読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる

Mokapple Blog

英会話好きな薬剤師によるイラストブログ。

MENU

英語学習には断然Netflix!おすすめ番組を紹介




f:id:kiitos-moi:20170427231219j:image

英語を勉強しています、mokaです。

 

Netflix、Hulu、Amazonプライムビデオetc...
ここ数年で動画配信サービスが充実してきましたね!

 

海外ドラマで英語を勉強してみたい、という人も多いのではないでしょうか?

というわけで、Netflix歴1年半の私が、英語学習におすすめの海外ドラマをご紹介します!

動画配信サービスは断然Netflixがおすすめ

洋画で英語を勉強するにあたって、必要だと思う機能がいくつかあります。
その中でも重要なのが、

  1. 英語音声
  2. 英語字幕
  3. 短時間巻き戻し

の3つの機能です。

1.英語音声

海外ドラマで英語を勉強するのに、吹き替えでは全く意味がありません。

せっかく海外発の番組を売りにしているのに、すべて吹き替えのみの番組しかない配信サービスを見たことがありますが、あれはもったいないと思いました・・・。

英語音声があるものを選びましょう。

2.英語字幕

これがかなり重要です。

字幕がないと、雰囲気はなんとなくつかめても、聞き取れなかった箇所は永遠に謎のままになってしまします。

 

ですが、この機能が割とネックで、なかなか英語字幕が充実している動画配信サービスってないんですよね・・・。

3.短時間巻き戻し

10秒巻き戻して聞き取れなかった1,2ワードを聞き直せるあの機能です。

 

英語学習教材を使うときは、CDに収録されている音声をウォークマンに落として、この機能をよく使っていました。

 

聞き直したいときに、ワンタッチですぐ聞き直せるので、とても便利な機能です。

上記3つの機能を備えているのがNetflix

これらの機能をストレスなく使えているのが、Netflixです。

 

他の動画配信サービスについては、私もかなり検索して調べたり、無料体験を使ってみたりしましたが、Netflixにまさるものはありませんでした。

 

Netflixで私が唯一、そして最大の欠点だと思うのが、配信されている動画が少ないということ。

 

Huluでは配信されているのに、Netflixでは見れない番組がいくつかあります。

 

ですが、Netflixの強みはオリジナルの番組が充実していること!
これらは高い確率で英語字幕がついています。

 

次からは、Netflixのオリジナル番組を中心に、英語学習におすすめのドラマをご紹介していきますね。

初心者におすすめの番組

英語学習初心者の方におすすめの番組は、いわゆる子供向けの番組です。

話の内容も単語も理解しやすく、しかも言葉の使いまわしを学んだり、リスニング力向上にはもってこいです。

私もこのレベルがストレスなく観れるので、お気に入りにたくさん登録しています。

マーメイドアドベンチャーH2O


H2O Mermaid Adventures 🌺 Episode 1 🌺 The Secret Of Mako Island

ひょんなことから、人魚になる能力を得た女の子たち3人組のお話。

彼女たちに振り回されながらも、何かと世話をやいてくれるルイスがいい奴です。

ワールド・オブ・ウィンクス


Winx Club - World of Winx Official Trailer

表向きは大人気の芸能人、裏の顔は才能のある若者たちをさらう悪いやつを倒す妖精・・・

 

と、なんだか不思議な設定ですね。

 

いざというときには、妖精に変身して、技を使って敵を倒します。

 

キャラクターが皆キラキラしている可愛い女の子たちで、可愛い子好きの私は喜んで観ています。

エバー・アフター・ハイ

おとぎ話の世界のキャラクターの子供たちが、学校に通ってわちゃわちゃするお話。

なんと、白雪姫の娘と、悪い魔女の娘がルームメイトだったりします。

 

親の因縁も、子供には何の関係もないのでしょうか?

 

 

中級者におすすめの番組

放課後ロックンロール

歌手やアーティストを目指す10代の少年少女たちが、夢を追いかけるお話。

 

イケメンの男の子に恋をし、一挙一動にどぎまぎする女の子や、そんな親友にふりまわされながらもつきあってくれる女同士の友情など、青春がいっぱいつまっています。

 

このドラマのおすすめは、劇中で登場人物がオリジナル曲を披露してくれること!

 

この歌がまた、いいんですよね~!

 

Firecrackerとかとてもキャッチーでいいですよ♪


Lost & Found Music Studios - "Firecracker" Music Video

 

フラーハウス

80~90年代に放送されていたフルハウスをご存知の方も多いのではないでしょうか。

その続編です!

 

昔フルハウスを見ていたのですが、内容までははっきりと覚えておらず・・・。
私は新鮮な気持ちで見ています。

 

キミー(Kimmy)がいいキャラしています。
ぜひ彼女から元気をもらってください。

 

ProjectMC


Project MC2 | Official Trailer | Netflix

10代の女の子ながら、スパイ活動をしている少女の話です。

 

女の子らしくキャピキャピとした雰囲気で話も進み、悪役もどこか憎めないおっちょこちょいな感じになっています。

 

可愛い女の子が笑顔を振りまきながら敵を倒していく姿は最高ですよ。

私も倒されたいです。

 

おまけ:謎解き!ガールズ探偵団

こちらは映画になります。

 

新しく学校に転校してきた女の子が主人公ですが、なんと、転校先の学校で、生徒たちが謎の体調不良に襲われ、どんどん倒れていきます。

 

その原因をつきとめていくと・・・?

 

この映画を見たきっかけは、ジェネット・マッカーディが出ているから、、、というのも、アイ・カーリーの大ファンでして。

上級者におすすめの番組

ここからは、なかなか英語字幕だけだと内容理解も難しく、観ている本数も多くはないので、Netflixオリジナル作品以外をご紹介していきます。

グリー

言わずと知れた人気作。

Don't Stop Believin' は超良曲ですよね。

 

会話だけだと眠くなってしまうという方は、Gleeのような、ところどころに歌が入ってくるミュージカルドラマを見てみてはいかがでしょうか。

 

私はこれでいくつか歌を覚えて、歌えるようになりました。

ライ・トゥ・ミー

Lie to me、うそをついてみろ、ということですね。

 

相手の動作や表情から嘘をついているかどうか見極めることのできる、「嘘を見抜く専門家」のおっさん男の人が主人公です。

 

人って、怒ったときは腕組みしたり、イライラしたら舌打ちしたり、こぶしをぎゅっとにぎったり、こういう動作って万国共通なんですよね。

 

主人公がどんな風に相手の嘘を見極めて事件を解決していくのか、とても面白いです。

基本的に1話完結型なので、楽しみやすいですよ♪

 

私はラブ・リーガル

モデル志望の頭が空っぽの女性が、頭が良くて優秀な弁護士の女性に転生するお話。

 

訴えたり訴えられたリ、アメリカ社会ですね~

弁護士の話ですが、内容もそんなに難しくなく、恋愛も入ってくるので、楽しく観れます。

まとめ

以上、私が今まで観てきた中で、英語学習におすすめのドラマを挙げてきましたが、いかがでしょうか?

 

こちらでご紹介したものはNetflixで英語字幕付きで観ることができます。ぜひお気に入りの番組を見つけてくださいね!