2017年04月26日

婦人公論買ったけど、これが最後

パートーナー氏の小保方晴子氏への要望はコピペした。

ぼくも要望がある。
仮にも商業誌で書いているのだから、あの程度でお金を支払わせるのは止めて欲しい。婦人公論にも同じ意見だ。

はっきり言って、ブログでいいでしょう、あれでは。

だいたい部屋にどんどん婦人公論が積み上がっていくのがむごい。読むページは一切ない。そもそも雑誌など読まないのである。来週の資源ゴミに全部まとめて出すことにした。

とにかくよく食う話が出てくるが、はっきり言って、あれはむごい。金遣いも荒い。アンチの人たちが小保方氏に抱く嫌悪感の一部が少しわかった。

とにかくなんの目的ももたず、食う寝る風呂入るだけの日記をだらだら書いている30代女性にはなんの興味もない。それで金を取る出版社も信じがたい。編集者はアホか?



posted by Kose at 21:10| 日記