top

 ゴッホ風の油絵の中にはスヌーピー、トトロ、ゼルダなど、現代のポップカルチャーを象徴するキャラクターなどが鎮座している。

 実はこれらの作品、ある事件がきっかけで生み出されることとなった。
スポンサードリンク

アジャの絵をゴッホの絵と勘違い


 アメリカのアーティスト、アジャ・クシックは、もともとゴッホ風の絵を描くのが上手だった。あまりにも上手なもんだから、ある教育系ブログが、アジャが描いたエッフェル塔の絵を「ゴッホの絵」として紹介してしまったのだ。

 フランス・パリにあるエッフェル塔が完成したのは1889年。ゴッホは1890年に亡くなっているが、南フランスで過ごしていたためエッフェル塔の姿を見たことがない。

 教育系ブログの完全なる間違いだった。


ゴッホが見たことのない世界をゴッホの絵画に『Van Gogh Never』


 それならばと、アジャはこの状況を楽しむことにした。ゴッホがまだ見たことのない様々なものを、ゴッホ風の絵に混入させたのだ。

 こうして新シリーズ『Van Gogh Never』が誕生した。ゴッホ風のタッチで描かれた油絵には、ゴッホが思いもよらない現代カルチャーを象徴するキャラクターや風景などが違和感なく溶け込んでいる。

1. スヌーピー
2_e

2. スヌーピーとチャーリー・ブラウン
1_e

3. ピーナッツ チャーリー・ブラウン
3_e

4. ファミリー・ガイ
4_e

5. ハリウッド
5_e

6. ゼルダの伝説
6_e

7. となりのトトロ
7_e

8. スーパーマリオ
8_e

9. バック・トゥ・ザ・フューチャー
9_e

10. ファイト・クラブ
10_e

11. くまのプーさんとピグレット
11_e

12. スポンジ・ボブ
12_e

13. ライオンキング
13_e

14. ワイル・E・コヨーテ、ルーニー・テューンズ
14_e

15. ラスベガス
15_e

16. ピンキーアンドブレイン
16_e

17. 千と千尋の神隠し
17_e

18. 富士山
18_e

20. グランピーキャット
19_e

21. ビーヴィスとバットヘッド
20_e

 そして彼女の描く作品はEtsyで購入することができる。
SagittariusGallery
no title

via:Etsy SagittariusGallerydyt.・translated byいぶりがっこ / edited by parumo
▼あわせて読みたい
うわすご!水を張った容器に絵の具を垂らして描くゴッホの星月夜からのゴッホ自画像


全コマすべてが油絵!総勢100名以上の画家がゴッホの生涯を描いた世界初のアニメーション映画に挑戦中


ゴッホが現世に蘇った!?ゴッホの肖像画を忠実に再現したリアルゴッホ


あの名画にアニメキャラクターを混入させてみた


あの名画にブラックジョークを注入。GIFアニメーションでコミカルに動かしてみた。※ブラック注意



この記事が気に入ったら
いいね!しよう
カラパイアの最新記事をお届けします
この記事をシェア :    

Facebook

コメント

1

1. のらねこ

  • 2017年04月28日 18:33
  • ID:VhSwpvnI0 #

キャラクターがベタ絵なのがちと残念だけど(出来れば全体的に20番の猫くらいのクオリティが欲しい)、こういうのがひょっこり居間や会議室に飾ってあると小洒落てていいね。

2

2. 匿名処理班

  • 2017年04月28日 18:47
  • ID:kO.z29ED0 #

そんなにゴッホっぽくない気が…。

3

3. 匿名処理班

  • 2017年04月28日 18:53
  • ID:R.Vd4MI10 #

ゴッホ風になりきれているのは背景だけでなんかおしい
発想は好き

4

4. 匿名処理班

  • 2017年04月28日 18:54
  • ID:0LJznwME0 #

空が渦巻きになってるだけな気がしないでもない

5

5. 匿名処理班

  • 2017年04月28日 18:57
  • ID:0ixNAuaj0 #

なにこのそこはかとない不安感

6

6. 匿名処理班

  • 2017年04月28日 18:59
  • ID:XZo15M7c0 #

2と13好き
マリオはない・・・がヨッシーアイランドだったら評価した

7

7. 匿名処理班

  • 2017年04月28日 19:06
  • ID:XSyQn8gA0 #

ゴッホの偉大さが実感されるなぁ・・・

8

8. 匿名処理班

  • 2017年04月28日 19:18
  • ID:NsFnaeE70 #

とりあえず空をぐるぐるに描けばゴッホ風なのか?

9

9.

  • 2017年04月28日 19:25
  • ID:2bMlBYii0 #
10

10. 匿名処理班

  • 2017年04月28日 19:34
  • ID:drgpkHCn0 #

白黒ネズミが居ない!?

11

11.

  • 2017年04月28日 19:39
  • ID:QRmWIk9s0 #
12

12.

  • 2017年04月28日 19:44
  • ID:wM0WaSu70 #
13

13. 匿名処理班

  • 2017年04月28日 19:54
  • ID:sThuxnb90 #

21は90年代に流行った『ビーバス&バットヘッド』てアニメのキャラクターだよ
「ビーヴィス」の方が現地発音としては正しいのかもしれないけど日本では「ビーバス」表記だったからしっくりこない

14

14. 匿名処理班

  • 2017年04月28日 19:56
  • ID:slRCIlHe0 #

ワンパターンしかなかったw

15

15.

  • 2017年04月28日 20:01
  • ID:qApO.6qc0 #
16

16. 匿名処理班

  • 2017年04月28日 20:17
  • ID:DkfO1ALU0 #

確かにヨッシーアイランドのほうが似合うね
サブカルちっくでそこまで芸術してない小洒落た感じでいいな

17

17. 匿名処理班

  • 2017年04月28日 20:21
  • ID:GkTGI18n0 #

思ったより安くて驚いた。
24x24インチで8000円とか。

18

18.

  • 2017年04月28日 20:27
  • ID:sdrxVHGI0 #
19

19. 匿名処理班

  • 2017年04月28日 20:29
  • ID:XXKj3Baq0 #

やりゃいいってモンじゃない。
背景だけじゃなくて、モチーフにした題材もちゃんと昇華させなきゃ、ただの出オチだ。
ゴッホコラボを思いついたはいいが、そこをスタートでなくゴールにしてしまった感じ。

20

20.

  • 2017年04月28日 20:37
  • ID:dC7kFdEb0 #
21

21. 匿名処理班

  • 2017年04月28日 20:40
  • ID:RpkHrFN60 #

もののけのダイダラだとはまりすぎかな?
みてみたいけども。

22

22.

  • 2017年04月28日 20:41
  • ID:T.IyTeMd0 #
23

23. 匿名処理班

  • 2017年04月28日 21:00
  • ID:Zo6D36xm0 #

グランピーキャットが出た瞬間笑ったwww

24

24.

  • 2017年04月28日 21:01
  • ID:AftYw.490 #
25

25.

  • 2017年04月28日 21:05
  • ID:.rAftVOd0 #
26

26. 匿名処理班

  • 2017年04月28日 21:06
  • ID:ZNp6h5Tw0 #

ムンクだったっけ?あっちを連想した。

27

27.

  • 2017年04月28日 21:23
  • ID:O6G68bW00 #
28

28.

  • 2017年04月28日 21:26
  • ID:K.Nhl1zf0 #
29

29.

  • 2017年04月28日 21:33
  • ID:WYrVcchF0 #
お名前
スポンサードリンク
記事検索
月別アーカイブ
スマートフォン版
スマートフォン版QRコード
「カラパイア」で検索!!
スポンサードリンク