを批難すればするほど、それは同時に最高幹部たちは『私たちは無能でした』と自白してるようなものですよ。

否、本日掲示板にて出た情報からすれば、彼らが本部で何も得るものがなかったのも納得できてしまうものですよ。
だからいま彼らが苦労することになってるのが明らかです。
彼らがいま苦労することになってる原因は最高幹部の怠慢によるその結果。

彼らだけに全責任を丸投げする話にしてる自称・妙法のじゃーなりすとの詭弁はやはり本部の御用達なんでしょうかね?
しかもこのタイミングで(笑)。

悪いけどそうとしか思えない。

http://www.geocities.jp/bosatu2015/

 

フロム関西様

 投稿者:現役創大三年生メール  投稿日:2017年 4月29日(土)02時00分16秒
  ありがとうございます。池田先生のために、全力で戦います。  

/1261